Blog(学校日誌)
第3学期始業式
1月8日(水)に第3学期始業式が行われました。感染症などが心配されましたが、体調不良者も少なく、生徒の皆さんの元気な顔を見ることができました。
3学期はどの学年も1年間のまとめとなる大切な時期です。校長先生からも、来年に向けて3学期にどのような意識をして生活していくべきなのか、お話をいただきました。しっかりと目標を立て、その目標に向かって3学期を有意義に過ごしてほしいと思います。
今年もありがとうございました。
本校は、本日で仕事納めとなります。部活動も今年最終日となるため、部室やロッカーを掃除している部も多くみられました。
今年は行事も多く実施され、勉強や部活動はもちろん、その他にも様々なかたちで生徒の皆さんの活躍を見ることができました。一つ一つの活躍がとても素晴らしかったです。
今年一年、大変お世話になりました。お体にお気をつけて良い年をお迎えください。年が明けて、生徒のみなさんの元気な姿が見られるのを楽しみにしております。
小さな善行表彰式
12月24日(火)に小さな善行表彰式が行われ、本校から3年生2名の生徒が表彰されました。
「福島市小さな善行」表彰とは、温かくて思いやりのある行動を進んで実践し、明るい社会づくりに取り組んでいる青少年を表彰するものです。
表彰された2名の善行を紹介します。
高齢女性が大きな買い物袋2つを両手に持って歩いているところに遭遇し、声をかけ、荷物を持ち自宅まで荷物を運んであげました。 また、スーパーから顔見知りの高齢女性が大きな荷物を抱えて出てくるところを見つけ、自宅まで運んであげました。 |
まもなく今年も終わりへと向かっていますが、今年最後に良いニュースが聞けて大変嬉しく思います。
今回の受賞をきっかけに、蓬莱中学校の生徒のみなさんが、今以上に地域に対して思いやりのある生徒になることを期待しています。
2学期の出来事(芋煮会③)
2学期に行われた行事において、載せきれなかった写真を掲載していきます。
今回は芋煮会、3年生編です。
2学期の出来事(芋煮会②)
2学期に行われた行事において、載せきれなかった写真を掲載していきます。
今回は芋煮会、2年生編です。
2学期の出来事(芋煮会①)
2学期に行われた行事において、載せきれなかった写真を掲載していきます。
今回は芋煮会1年生編です。
2学期の出来事(スポーツ大会)
2学期に行われた行事において、載せきれなかった写真を掲載していきます。
今回はスポーツ大会です
2学期の出来事(けやき祭)
2学期に行われた行事において、掲載しきれなかった写真を紹介していきます。
今回は、けやき祭関係です。
第2学期終業式
84日間の学校生活を終え、第2学期終業式が行われました。少し寒い中でしたが、生徒たちは真剣な態度で臨んでいました。
校長先生からは「来年が今年よりも良い年にできるように、夢をもって頑張ってほしい。また、事故や怪我などなく、全員で始業式を迎えられることを楽しみにしています。」とお話がありました。
また、各種大会や基礎学力コンテスト(国語)の表彰も行われました。
最優秀学級賞 1-1
優秀学級賞 3-3
合格者155名、内満点賞65名
基礎学力コンテストも含めて、2学期後半も生徒の皆さんの頑張りをたくさん見ることができました。その調子で、3学期も頑張ってほしいと思います。
1月8日(水)まで15日間の冬休みに入ります。クリスマスやお正月など、家族で過ごす時間を大切にし、有意義な冬休みにしてほしいと思います。
また、「生徒指導だより」「保健だより」をよくご覧いただき、SNSトラブルに注意することや、体調管理、歯の治療などを行っていただき、より良い冬休みにしてください。
冬休み中に入試がある3年生は体調管理を一番に、自分の力を発揮してきてほしいと思います
復興庁 被災地ツアーに参加協力
12月15日(日)に双葉町産業交流センターで、他県の中高生を対象に「福島県浜通り被災地視察ツアー」が行われました。その中のプログラムとして「福島県の中高生と交流しながら、より学びを深めるワークショップ」が開催され、本校から3名の生徒が参加してきました。
この企画は、他県の中高生に、福島県の被災状況と復興の現状を視察、また、福島の中高生と交流して被災地に対する理解と関心を高めてもらおうとするものです。
