瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

来年は何クラブに入ろうかな?

 本日、5・6校時にクラブ活動見学会を実施しました。3年生も5校時にグループごとに各クラブの活動の様子を見学しました。見学のしおりにもとづいて、各グループごとに事前に立てた計画にしたがって見学している姿が見られました。見学した児童は、割りばし鉄砲を作ったり、ラケットを握らせてもらって卓球を体験したり、静電気クラゲを宙に浮かせたり、各クラブの活動を体験していました。来年は何クラブに入ろうかな、活動が楽しみです。

避難訓練を実施しました

 本日2校時の休み時間から3校時にかけて避難訓練を予告なしで実施しました。地震が発生し、その後理科室から出火した想定での訓練でした。教室にいる児童もいれば、校庭で遊んでいる児童もいる時間帯に実施しました。教師がいない時でも放送の指示をしっかり聞いて避難できるかの訓練でしたが、児童は落ち着いてすばやく避難することができました。全体指導の後、5・6年生が消火器の使い方を学びました。

朝のあいさつ運動 実施中です

 今週、運営集会委員会の児童が校門や昇降口などに立って、あいさつ運動を実施していています。全校生が進んであいさつする学校を目指して取り組んでいます。まだ、あいさつを返してくれない児童も見られ、これからも継続してあいさつ運動に取り組んでいきたいです。本日アップルタイムに実施した全校集会でも、生徒指導担当の先生が”自分から進んであいさつすることができる児童になろう”と全校生を指導しました。

町たんけんに出かけたよ

 本日、3校時に2年生が生活科「アップルたんけんたい」の学習で町たんけんに出かけました。
グループごとに目的のお店を決めて見学の計画を立て、本日たんけんに行きました。お店の人にあらかじめ考えておいた質問をし、しっかりとメモすることができました。今回のたんけんで調べたことを紹介し合いながら、瀬上町には素敵なお店がたくさんあることを学んで欲しいです。

盲導犬体験教室を実施しました

 本日3・4校時に3年生が国語科「はたらく犬について調べよう」の学習の一環として、盲導犬協会の方を講師にお招きして盲導犬体験教室を実施しました。目の不自由な方の生活を補助してくれる盲導犬の役割についてお話を詳しくお聞きしました。また、代表の児童がアイマスクをつけて目が見えない状態で白杖を使って移動する体験をしたり、アイマスクをつけた人を肩につかまらせて道案内の助けを体験したりしました。この貴重な体験を国語科の調べ学習に生かしていきたいです。