中野小学校日誌

Blog

委員会活動

 6校時目に委員会活動が行われました。各委員会ごとに、今までの活動を反省したり、今後の予定について話し合ったりしていました。図書委員会では、多読賞の賞状を作成してくれていました。健康委員会では、みんなが楽しめるようにスポーツ集会について話し合っていました。

 

第1回授業研究会

 第1回授業研究会が3・4年教室で行われました。子どもたちが深く考える素晴らしい授業でした。教職員全員が大変勉強になる授業研究会になりました。

 

ちいきみんなのつどい

 「ちいきみんなのつどい」が行われました。木村慶三さん、菅野 敦さん、佐藤 嘉裕さん、佐藤 純子さん、本田さんにお越しいただき、笛やたいこ、お囃子を教えていただきました。子どもたちの能力は素晴らしく、あっという間にできてしまっていました。子どもたちの可能性は、無限大です。講師の先生方、ありがとうございました。

 

読み聞かせ

 56年生教室で、小泉先生による読み聞かせが行われました。今月から、朝の時間を活用して小泉先生に読み聞かせを行っていただくようになりました。56年生が真剣に聞き入り、シーンとした何とも言えない、とても良い雰囲気が教室全体に漂っていました。継続していくことで、子どもたちが適切にイメージできたり、文章の裏側を想像したりする力等を身につけてくれればと考えております。また、2年生は「こむこむ館」の学習に電車で行ってきました。飯坂線に乗るのが初めての子もいました。ドキドキしながらも、とっても有意義な学習ができたようです。子どもたちの笑顔を見て、大人の私たちも笑顔になりました。

 

花育

 (株)福島花き 阿部ひろみ先生、 池坊 仲塚イツ子先生、根本三四子先生、JAふくしま未来 飯坂営農センター 五十嵐さん、北福島営農センター 高橋さんを講師にお迎えして、花育が行われました。生け花の歴史、七夕の由来、生け花の実践等、盛りだくさんの活動で子供達も楽しかったようです。生け花の作品を本日持ち帰りますので、じっくり見てあげてください。よろしくお願いいたします。

 

新体力テスト

 新体力テストが行われました。子どもたちは、自分の力全てを発揮しようと頑張っていました。「人権の花」をいただきました。昇降口に置かせていただいております。来校された際に、ぜひご覧ください。タブレットを活用して、子どもたちが学んだことをまとめています。子どもたちの上達のスピードにびっくりです。56年生の水墨画の作品、味があってどれもすばらしい作品に仕上がっています。

 

水泳学習

 水泳の学習が計画通り進められています。子どもたちは、とても気持ちよさそうでした。短い期間ではありますが、先生方が充実した学習になるよう工夫してくださっています。地域の方からお花をいただきました。昇降口に飾らせていただきました。温かいお心遣いに、心より感謝いたします。

 

いいざか幼稚園との交流学習

 2年生が「いいざか幼稚園」との交流学習を行いました。5歳児さんと交流させていただき、お兄さんお姉さんとして頑張ろうとする2年生がたくましく見えました。園長先生をはじめ、いいざか幼稚園の先生方ありがとうございました。

 

 

給食指導

 北部給食センター所長さん、栄養士の先生をお迎えして給食指導が行われました。より感謝の気持ちをもって、給食を食べることができました。また、5・6年生は、教室で蚕を飼っています。直接体験することで学びを深めています。

 

水泳学習

 今年度初めて、水泳の授業が行われました。子どもたちのうれしそうな笑顔がとても印象的でした。暑い中、冷たい水の感覚を感じることができ、子どもたちは安心したようです。子どもたちが「ホッと」する瞬間を、少しでも多く作ってあげたいと思います。

 

交流学習 その1

 飯坂小学校との交流学習が行われました。朝の登校の際には保護者の皆様に御協力をいただきありがとうございました。心より感謝いたします。子どもたちにとって、大切な時間になりました。

プール開き

 健康委員会を中心に、体育館でプール開きが行われました。学年代表が今年度の目標を発表しました。また、体育主任の先生から安全面に関するお話がありました。安全に十分留意し、子どもたちにとって価値ある水泳学習にしていきます。