Blog(学校日誌)
けやき祭への道⑤
放課後のひとコマです。
特設合唱部
美術部
粘土でつくった作品です
この組体操は、けやき祭のどの場面で登場するのでしょうか?
どこに展示してあるか、探してみてください!
けやき祭への道④
掲示物も完成し、クラス内も文化祭ムードになってきました。
明日は、存分に楽しんでほしいと思います
けやき祭への道③
掲示物の準備や各発表のリハーサルもしっかり行って、明日が待ち遠しいです。
けやき祭への道②
けやき祭は、いよいよ明日!
18日(金)の合唱練習の様子です。
↑↑校庭で歌っているのは、どこの学級?
けやき祭への道①
けやき祭まであと2日!
17日(木)の放課後の様子です。
3年生の教室
体育委員会
美術部
家庭科
全校集会(後期新役員任命)
10月9日(水)の6校時目に、全校集会が行われました。
今回の全校集会では、先日の生徒会役員選挙にて選ばれた新生徒会本部役員の皆さん、そして、学級委員、専門委員長の任命が行われ、校長先生より任命状をいただきました。
後期から生徒会本部役員や専門委員長は2年生が中心となります。今までの3年生の活動の姿を参考にし、学校がより良くなるよう頑張ってほしいと思います
また、クラスや委員会を代表する生徒の皆さんだけではなく、一人一人が責任感を持って自分の仕事や活動に取り組んでください。
高校説明会(私立)
10月7日(月)に3学年を対象とした私立高校の説明会が行われました。
各私立高等学校から校長先生や副校長先生にお越しいただき、それぞれの学校の特徴や学科、力を入れている部活動などをお話しいただきました。また、入試や出願方法、高校卒業後の進路についても詳しくご説明いただきました。
今回の説明会、また先日の県立高校の説明会を参考にし、自分自身が納得できるような進学先を考え、目標に向かって頑張ってほしいと思います。
新人戦激励会
9月24日(火)に福島支部中体連新人戦の選手激励会が行われました。
3年生が引退し新体制となった運動部のみなさんは、各種大会の出場や練習試合を行うなど、工夫して練習を行い確実に力をつけてきました。激励会においても、しっかりと目標を立て、その目標に向かって頑張ってこよう!という気持ちが見えました
応援団の応援も素晴らしく、選手の皆さんの頑張る糧になったかと思います!
良い知らせが多く届くことを期待しています。けがや体調管理に注意して悔いのないように頑張ってきてください
生徒会本部役員選挙・立会演説会
9月18日(水)に生徒会本部役員選挙・立会演説会が行われました。
合計9名の生徒が立候補し、それぞれが選挙運動から熱心に取り組んでいました。当日の演説では、「自分が選ばれたらこんな学校にしたい」という具体的な話を聞くことができました。そして全員が「蓬萊中学校をより良くすること」を一番に考えており、これからの蓬萊中学校を担っていく1、2年生の頼もしさを感じました。また、立候補者だけではなく、応援者の演説も大変すばらしく、この人なら蓬萊中学校を任せることができると感じさせるものでした。
演説を聞く生徒の皆さんの態度も素晴らしかったです。
準備から開票作業まで行ってくれた選挙管理委員会の皆さん、ありがとうございました。
全市一斉オンライン授業の日
本日9月10日(火)は、全市一斉オンライン授業の日でした。
これは、万が一の緊急時にも、画面を通して健康観察や学習支援を行うことができるようにするための練習でした。家庭用wi-fiへの接続など、お家の方にも大変お世話になりました。
都合により学校で接続確認を行った生徒も数名いましたが、みんな手慣れた様子でGoogle Meetに参加していました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町5丁目14-1
TEL 024-548-5670
FAX 024-549-1621
Mail hourai-j@fcs.ed.jp