福島県からは本校の3名を含め、中高生19名が参加しました。他県からは、北海道から九州までの中高生が31名参加し、合計50名にてワークショップが開催され、活発な意見交換や質疑応答が行われました。
本校生徒の感想 ・SNSなどを活用して情報を発信して、福島の今を知ってもらう必要があると感じた。今回は貴重な経験になった。 ・自分では福島の復興は進んでいると思っていたが、他県の人たちから遅れていると言われ驚いた。この経験を生かして復興に貢献したい。 |
今後もこの取り組みは継続が予定されており、復興の後押しになることを期待したいです。
祝 東北電力中学生作文コンクール受賞
標記の作文コンクールにおいて、本校の1年生が秀賞(県で2位の賞)を受賞しました。
12月16日(月)には、東北電力福島支店のみなさまにご来校いただき、校長室で表彰式が行われました。
応募数は、東北6県と新潟県を合わせて1万を超え、福島県だけでも2千件を超えた中からの受賞です。おめでとうございます。
東北電力の方から、「熱量が素直に伝わってくる作品だ」とお褒めの言葉をいただきました。
授賞式後のインタビューでは、「今は物語を中心に読んでいるが、ノンフィクションにも挑戦してみたい。作家さんによって文章が違ってくるのがおもしろい。世界中の本を読んでみたい。」とさらなる意欲を見せていました。
薬物乱用防止教室
12月12日(木)に、2学年を対象に薬物乱用防止教室が行われました。講師は本校の学校薬剤師の先生が担当してくださいました。
薬物とは何なのか、どんな危険が潜んでいるのかなどを詳しくお話いただきました。また、市販薬も薬物になり得る可能性があることから、十分注意して使用する必要があることなど、多くの学びがあったようでした。
危険は身近に潜んでいます。常日頃から気をつけて生活していきましょう。
基礎学力コンテスト(国語)
12月10日(火)に基礎学力コンテストが行われました。2度目となる今回は、漢字の問題が出題されました。
生徒のみなさんは、満点を目指して自主学習や休み時間を使って学習に取り組んでいました。先週行われたプレテストでは、思うように点数が取れなかった人もいたようです。本番である今回の結果はどうだったでしょうか?結果発表が楽しみです。
校内販売会
12月10日(火)に、8組生徒が作業学習で製作した作品の、校内販売会が行われました。
おすすめ商品の紹介や商品の説明、袋詰めなど、丁寧に接客してくれました。販売されているものは実用的なものも多く、先生方はどの商品を買うか迷っていました。
今回の経験を生かして、合同作品展でも頑張ってください!
赤い羽根募金
12月3日~6日に、生徒会本部を中心に赤い羽根募金が行われました。
今年度のスローガン 「赤い羽根 笑顔とエールの 思い込め」 |
昇降口では生徒会本部役員が呼びかけを行い、学級内では評議委員が呼びかけを行いました。
集まった募金は、災害準備金や市町村の福祉活動など、自分たちが住んでいる町、地域を良くするために使われるそうです。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
小6・中2ボランティア活動
11月11日(月)に2年ぶりとなる蓬萊東小学校6年生と本校2年生によるボランティア活動が行われました。
今回の活動では中央公園の落ち葉拾いを行いました。来年度、本校の新入生と最上級生となる生徒たちが協力して活動をすることで、交流を深めることができました。
中学生が小学生をリードする姿も見られ、生徒の皆さんにとっても良い経験となったと思います。
放射線教育講演会
11月22日の5、6校時目に放射線教育講演会が行われました。今回の講演会は、滋賀大学大学院教育学研究科より教授の藤岡達也先生をお招きし、講演をしていただきました。
放射線全般に関する知識はもちろん、SDGsとの関わり、気候・環境問題、福島県の災害など、福島県の現状と今後について様々な角度から見つめなおすことができました。そして、国内の中学生の取り組みもご紹介いただき、今福島で生活している自分たちにできることは何か、考える機会になったかと思います。
