学校の様子

2022年11月の記事一覧

上手に歯をみがこう

 今日は、1・2年生の歯科指導を行いました。

 前歯・犬歯・奥歯の役割と、丁寧な歯のみがき方について学習しました鉛筆

 感染対策のため距離をとりながら、カラーテスターを使った染め出しも行い、

どんなことに注意して歯をみがくとよいかをみんなで考えました。

 最後に、元気に感想を発表してくれましたキラキラ

 「歯ブラシを細かく動かすとよごれがきれいになりました」

 「よごれの多かった、前歯や奥歯のみぞを気をつけてみがきたいです」

 「これからも歯を大事にしたいです」

 

 すべての歯に役割があり、どれも生きていく上で必要なものです。

 これからも毎日の丁寧な歯みがきで守っていけるといいですね了解