学校の様子をお知らせします 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年12月 (8) 2024年11月 (17) 2024年10月 (10) 2024年9月 (19) 2024年8月 (3) 2024年7月 (10) 2024年6月 (13) 2024年5月 (18) 2024年4月 (13) 2024年3月 (9) 2024年2月 (11) 2024年1月 (10) 2023年12月 (18) 2023年11月 (22) 2023年10月 (14) 2023年9月 (9) 2023年8月 (3) 2023年7月 (16) 2023年6月 (38) 2023年5月 (0) 2023年4月 (4) 2023年3月 (5) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (8) 2022年11月 (3) 2022年10月 (4) 2022年9月 (16) 2022年8月 (1) 2022年7月 (21) 2022年6月 (25) 2022年5月 (11) 2022年4月 (6) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (1) 2021年12月 (3) 2021年11月 (6) 2021年10月 (35) 2021年9月 (8) 2021年8月 (3) 2021年7月 (1) 2021年6月 (8) 2021年5月 (7) 2021年4月 (4) 2021年3月 (13) 2021年2月 (10) 2021年1月 (15) 2020年12月 (5) 2020年11月 (5) 2020年10月 (41) 2020年9月 (15) 2020年8月 (7) 2020年7月 (10) 2020年6月 (20) 2020年5月 (10) 2020年4月 (4) 2020年3月 (5) 2020年2月 (18) 2020年1月 (1) 2019年12月 (1) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (3) 2019年6月 (19) 2019年5月 (2) 2019年4月 (1) 2019年3月 (5) 2019年2月 (2) 2019年1月 (1) 2018年12月 (2) 2018年11月 (3) 2018年10月 (6) 2018年9月 (8) 2018年8月 (2) 2018年7月 (5) 2018年6月 (6) 2018年5月 (9) 2018年4月 (4) 2018年3月 (5) 2018年2月 (2) 2018年1月 (5) 2017年12月 (3) 2017年11月 (9) 2017年10月 (9) 2017年9月 (12) 2017年8月 (2) 2017年7月 (8) 2017年6月 (4) 2017年5月 (2) 2017年4月 (7) 2017年3月 (7) 2017年2月 (5) 2017年1月 (6) 2016年12月 (3) 2016年11月 (9) 2016年10月 (11) 2016年9月 (14) 2016年8月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 避難訓練を実施しました 投稿日時 : 2017/04/26 瀬上小-投稿管理者 本日3校時に地震発生を想定した避難訓練を実施しました。緊急時の避難経路を確認することを主な目的として実施しました。避難開始の指示から校庭に避難完了して人員確認するまでかかった時間は2分55秒でした。地震発生時の安全確保として”倒れてくる物がないか”、”落ちてくる物がないか”、”動いてくる物がないか”の3つに気をつけることを指導しました。家にいて地震が発生した時もどの場所に避難して余震に備えるか確認しておいてください。 授業参観 ご来校ありがとうございました 投稿日時 : 2017/04/21 瀬上小-投稿管理者 本日本年度第1回の授業参観を実施しましたが、お忙しい中ご来校して授業を参観していただき、ありがとうございました。1年生にとっては小学校に入学して初めての授業参観で、元気いっぱい学んでいる姿をみていただくことができたのではないでしょうか。5年生から始まった外国語活動の授業も見ていただきました。あいさつや簡単な会話を臆することなく進んでできるようになってほしいです。授業参観後のPTA総会、学年・学級懇談会にも多数ご出席いただきありがとうございました。 じょーもぴあ宮畑学習 投稿日時 : 2017/04/13 瀬上小-投稿管理者 本日6年生が福島市岡島にある”じょーもぴあ宮畑”を訪れて、昔体験学習を行いました。学級ごとに火起こし体験と屋内施設見学、屋外施設見学を交互に行いました。5年生の宿泊学習の帰路、白河の”まほろん”で勾玉作りをしましたが、今回は2回目の昔体験学習になりました。特に子どもたちは火起こしに興味をもって取り組みました。なかなか火がつかず苦戦している子が多かったですが、火がつく度に歓声があがっていました。