藤岡先生のご厚意で、図書館に先生の本をいれてくださるそうです。読んでみたいと手を挙げた生徒だけではなく、これを機会に多くの生徒に手に取ってもらい、今後について考えてみてほしいと思います。
藤岡先生、遠くから本校までお出でいただき、ありがとうございました。
市総合文化祭 中学校音楽発表会
11月8日(金)に福島市総合文化祭中学校音楽発表会がふくしん夢の音楽堂で行われ、先日の合唱コンクールで代表に選ばれた3年1組が出場してきました。
3年1組は、合唱コンクール後も放課後などの時間を使って練習を続けてきました。本番は少し緊張したような姿も見えましたが、人数の少なさを感じせない3年1組らしい素敵な演奏を披露してくれました。生徒たちに感想を聞いてみると「とても楽しかった!」「このクラスで演奏ができて良かった」など、笑顔で話してくれました。
国際的なピアニストも好んで演奏会やレコーディングを行う素晴らしい会場で、クラス全員で演奏できたことは一生の思い出に残ると思います。素敵な演奏をありがとうございました
避難訓練・ぼうさい体験パッケージ
11月1日(金)に第2回避難訓練が実施されました。
今回は、震度5強の地震が発生した後、調理室から出火したことを想定した訓練が行われ、どの学年も落ち着いて速やかに避難することができました。
避難後は体育館にて、福島市と日本赤十字社による「ぼうさい体験パッケージ」が実施されました。防災講話からは災害への備えの大切さを学びました。また、災害時に使える新聞紙スリッパを実際に作り、がれきに見立てたマットの上を歩くなどの体験も行いました。
いつ地震や災害が起こるか分かりません。自分の身を守るため、災害に備えておきましょう。
芋煮会
10月31日(木)スポーツ大会終了後に、5年ぶりの開催となった芋煮会が行われました。
予算内でできるメニューを決め、材料の買い物も自分たちで行いました。当日は各班それぞれ準備を行い、豚汁、焼きそば、パエリア、広島焼など様々な料理をつくり、おいしくいただきました。
またひとつ、学びと、良い思い出ができたと思います
スポーツ大会
10月31日(木)にスポーツ大会が行われました。
競技は玉入れ、綱引き、リレーの三種目が行われ、学年、クラスで協力して一生懸命に取り組む姿が見られました。特に学年対抗リレーでは、少しハプニングもありましたが、それぞれの学年が一丸となって代表で走る皆さんを応援し、白熱したものになりました。
準備、運営をしてくれた体育委員会のみなさん、ありがとうございました!
生徒のみなさん、お疲れさまでした!
楽器体験(芸術鑑賞教室)
先日行われた芸術鑑賞教室での楽器体験の様子です。楽器体験をした生徒は、はじめて弦楽器に触れる人がほとんどでしたが、音が鳴ると「楽しい!」という声が聞こえてきました。
PTA教養講座「芸術鑑賞教室」
23日(水)の午後、芸術鑑賞教室として、福島青年管弦楽団から4名の方にご来校いただき、弦楽四重奏を演奏していただきました。
蓬萊中学校校歌に始まり、ディズニーメドレー、生徒による楽器体験、カルメンメドレー、名探偵コナンのテーマ曲など、聴きなじみがある曲を弦楽器の素敵な音色で楽しむことができました。また、生の演奏に触れる良さを実感することができました。
4名のうち2人が蓬萊中の卒業生ということで、生徒たちは、先輩方の立派な姿に大いに刺激を受けた様子でした。
けやき祭④ 合唱コンクール
合唱コンクールでは、3年1組が最優秀賞に輝き、11月8日(金)に行われる福島市学校総合文化祭・中学校音楽発表会への出場権を獲得しました。
さらに練習を重ね、音楽堂で歌声を披露するようになります!
けやき祭③ 作品展示
力作の数々です。
↑↑ 7個集めると・・・
けやき祭② 昼休みの様子
昼食と昼休みの様子です。
けやき祭①
けやき祭の午前中の様子です。
けやき祭への道⑤
放課後のひとコマです。
特設合唱部
美術部
粘土でつくった作品です
この組体操は、けやき祭のどの場面で登場するのでしょうか?
どこに展示してあるか、探してみてください!
けやき祭への道④
掲示物も完成し、クラス内も文化祭ムードになってきました。
明日は、存分に楽しんでほしいと思います
けやき祭への道③
掲示物の準備や各発表のリハーサルもしっかり行って、明日が待ち遠しいです。
けやき祭への道②
けやき祭は、いよいよ明日!
