南向台小学校日誌

2022年11月の記事一覧

落語公演2(南向台小)

 昨日9日(水)、体育館で落語公演を実施しました。代表児童の発表(出囃子と落語)に続いて落語芸術協会の皆様による番組が始まりました。

 

 話芸だけで、子どもたちは想像力ををふくらませ、頭の中に場面を描き出して笑いの世界に入っていきます。

 太神楽曲芸(だいかぐらきょくげい)に進みます。

 芸のすばらしさに驚きながらどんどん拍手をしています。

 6年生児童1名が参加することになりました。

 曲芸の難しさを同級生に伝えていました。

落語公演1(南向台小)

 午後1時30分から体育館で3年生から6年生までが参加して落語公演を実施しました。

この公演は『文化芸術による子供育成推進事業 -巡回公演事業ー』(文化庁)として行われました。

 開始時間が近くなると、子どもたちが体育館への入場準備を始めました。  最初に6名の代表児童による発表(出囃子と落語)です。

 5年生と6年生は、事前のワークショップで実演指導・鑑賞指導を受けています。3年生と4年生は初めての落語公演です。

 立派に実技を行った代表児童です。

 続いて落語芸術協会の4名の皆様による落語と太神楽曲芸(だいかぐらきょくげい)に進みます。

マラソン記録会(南向台小)

 本日8日(火)、校庭でマラソン記録会を実施しました。2校時は5・6年生、3校時は1・2年生、4校時は3・4年生の実施です。学年ごとに設定された時間内を子どもたちは頑張って走り切りました。

 保護者の皆様、ご声援をありがとうございました。

 ご協力いただきありがとうございました。 

授業参観2(南向台小)

 2校時が終わると15分間の休み時間です。

〇4年生(国語、音楽)

 「聞いてほしいな 心に残っている出来事」をみんな一緒に発表したり感想を伝えたりしています。

 音楽では違う楽器ごとにリズムをとって重ねていきます。

 

〇5年生(算数、図工)

 図画工作は「立ち上がれ! ワイヤーアート」です。

 周囲の安全を確かめながらワイヤーを丸めたり長さをそろえたりしています。

〇6年生(算数、理科)

 算数の授業「比例の関係を詳しく調べよう」では、表を作成したり考え方を伝えあったりしながら学習を進めています。

 明日8日(火)の授業参観は、各教科の授業と校内マラソン記録会を予定しています。

 地域のボランティア皆様から『11月の花』をご提供いただきました。ありがとうございます。

 

授業参観1(南向台小)

 「ふくしま教育週間」にあわせて「南向台ふれあいウィーク参観」を行いました。初日の今日は2校時・3校時を授業参観として実施いたしました。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

〇1学年(国語、生活)

 友達の発表をみんなで聴いて感想を発表します。

〇2年生(算数、音楽)

 音楽の授業「リズムを重ねて楽しもう」では、体を使ってリズムをとったりチームの中で担当する楽器を話し合いで決めたりしていました。

〇3年生(国語、理科)

 教科書をよく読んで考えています。