4月13日(木)、各教室で4年生・5年生・6年生による児童会委員会が行われました。
【企画委員会】
今回の委員会は、組織つくりです。担当教師より委員会の活動内容についての説明の後、役員選出に進みました。
【健康委員会】
続いて、委員会の「めあて」と「前期活動計画の作成」に進みました。
【放送委員会】
自主的に活動できるよう委員会で特に力を入れたい活動や分担を決めていきました。
【図書委員会】
今後、各委員会の活動が充実し児童一人一人が活躍していく姿を想像すると、とても楽しみです!
今日4月13日(木)から1年生の給食が始まりました。
きれいに配膳を終え、みんなでお食事です。
「うまい!」子どもたちの声です。
今日の献立
〇花野菜のおかかサラダ 〇とりのみそ焼き 〇ジャガイモと玉ねぎの味噌汁 〇カルシウムご飯 〇牛乳
明日の献立は、春雨サラダや肉シュウマイ、中華ソフトめん・しょうゆラーメンのかけ汁、牛乳です。
明日も、1年生が「おいしい!」「うまい!」と言うことでしょう。楽しみです!
午前9時から保健室で全校児童が歯の健康診断を行いました。
学校医の先生に6年生から診ていただいています。
歯が健康であるかのチェックやむし歯・歯周病などの早期発見のために行っています。
6年生の次は、1年生~5年生へと進みます。
6年生が静か~に待っている様子を見習って、1年生も静か~に順番を待つことができました。
今後、歯の健康状態をお知らせいたします。また、むし歯や歯周病にならないためのアドバイスなどを行います。
子どもたちが、自分の歯の健康状態を知るとともに、正しい歯磨きの方法や歯磨きをするタイミングを身に付けて歯の健康を維持することを願っています。
12日(水)、体育館で全校集会(1学期のめあて発表)を行いました。
(1年生は午前中に下校しているので、今回は2年生から6年生までの集会です。)
2年生から6年生の各学年代表児童が発表します。
【2年生】
学級のみんなで話し合って決めた『やさしい きらきらなかよし2年生』になるために頑張りたいことを3つ伝えています。
【3年生】
読書や漢字の練習、1・2年生のお手本となることについて、頑張りたいことを伝えています。
【4年生】
みんなとの協力や下学年のお手本になることなど、頑張りたいことを3つ伝えています。
【5年生】
学習面や生活面で1学期に頑張りたいことを2つずつ伝えています。
【6年生】
1学期に頑張りたいこと4つを、みんなに伝えています。
そして、6年生の代表児童はこう続けました。
「6年生として、低学年に優しく接して、困っていたら助けたいです。」
「4つのめあてをしっかり守り、充実した1学期にしたいです。」
発表した5名の代表児童は、みんな立派でした。
真剣な態度で、聞いている相手を意識した発表をしていました。
温かい日差しのもと、校庭で1年生が『固定施設を使った運動遊び』に取り組みました。
鉄棒 逆手で逆上がり!
同じころ、3年生は体育館で『体ほぐし運動』を行っていました。バランスをとるのが難しそうな数種類の運動への取り組みです。
教室です。
2年生・4年生・6年生は算数の授業です。
5年生は社会科の授業です。地球儀で日本の位置を確認しました。
地球儀を活用した学習です。
1
〒960-8143
福島県福島市南向台2丁目36-1
TEL 024-522-2633
FAX 024-522-2643