18日(金)の合唱練習の様子です。
↑↑校庭で歌っているのは、どこの学級?
けやき祭への道①
けやき祭まであと2日!
17日(木)の放課後の様子です。
3年生の教室
体育委員会
美術部
家庭科
全校集会(後期新役員任命)
10月9日(水)の6校時目に、全校集会が行われました。
今回の全校集会では、先日の生徒会役員選挙にて選ばれた新生徒会本部役員の皆さん、そして、学級委員、専門委員長の任命が行われ、校長先生より任命状をいただきました。
後期から生徒会本部役員や専門委員長は2年生が中心となります。今までの3年生の活動の姿を参考にし、学校がより良くなるよう頑張ってほしいと思います
また、クラスや委員会を代表する生徒の皆さんだけではなく、一人一人が責任感を持って自分の仕事や活動に取り組んでください。
高校説明会(私立)
10月7日(月)に3学年を対象とした私立高校の説明会が行われました。
各私立高等学校から校長先生や副校長先生にお越しいただき、それぞれの学校の特徴や学科、力を入れている部活動などをお話しいただきました。また、入試や出願方法、高校卒業後の進路についても詳しくご説明いただきました。
今回の説明会、また先日の県立高校の説明会を参考にし、自分自身が納得できるような進学先を考え、目標に向かって頑張ってほしいと思います。
新人戦激励会
9月24日(火)に福島支部中体連新人戦の選手激励会が行われました。
3年生が引退し新体制となった運動部のみなさんは、各種大会の出場や練習試合を行うなど、工夫して練習を行い確実に力をつけてきました。激励会においても、しっかりと目標を立て、その目標に向かって頑張ってこよう!という気持ちが見えました
応援団の応援も素晴らしく、選手の皆さんの頑張る糧になったかと思います!
良い知らせが多く届くことを期待しています。けがや体調管理に注意して悔いのないように頑張ってきてください
生徒会本部役員選挙・立会演説会
9月18日(水)に生徒会本部役員選挙・立会演説会が行われました。
合計9名の生徒が立候補し、それぞれが選挙運動から熱心に取り組んでいました。当日の演説では、「自分が選ばれたらこんな学校にしたい」という具体的な話を聞くことができました。そして全員が「蓬萊中学校をより良くすること」を一番に考えており、これからの蓬萊中学校を担っていく1、2年生の頼もしさを感じました。また、立候補者だけではなく、応援者の演説も大変すばらしく、この人なら蓬萊中学校を任せることができると感じさせるものでした。
演説を聞く生徒の皆さんの態度も素晴らしかったです。
準備から開票作業まで行ってくれた選挙管理委員会の皆さん、ありがとうございました。
全市一斉オンライン授業の日
本日9月10日(火)は、全市一斉オンライン授業の日でした。
これは、万が一の緊急時にも、画面を通して健康観察や学習支援を行うことができるようにするための練習でした。家庭用wi-fiへの接続など、お家の方にも大変お世話になりました。
都合により学校で接続確認を行った生徒も数名いましたが、みんな手慣れた様子でGoogle Meetに参加していました。
全校集会
9月4日(水)の全校集会では、駅伝大会と新人陸上大会出場者の激励と表彰披露が行われました。
特設駅伝部は、男女ともに9月5日(木)に開催される県北地区駅伝競走大会に出場します。体調不良や怪我があり、満足に練習ができない選手もいましたが、それぞれがベストを尽くしてたすきをつないできてください!
陸上部は9月14日(土)に行われる県北地区新人陸上大会に出場します。これまでの反省や練習の成果を発揮して、少しでも良い結果が残せるよう頑張ってきてほしいと思います!
