北沢又小学校日誌

2024年5月の記事一覧

運動会を行いました

 5月25日(土)、令和6年度運動会を行いました。昨年同様、校庭の競技トラックを取り囲むように児童席を設け、「真ん中に児童がいる運動会」になりました。「気合いだ!笑顔だ!全力だ!赤も白もがんばろう!」というスローガンのもと、児童たちはさまざまな競技、応援、そして係の仕事に力いっぱい取り組みました。

 参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ご協力誠にありがとうございました。

 

 

久しぶりに全校集会を行いました

5月13日(月)の昼休み、コロナ禍で自粛していた全校集会を久しぶりに行いました。校長先生のお話は、児童たちに「あなたはしあわせですか。」という問いを投げかけ、病院で闘病生活を送る8歳の女の子の画像、イスラエルの子どもたちの画像、アフリカのトーゴという国の子どもたちの画像を見ていくというものでした。教室に帰る途中のある児童から、「みんなといっしょに勉強できてぼくは幸せ。」という声が聞かれるなど、一人一人が「自分の幸せ」について考えるきっかけを与えてくれた全校集会になりました。

 

1年生おめでとうの会を行いました

5月1日(水)の3校時目、1年生おめでとうの会を行いました。6年生と手をつないで入場する1年生はみなうれしそうな表情をしていました。その後、各学年が歓迎の気持ちを込めて準備した出し物を披露してくれました。

2年生はジャンボリミッキーのダンス、3年生はAdoの唱のダンス、4年生はよさこいの演舞、5年生は英語を交えたゲーム、6年生は鼓笛演奏とプレゼント。

最後に1年生から感謝の言葉がありました。楽しくふれあうことができたすばらしい会になりました。企画してくれた6年生のみなさん、おつかれさまでした。1年生のみなさん、これからもお兄さんやお姉さんたちと一緒に楽しい学校生活を送りましょう。