7月20日(月)、音楽室で、民生児童委員の皆様との話し合いを行いました。コロナウイルス感染防止のため、なるべく距離をとっての話し合いとなりました。
毎年、学校と地域で連携して、子どもたちを見守っていくことができるよう、夏休み前に、協力体制の確認を行っています。民生児童委員の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様には、日頃よりコロナウイルス感染予防のため、マスクの着用や毎日の検温など、ご協力ありがとうございます。本日、文部科学省から、子どもたちに1人1枚の布マスクが届きました。本日、お子さんを通して配付しましたので、各家庭でご活用ください。
学校での活動中、マスクを落としたり、なくしたりする子どもたちも見られます。予備のマスクをランドセルに入れていただければ助かります。
6月20日(土)、3年生が古山さんのりんご農園を見学してきました。古山さんは、毎年、鎌田小学校の3年生にりんごの栽培について指導して下さっています。子どもたちは、古山さんのお話を一生懸命に聞き、メモをとりながら学習していました。
りんごとももの木の違いや実を触った感じの違いについて、古山さんの話を聞いたり、実際に触ったりして確かめていました。普段食べているりんごが、手間暇かけて作られていることを実感できるよい体験となりました。古山さん、貴重なお話ありがとうございました。
6月24日(水)、4年生で、社会科の時間に、ごみについての学習を行いました。福島市環境部環境課の方やごみ減量推進課の方を講師にお迎えして、福島市のごみについてお話をいただきました。福島市は全国で3番目にごみを多く出している市であるとお聞きし、子どもたちはとても驚いていました。ごみ収集車も見せていただき、とても貴重な経験をさせていただきました。
子どもたちは興味をもって話を聞き、メモを取りながら、自分にできることを考えていました。
大変蒸し暑い日が続いている中で、子どもたちも待ちに待った、プールを使った水泳の授業が先週から始まりました。
なるべく距離をとったり、使用する用具の消毒を行ったりしながら、感染予防に気を付けて授業を行っています。子どもたちがプールに入る前には、必ずプール水の検査を行い、塩素濃度も適切な数値に保たれています。今のところ、大きなけが等なく授業ができています。