また、表彰披露も行われ、生徒のみなさんの頑張りがたくさん見えました。
9月に入り涼しくなってきましたが、定期テストや新人戦に万全な状態で臨めるよう、体調を崩さないように気をつけて生活してください。
第2学期始業式
本日、第2学期始業式が行われました。生徒の皆さんは真剣な態度で臨んでいて、2学期のスタートにふさわしい式となりました。
校長先生からは、2学期を充実させるために心がけてほしいことについてお話しいただきました。
・3年生 色んな意味で集大成となります。受験への土台を固めることや、諦めずに勉強していってほしいです。 ・2年生 新人戦や学校生活で中心となります。苦しいことから逃げず前向きに取り組んでほしいです。 ・1年生 先輩方を見習って、1年生だからと甘えず自分ができることを積極的に行ってほしいです。 |
また、この2学期から本校にお勤めになるALTのエバン先生のご紹介と表彰披露も行われました。2学期は行事が多く、忙しい日々になるかと思いますが、体調に気を付けて積極的に取り組んでほしいと思います
夏休み
8月に入り、梅雨も明け、本格的な夏がはじまりました
生徒たちは暑さに負けず、1、2年生は大会に向けて、3年生は受験に向けてそれぞれが一生懸命に頑張っています。
また、3学年は自習室として教室開放を行い、そのうち7月29日~8月2日の一週間は福島大学の学生さんをはじめとする学習ボランティアの皆さんが来てくださいました。様々な教科で分からないところを教えてもらい、有意義な時間になったようでした。
残りの夏休みも時間を無駄にしないよう、それぞれ工夫して過ごしましょう
第1学期終業式
7月19日(金)に71日間の学校生活を終え、第1学期終業式が行われました。
勉強や部活動、進路関係など、各学年それぞれに工夫をして、夏休み期間を過ごしてほしいと思います。
また、各種大会や基礎学力コンテスト(英語)の表彰も行われました。
第1学年 優秀学級賞 1-2 第2学年 優秀学級賞 2-1 第3学年 優秀学級賞 3-2
今後も国語、数学の基礎学力コンテストがあります。次回も目標を決めて達成できるよう頑張ってほしいと思います。
最後に、新しい応援団旗が応援団より披露されました。新しくなった旗が使用されるのは新人戦の応援になります。
暑い日が続いていますが、体調管理に注意して夏休みを過ごしてください
職場体験活動が行われました!
7月1日(月)~7月5日(金)まで2学年は職場体験活動に行ってきました。
この1週間は学校を離れ、小学校や保育園、お店や病院など様々な場所に分かれて活動してきました。
少し緊張しながらも、一生懸命に仕事に取り組む姿を見ることができました。また、様々な事業所で専門的な知識を得たり、貴重な経験をしたりすることができ、普段の学校生活とは少し違ったことを学ぶことができたと思います。
今回、受け入れてくださった皆様へ感謝の気持ちを忘れずに、今後の進路や将来に生かしてほしいと思います。
レベッカ先生ありがとうございました!
ALTのレベッカ先生が7月5日(金)で最後の本校勤務となりました。
レベッカ先生は、いつも楽しく工夫を凝らした授業をしてくださいました。休み時間には、レベッカ先生と英語で会話をしたり、一緒に過ごしたりするクラスもありました。
生徒たちは感謝の気持ちを込めてメッセージカード等を準備して、お別れ会が企画されたクラスもありました。また、レベッカ先生が学校から出るときにはお見送りをしてくれました。
レベッカ先生、3年間ありがとうございました!