6年生の社会科で学習する日本の歴史に興味をもって取り組んで欲しいものです。 家庭の交通安全推進員委嘱状交付式を行いました 投稿日時 : 2017/04/12 瀬上小-投稿管理者 本日アップルタイムに瀬上交番の阿部さんをお招きして、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式を行いました。5・6年生が式に参加しました。6年生に委嘱状が交付されましたが、式の中で代表児童が交通安全の誓いの言葉を発表しました。家庭内で交通安全を呼びかけたり、自らも事故に遭わないように気をつけたり、通学班の班長・副班長として安全に登校したり、交通安全の推進委員として心がけて行動して欲しいものです。 76名の1年生が入学しました 投稿日時 : 2017/04/06 瀬上小-投稿管理者 本日、平成29年度の入学式を実施しました。本年度の新入生は76名です。入学認証では担任の呼名で元気に返事をして立つことができ、校長先生が76名全員の入学を許可しました。代表の児童に教科書と入学記念品を式の中でお渡ししました。「ありがとうございます。」大きな声でお礼の言葉を言うことができ、とても立派でした。2年生の代表児童が学校行事を紹介したり、小学校に入学してからできるようになった演奏やなわとびを披露したりして、歓迎の言葉を発表しました。安全に気をつけて登校し、友達をたくさんつくって勉強に運動に頑張ってほしいです。1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。 « 152153154155156157158159160 »
避難訓練を実施しました 投稿日時 : 2017/04/26 瀬上小-投稿管理者 本日3校時に地震発生を想定した避難訓練を実施しました。緊急時の避難経路を確認することを主な目的として実施しました。避難開始の指示から校庭に避難完了して人員確認するまでかかった時間は2分55秒でした。地震発生時の安全確保として”倒れてくる物がないか”、”落ちてくる物がないか”、”動いてくる物がないか”の3つに気をつけることを指導しました。家にいて地震が発生した時もどの場所に避難して余震に備えるか確認しておいてください。
授業参観 ご来校ありがとうございました 投稿日時 : 2017/04/21 瀬上小-投稿管理者 本日本年度第1回の授業参観を実施しましたが、お忙しい中ご来校して授業を参観していただき、ありがとうございました。1年生にとっては小学校に入学して初めての授業参観で、元気いっぱい学んでいる姿をみていただくことができたのではないでしょうか。5年生から始まった外国語活動の授業も見ていただきました。あいさつや簡単な会話を臆することなく進んでできるようになってほしいです。授業参観後のPTA総会、学年・学級懇談会にも多数ご出席いただきありがとうございました。
じょーもぴあ宮畑学習 投稿日時 : 2017/04/13 瀬上小-投稿管理者 本日6年生が福島市岡島にある”じょーもぴあ宮畑”を訪れて、昔体験学習を行いました。学級ごとに火起こし体験と屋内施設見学、屋外施設見学を交互に行いました。5年生の宿泊学習の帰路、白河の”まほろん”で勾玉作りをしましたが、今回は2回目の昔体験学習になりました。特に子どもたちは火起こしに興味をもって取り組みました。なかなか火がつかず苦戦している子が多かったですが、火がつく度に歓声があがっていました。6年生の社会科で学習する日本の歴史に興味をもって取り組んで欲しいものです。
家庭の交通安全推進員委嘱状交付式を行いました 投稿日時 : 2017/04/12 瀬上小-投稿管理者 本日アップルタイムに瀬上交番の阿部さんをお招きして、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式を行いました。5・6年生が式に参加しました。6年生に委嘱状が交付されましたが、式の中で代表児童が交通安全の誓いの言葉を発表しました。家庭内で交通安全を呼びかけたり、自らも事故に遭わないように気をつけたり、通学班の班長・副班長として安全に登校したり、交通安全の推進委員として心がけて行動して欲しいものです。
76名の1年生が入学しました 投稿日時 : 2017/04/06 瀬上小-投稿管理者 本日、平成29年度の入学式を実施しました。本年度の新入生は76名です。入学認証では担任の呼名で元気に返事をして立つことができ、校長先生が76名全員の入学を許可しました。代表の児童に教科書と入学記念品を式の中でお渡ししました。「ありがとうございます。」大きな声でお礼の言葉を言うことができ、とても立派でした。2年生の代表児童が学校行事を紹介したり、小学校に入学してからできるようになった演奏やなわとびを披露したりして、歓迎の言葉を発表しました。安全に気をつけて登校し、友達をたくさんつくって勉強に運動に頑張ってほしいです。1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。