子どもたちが元気に登校できるようになり、1週間がたちました。なるべく距離をとりながら発育測定を行いました
6月5日(金)には、学級写真の撮影も行いました。今後も、なるべく3密を避け、手洗いや換気などに配慮しながら、様々な活動を行っていきます。
6月1日(月)から、無事に学校が再開し、子どもたちが元気よく学校に登校できるようになりました。保護者の皆様におかれましては、臨時休業中のご協力、ご支援、本当にありがとうございました。
子どもたちは、机をずらして友達となるべく距離をとったり、休み時間ごとに手洗いを行ったりして授業に臨んでいます。教室の窓は開け、換気にも気を使いながら授業を行っています。
このまま、コロナウイルスに誰も感染しないよう、配慮しながら学校の活動を続けていきたいと考えています。引き続き、お子さんの健康管理にご協力をお願いいたします。
5月29日(金)、保護者の皆様と職員でプール清掃を行いました。
今後、水を入れて、プール水の検査を行う予定です。早く授業ができることを楽しみにしております。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5月29日(金)、6年生で新聞を使った国語の授業を行いました。子どもたちは、新聞の中から「感染拡大」「ライブハウス」などの複合語を見つけて、ノートにメモしたり、赤鉛筆で囲んだりしていました。子どもたちの言葉の力と社会への興味関心を高めることに役立つ活動です。
鎌田小学校では、今年度から、NIE(新聞を使った取り組み)の活動を行っています。新聞を活動の中に取り入れ、読む力を高めるねらいがあります。今後も新聞に慣れ親しむ活動を行っていきます。
現在、分散登校している子どもたちは、感染対策をしながら授業を受けています。
今後は、5月いっぱいで、分散登校が終わり、6月からは全員が登校するようになります。6月1日(月)から5日(金)までは、午前中授業を行い、給食を食べて下校になります。8日(月)からは、午後まで授業を行う予定です。
しかし、コロナウイルスがなくなったわけではありませんので、学校では引き続き、机の配置や換気、手洗いなどに気を配りながら、感染対策を続けていきます。ご家庭でも、お子さんの健康管理に、引き続きご協力をお願いいたします。