大森小学校 日誌

2019年5月の記事一覧

特設陸上部

特設陸上部では、自己記録の更新に向け、朝や放課後の練習に取り組んでいます。

部員の子どもたちは、早く登校し、すぐに校庭へ出て練習を始めます。

6月2日(日)には、希望する31人が、県営あづま陸上競技場において、全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会に参加します。

これまでの練習の成果を発揮し、全力で駆け抜け、跳び、投げてきてください。

                           16

校長室・職員室にお客様 1年生、学校たんけん

校長室・職員室をはじめ、各教室、特別教室に、かわいらしいお客様が来ました。

今日、1年生の「学校たんけん」が行われました。

グループの計画のもと、探検場所をめざして、校内を歩き回りました。

「失礼します」「ありがとうございました」と、入室の礼儀についても学びます。

1年生の皆さん、学校のひみつをたくさん見つけることができましたか。

                            15

準備万端 プール清掃完了

昨日の放課後、全職員でプールの清掃を行いました。

プールの底には、ヘドロや落ち葉などがたまっていました。

それをていねいに取り除き、プールの底、壁面、プールサイドをブラシでみがき、きれいにしました。

毎日、少しずつ注水し、今週末にはきれいな水が満水となります。

今年度も、安全に楽しく、水泳学習を進めていきます。

                           14

校内授業研究会実施

互いの授業力をあげ、子どもたちにとって「分かる授業」「楽しい授業」となるように、教職員が研修をしています。

そのためには、互いの授業を見せ合うこと、そこから学んだことを自分の授業に生かしていくことで、学校全体のレベルが上がっていきます。

また、課題となったことについて、みんなで知恵を出し合ってよりよい方法を見出していきます。

先生方も、自ら学び、考え、高め合っています。

【6年 理科】

【5年 算数】

                             13

土曜授業日 芸術鑑賞教室

 

全校生で、劇団民話芸術座による、手塚治虫原作 『雨ふり小僧』の公演を観劇しました。

妖怪「雨ふり小僧」と、少年の友情と約束を描いた、すばらしい劇でした。

子どもたちは、本物の劇に集中して見つめ、時には笑ったり、「雨ふれ!」とさけんだりしながら見入っていました。

よい、経験をすることができました。

どうぞ、ご家庭でどのような話だったのか、お子さんからお聞きください。

                                      12

全校集会より 「心の宝物」

5月22日(水) 全校集会にて、校長先生より次のような話がありました。

○ 学校で「宝物」を発見した。(写真の雑巾)

 ○ 雑巾が真っ黒になるまで、しかも穴があくまで一生懸命にふいた人の「心が宝物」である。

 ○ 困ったときに優しい声をかけてもらったり、一緒に遊ぼうと声をかけてもらえば「心の宝物」になる。

 ○ 校長先生の「心の宝物」は、みなさんの元気な「おはようごさいます」という朝のあいさつ。

  (次の日から、朝のあいさつが、さらに元気に、さわやかになりました。打てば響く、すばらしい子どもたちです。)

                                                   11

 

 

1年生と遊ぼう

4月に入学した1年生も、学校生活に慣れてきました。

今日は、2~6年生のお兄さん、お姉さんとも仲よくなろうということで、「1年生と遊ぼう」集会を行いました。

集会委員会の皆さんが、企画・準備・運営・進行を行いました。

楽しいひと時を過ごすことができました。

【じゃんけん ことば集めゲーム】

【貨物列車ゲーム】

                              10

消防団出前授業 4年

4年、社会科の授業の一環として、地域の消防団の方を招き、体験学習を行いました。

たくさんの団員の方々にお越しいただき、感謝申し上げます。

子どもたちは、目を輝かせながら、消防車や設備などを見たり、団員の方へ質問したりしていました。

体験をとおして学ぶ、よい機会となりました。

【消防自動車体験】

【防火服着用体験】

【消防団屯所見学】

【消火栓見学】

【放水訓練見学】

                              9

 

苗を植えたよ 2年生

2年生は、生活科の学習で、野菜の苗を植えました。

大事に苗をつかみ、やさしく土をかけ、水をかけていました。

「早く大きくなってね」「いっぱい食べたいな」と言いながら活動していました。

これから育てるのは、ミニトマト、キュウリ、オクラ、エダマメ、シシトウです。

大事に育ててくださいね。

                             8

ALTの先生と学習する 外国語活動

5・6年生の外国語活動では、ALT(Assistant Language Teacher)の先生と一緒に学習しています。

ネイティブの発音をたくさん聞くことで、英語を耳から自然に覚えていきます。

また、ゲームや身体動作などを通して楽しく学んでいきます。

                             7

最後まで全力でがんばりました 大森小学校大運動会 Part1

晴天の下、大運動会が行われました。

子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、最後まで全力でがんばりました。

子どもたち、一人一人に拍手を贈ります。

応援いただきました、保護者・家族・地域の皆様、ありがとうございました。

 

【開会式】

 

【大玉ころりん】

 

【大森タイフーン】

 

【探し物は何ですか?】

 

【大森大綱引き 春の陣】

                             5

 

明日は運動会! お待ちしています

18日(土)は、子どもたちが待ちに待った運動会です。

心配していた天候も、よい予報が出ています。

どうぞ、ご家族皆様でお越しいただき、子どもたちに熱い声援を送ってください。

子どもたちも、全力でがんばります!!

  花火合図 6時20分

  開会式  8時25分開始

 

【スローガン】

  大森小 みんなでかがやけ 勝利の光

                                                                                                            4 

 

音楽 鼓笛パレード 笑顔と感動を届けました

晴天の下、第42回 福島市小学校鼓笛パレードに参加しました。

大森小学校6年生130名は、市内、最大の人数での演奏でした。

心を一つにしたすばらしい演奏をすることができました。

これまでの練習の成果が発揮できましたね。

 テレビの録画もありました。放送は、5月25日(土)14:00~14:55

 写真のテレビ局です。

 次は、運動会において鼓笛を披露します。

                                           3

 

運動会の練習をがんばっています

【18日は運動会】

 子どもたちは、運動会へ向け、毎日練習しています。

 日々、気持ちも高まっています。

 どうぞ、土日はゆっくりと休養をとり、体調を整えてください。

                                              2

PTA奉仕作業 ありがとうございました

【お待たせしました】

 令和元年度大森小学校ブログ、開設しました。

 4月の子どもたちのがんばる姿をお伝えできずに、申し訳ありませんでした。

 (可能な範囲で振り返っていきます)

 HPをご覧いただき、ありがとうございます。まずは、トップページの写真や校章などリニューアルしました。

 

【PTA奉仕作業】  ブログ第1号です!

  本日は、早朝より来校いただきありがとうございました。

  たくさんの方々の力で、校庭の石ひろい・整備、体育館周りのクモの巣取り、教室の窓拭きを行っていただきました。

  おかげさまで、校庭もきれいになり、教室も明るくなりました。

  来週から、さらによい環境で学習に運動に取り組むことができそうです。

 

                                                  1