本日昼の時間に6年生の代表児童が地域の伝統である初午行事消防出初式に参加し、全校生が見学しました。大正時代に作られて大切に保存されている手押しポンプを使った消火訓練を行いました。4人一組になってポンプで水を送り、2人がホースの出口を持って構え、的に向かって放水しました。昔の消火の仕組みを学ぶ貴重な体験となりました。その後、地域の消防団の方々の訓練の様子を見学しました。地域を守る消防団の活動の大切さを学ぶことができました。
本日3校時6年生に感謝の気持ちを伝える”お別れ集会”を実施しました。5年生が中心となって企画や準備、当日の運営を行いました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、各学年とも歌を歌ったり、リズムダンスを披露したり、一緒にゲームをしたりしました。5年生は6年生から引き継いだ鼓笛演奏を披露しました。各学年の感謝の気持ちが6年生にもきっと伝わったことでしょう。最後に”パプリカ”を全校生で歌ったり、踊ったりして楽しいひと時を過ごしました。
本日5校時、本年度最後の授業参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、授業を参観していただきありがとうございました。6年生は小学校最後の授業参観として親子で一緒に活動し、感謝の気持ちを伝えました。4年生では1/2成人式を実施して、これからがんばっていきたいことを発表しました。5年生はこれまで練習に取り組んできた鼓笛の成果を披露しました。そのほかの学年でも今年1年間でできるようになったことなどを一人ひとりが発表している姿が見られました。もうすぐ3月、学習のまとめにしっかりと取り組み、それそれ卒業や進級の喜びの春を迎えさせたいです。
福島東郵便局のギャラリーに図画工作や毛筆等の作品を展示しています。本校児童の作品は2月末まで展示されます。土・日は郵便局がお休みのため作品を見ることができませんが、2月9日(土)のみ午前9時から午後3時まで鑑賞が可能です。郵便局をご利用の際などにご覧ください。
本日1校時体育館で第3学期始業式を実施しました。転出入児童はいませんでしたので、全校生517名でのスタートです。校長先生から、6年生に対して平成最後の卒業生として立派に巣立っていってほしいこと、1~5年生に対しては1年間のまとめをしっかりしてそれぞれ進級してほしい話をお聞きしました。52日間の短い3学期ですが、1日1日を大切にして過ごしほしいものです。