リンリンチーンチーンリンロンリンロン(この音をみなさんにとどけた~い)
1年生の教室からすてきな音がしています
ほほう、ほしぞらのようすの音がくをえんそうしていたんだね
グループごとにそれぞれちがったほしぞらの音がくです
グループの人と目を合わせてタイミングをはかってえんそうしています
あいての音をよくきいて、みんなで一つの音がくをかなでています
みんながよくきいてくれるので、音がくはどんどんうつくしくなります
学校評議員さんたちが学校にいらっしゃいました
がっこうひょうぎいん??
学校評議員さんたちは、年に3回、学校をよくするために集まってくださり、子どもたちの様子や、教育の活動について意見を述べてくださっています。
今日もすべての学級の授業を参観し、たくさんお話をいただきました
うわ~、おいしそう
オムライス!たまごがふんわりフワフワ
おすしエビやイカ、イクラ・・・だいすき
ひゃー、ラーメンなるとつき
どれもおいしそうです。どれからいただこうかしら
たべちゃダメだよ
1年二小っ子たちがなわとびをしています。
おや前回見た時よりもじょうずにとべているじゃん
タイミングよくとんで、手首を使って縄を回しているねどんどんうまくなる
こんなさかなを見てみたいです
どんな色にしようか、どこにどんなじゅんばんでぬろうか、色のこさはどうしよう・・・と考えるポイントはたくさんあります
だから、どの子の魚も個性的
一人ひとりが画家に見えてくる
みんなちがって みんないい・・・そんなことばを思い出しました
5年二小っ子たちが正体不明の粉を水に溶かしています
全部溶けたね~。ちょっとまって!これは溶けたといえる
たしかに・・・。ビーカーの底に白い粉が残っているぞ
茶色い粉は色があっても透明だけど、白い粉はにごっていて、溶け残った粉が下に沈んでいる
私たちの結論は、こうです
4年二小っ子の音楽にすばらしいゲストをおまねきしました
先生は東京藝術大学などでも教えていらっしゃる打楽器のプロです
先生の手にかかると、音楽室にある楽器たちが息を吹き返したかのように響き渡ります
そして、先生は「リトミック」といって体を使って音楽を楽しむ指導の専門家でもあります。
4年二小っ子たちの体もリズムに乗って動き始めました
チャチャチャのリズムで音楽をしようよ
コンガも使ってみましょハーイ、ぼくがやりたいです(^O^)/
いい音だと思う音をさがしてみて
音のイメージをもつことって、大事だね
じゃ、合わせてみましょ。音がどんどんすてきな音楽になっていく
マリンバならこんな音
いい音楽は、みんなを笑顔にするね
町たんけんのまとめを見つけました
ケーキ屋さん、カレー屋さん、おそうざい屋さん。食に関するお店がそろっています。
8しゅるいも、ちがった味のカレーがあるってね。
こちらは、パン屋さん、としょかん×2。画面からはみ出している吹き出しから、感動が伝わってきます。
人気№1と2がしょうかいされています。どちらもためしたいです
そして、お店でだいじなのは店員さんのやさしさお店の人気のヒミツを感じとってきたようです
はじめちょろちょろ、なかぱっぱ。赤子泣いてもふたとるな。
おいしいごはんにするためのおまじない。じゃ、いつふたを取ろうか
まだまだ。むらしは10分だからね。
そろそろかい?んー、まって。
よおし、ふたを取るよ
ふぁ~、湯気もおいしい香り
お米の粒をつぶさないように、切るようにまぜますおいしそうです。
大きなソフトボールぐらいの花のつぼみが置いてあります。この花なあに?
くきについている実のようなものに見おぼえが・・・
ジャーンバナナ
赤いほおずきのような形の花?実? なんとも不思議な植物ですが・・・
いっぱい咲いていて、とってもきれい
チロリアンランプという花だそうです。
うすむらさきの細長い花。先のほうはチョウチョみたいにひらひらしている・・・
この美しい花は、プレクトランサス・モナ・ラベンダーという長い名前だそう。みんな二小をはなやかにしてくれています
〒960-8107 福島県福島市浜田町2-1
TEL:024-534-0121
FAX:024-534-4502
E-mail:fukushima2-e@fcs.ed.jp