校内高校説明会(県立)
7月4日(木)に3学年を対象に校内高校説明会が行われました。
各県立高等学校から校長先生や教頭先生にお越しいただき、それぞれの学校の特徴や学科、高校卒業後の進路状況、入試についてなどを詳しくご説明していただきました。
生徒たちは、自分の進路について考えながら、先生方の説明を真剣に聞いていました。
10月には私立高校の説明会も行われます。自分にとって良い進路が選択できるよう、今回の説明会を生かして目標を設定してほしいと思います。
社会人に学ぶ会
7月2日(火)に蓬萊町にあるムネカタ株式会社さんをお呼びして、1学年を対象に「社会人に学ぶ会」が実施されました。
仕事内容の紹介、クイズ、3つの体験活動、そして仕事の目的についてお話をいただきました。特に体験活動ではグループに分かれ発電装置や溶着など、貴重な体験をさせていただくことができ、生徒たちも楽しそうに取り組んでいました。
働く目的や人の役に立つ大切さなど、普段の学習では得られない様々なことを学ぶことができたと思います。今回の経験を、これからの進路活動や将来へ生かしてほしいと思います。
性教育出前講座
6月25日(火)に、西口クリニック婦人科から院長の野口まゆみ先生をお招きして、2・3年生を対象に「-思春期のこころと体-きちんと知ってほしい性の話」という演題で性教育出前講座を行いました。
生徒の皆さんは真剣に話を聞いていました。性に対して正しい知識や考え方を持ち、他人事だと思わず、これからの人生に生かしてほしいと思います。
県北地区中体連大会
6月18日(火)、19日(水)の2日間、各会場で県北地区中体連大会が行われました。
本校からは、福島支部大会を勝ち抜いたバドミントン部と特設水泳部が出場しました。県北大会を勝ち抜いた選手・チームは7月22日(月)より行われる県大会へ出場します。県大会での活躍を期待しています
バトミントン 団体戦 惜敗 0-2 本宮一
水泳 仲江稀助 1500m自由形 第3位 県大会進出
400m自由形 第4位 県大会進出
佐藤桃佳 200m自由形 第5位 県大会進出
200m個人メドレー 第4位 県大会進出
渡邉光稀 200m自由形 第6位 県大会進出
100m平泳ぎ 第6位 県大会進出
全校集会
6月14日(金)の全校集会では、中体連支部大会等の表彰披露と県北大会出場者の激励が行われました。
福島支部大会を勝ち抜き、明日から行われる県北大会に出場するバドミントン部の皆さんから、大会に出場する意気込みを発表してもらいました。目標をしっかり持ち、県北大会では、今回以上の力を発揮して頑張ってきてほしいと思います
校長先生からも目標や夢を持って取り組むことの大切さについてお話をいただきました。力を出すためには気持ちの持ち方、そして目標や夢が必要です。今回県北大会に出場するバドミントン部の皆さんはもちろん、それ以外の皆さんも目標や夢を持って学習や部活動に取り組みましょう
福島支部中体連総合大会
6月4日(火)と5日(水)に福島支部中体連総合大会が行われました。各競技で熱戦が繰り広げられ、精一杯プレーする姿が多く見られました。
支部大会を突破し県北大会へ勝ち進んだ部もあれば、悔し涙を流す部もありました。
これから、まだ次の大会がある部は、今回の大会の反省を生かし、次の大会に向けて頑張ってほしいと思います
残念ながら今回の大会で引退となってしまう3年生の皆さんの頑張りや努力は、必ず今後の生活や進路活動に生かすことができるはずです。新たな目標をつくり、その目標に向けて頑張ってください
野球 惜敗 0-12 清水
ソフトテニス男子 個人戦 惜敗
団体戦 惜敗 0-3 テニ研
惜敗 1-2 岳陽
ソフトテニス女子 個人戦 惜敗
団体戦 惜敗 1-2 福島一
勝 2-1 川俣
惜敗 0-2 野田
バスケットボール男子 ベスト8
惜敗 35-51 福島一
勝 73-65 附属
勝 40-39 松陵
惜敗 34-95 信陵
バスケットボール女子 惜敗 23-85 岳陽
惜敗 55-74 信陵
サッカー ベスト8
勝 7-0 信陵
惜敗 1-3 福島四
惜敗 2-4 モンターニャ
剣道 個人戦 惜敗
バドミントン 個人戦 シングルス 守 美央 ベスト8
八巻未来 ベスト8
個人戦 ダブルス 丹治理捺・渡部優里 ベスト8
団体戦 第3位 県北大会出場
惜敗 1-2 岳陽
惜敗 1-2 松陵
勝 2-1 福島一
惜敗 0-3 川俣
激励会
5月31日(金)に中体連激励会が行われました。
選手たちは皆、真剣な面持ちで激励会に臨み、各部の部長から意気込みや出場メンバーの紹介が行われました。
また、応援では、全員が一体となった迫力のあるすばらしいエールをおくることができました
3年生にとっては最後の中体連、集大成の大会となります。どの部も悔いの残らないよう、強い気持ちをもって、仲間を信じて、練習の成果を発揮してきてほしいと思います。
保護者の皆様も、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
〒960-8157
福島県福島市蓬萊町5丁目14-1
TEL 024-548-5670
FAX 024-549-1621
Mail hourai-j@fcs.ed.jp