北沢又小学校日誌

2020年12月の記事一覧

今日の様子です・・寒い日ですが、元気です。

6年生が調理実習をしていました。各班ごとに作りたいものを計画し、材料を準備して実習を行っていました。小学校の家庭科の素晴らしい思い出になったようです。おいしそうでした。

とてもおいしそうでしょう?

テーブルの上に何かが・・・・、さて、これは何でしょうか?

上に乗せようとして、勢い余って落ちてしまった「アイス」です。

4年生の様子です。パソコン室で調べ学習をしていました。わらじ祭りについて調べ、リーフレットにまとめていました。とても分かりやすくまとめられていました。

それぞれに、工夫をしてまとめていました。内容が素晴らしいです。

教頭先生の書写でした。毛筆なので、手は・・大丈夫かな?

学級活動で、お楽しみ会について話し合っていました。

5年生は、社会と算数でした。社会は情報との関わりについての学習、算数は、単位量あたりの大きさの学習でした。

さくら学級は、クリスマスに向けて、リース作りをしていました。とても上手に仕上がっていました。

3年生の様子です。国語でパラリンピックにつての内容、そして本の紹介を通して、クラスの「チャンプ本」を決める内容でした。