南向台小学校日誌

2019年11月の記事一覧

音楽教室~3年~

 11月19日(火)に3年の総合の学習「ふれあい南向台」の時間として、益留谷池子さんと柳生秀子さんを講師としてお迎えし、音楽教室を開きました。柳生さんの二胡の演奏を聞いたり、演奏に合わせて歌を歌ったりして、音楽を楽しんだ2時間でした。

花育の授業

 11月19日(火)に講師の方をお迎えして、JAふくしま未来の学校教育支援事業として行われている花育の授業を実施しました。
 池坊の講師の先生に教わりながら、6年生一人一人が花を生けて,自分だけの作品をつくりました。日本の伝統文化に触れる有意義な時間となりました。 

みんなで楽しんだ校内オリエンテーリング

 11月16日(土)に恒例の校内オリエンテーリングを実施しました。
 子どもたちは、集会委員が考えた10のアトラクションに縦割り班ごとに挑戦し、点数を競います。6年生を中心に班ごとに協力して楽しむ姿が素敵でした。
 ご協力いただいた青少健の渡邉会長さん、岸波さん、松浦さん、PTA広報部のみなさん、ありがとうございました。

研究授業2年~生活科~

 11月14日(木)に2年生の生活科の授業研究を行いました。
 2年生は、町探検で調べてわかったことを、班ごとに自分たちで決めた表現方法で発表しました。また、発表を真剣に聞いて質問や感想を返す姿も見られ、楽しく交流することができました。町探検にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

授業研究6年~外国語活動~

 11月5日(火)に6年生の外国語活動の授業研究を行いました。
 今回の授業では、休日に行った場所や楽しんだことなどを友達と英語で紹介し合う授業でした。
 子どもたちは、相づちを打ったり、ジェスチャーを加えたりしながら、相手を気遣い、楽しく会話を続けることができました。

渡利中学校区幼保・小・中連接授業研究会

 11月15日(金)に渡利中学校において、幼保・小・中連接授業研究会が行われました。中学1年生の授業を参観した後、全体会、4つの班に分かれての分科会を行いました。
 最後に、有朋高等学院校長の神野美智男先生から「学校教育と子どもたち」と題して、ご講演をいただきました。子どもたちの現状や認知の仕方について、大変わかりやすくお話しいただきました。

渡利中学校体験入学・渡利小6年生との交流

 11月11日(月)に渡利中学校体験入学があり、6年生が参加しました。
今年は、体験入学の前に、渡利小学校において、6年生同士の交流給食を実施しました。その後、一緒に渡利中学校体験入学に出かけました。お互いを知ることで、入学に対する不安を少しでも軽減することができたと思います。

ご協力ありがとうございました。

 吹く風の冷たさが身にしみる季節になりました。
 11月1日(金)には、自由参観、マラソン記録会、給食試食会、そして、避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。マラソン記録会では、多くの保護者の皆様に温かな声援をいただきました。給食試食会では、1年生の保護者の皆様にご参加いただき、子どもたちと一緒に楽しく会食していただきました。また、午後からの引き渡し訓練にもご協力いただきありがとうございました。

授業研究~5年理科~

 10月29日(火)に5年理科の研究授業を行いました。今回の授業は,物が水に溶けても,全体の重さは変わらないことを実験を通して理解することがねらいでした。5年生は友達と協力しながら意欲的に実験に取り組み,物の溶け方について理解を深めることができました。