学校日誌

学校情報

卒業式全体練習①

 3月13日(月)に挙行される「第76回卒業証書授与式」に向けての1回目の全体練習[①式の流れの確認,②礼法指導,③式歌の練習]を行いました。練習を担当した先生方からは,練習に臨む態度とともに,内容も素晴らしかったとのお話がありました。全体練習はあと1回です。そして,予行練習を行い,卒業式を迎えます。

 

 

0

令和5年度新入生保護者説明会

 令和5年度新入生保護者説明会を実施し,各担当より,中学校生活・生徒心得・保健関係等の説明をしました。入学に向けた諸準備として,多くの提出物がありますが,よろしくお願いいたします。また,在校生・教職員ともに,新入生の入学を心より歓迎いたします。

 

 

0

作業製品(作品)販売②[特別支援学級]

 とうほう・みんなの文化センターで開催される「児童・生徒合同作品展(2/3~2/6)」に向けて製作した手工芸・木工作品の2回目の販売会を実施しました。たくさんの種類があり,どれを購入しようか悩む先生に,よさや工夫点などを説明しながら,販売することができました。購入した製品は大切に使用したいと思います。

 

 

 

 

0

作業製品(作品)販売[特別支援学級]

 とうほう・みんなの文化センターで開催される児童・生徒合同作品展(2/3~2/6)に向けて製作した手工芸・木工作品(お花のマグネット・木工ストラップ等)の販売会を実施しました。どの製品(作品)も丁寧に作られており,とても素晴らしい出来栄えでした!

 

 

 

0

除雪ボランティア,ありがとうございます!

 今季最も強い寒気の影響で,校舎周辺は一面真っ白な雪景色となりました。少し早めに登校した生徒の皆さんが,除雪ボランティアとして大活躍してくれたおかげで,全校生が安全に登校することができました。ありがとうございます!

 

 

 

0

シュウマイと大根の味噌汁[1学年:家庭科]

 家庭科の授業で調理実習を実施し,「シュウマイ」と「大根の味噌汁」を作りました。事前に作り方を学んでいたので,手際よくと行きたかったのですが,皮で肉だねを包むのが難しく,時間がかかってしまいました。でも,味はとてもおいしかったです(^^)v

 

0

学校給食週間と「残食を減らそう」キャンペーンの実施[給食委員会]

 本日から学校給食週間が始まり,県北地方の献立(ひきな炒り・打ち豆のみそ汁・きんぴら肉団子等)が提供されました。また,学校全体の給食の残食が多いことから,給食委員会の取組として「残食を減らそう」キャンペーンを実施しております。ご飯については,基準の量(1人:220g)を写真で示し,確認しながら配膳しています。自分の健康をしっかり守るためにも,食品を無駄なく食べるためにも,残食を減らしていきたいと思います。

 

 

0

レベルアップ1学年

 1学年では「レベルアップ1学年」と題し,子どもたちの生活状況に応じた目標を掲げて,学校生活の向上を図っています。現在の目標は「『変化』への対応が成長の『チャンス』」です。全体で取り組むことを通して,各自のレベルアップにつなげています(^^)/。

 

0

新人演奏会に向けて[吹奏楽部]

 ふくしん・夢の音楽堂で行われる新人演奏会に向けて,吹奏楽部では,各教室に別れるなどの工夫をしながら練習しています。新人演奏会では,福島二中と飯野中の3校合同で演奏(マーチ・シャイニング・ロード他2曲)する予定になっています。大ホールに素晴らしい音色を響かせてきてください(^^♪)。

 

0

本の福袋[図書室]

 図書室には,あけてみてからのお楽しみ♪の「本の福袋」コーナーがあります。借りるには,①図書室の中ではあけない。②まずは読んでみる。③ふくろにいれたまま返す。の3つのルールを守らなければなりません。また,福袋にはテーマ(例:魔法ファンタジー・忘却探偵等)が書かれてあり,選ぶ楽しみもあります。楽しみながら読書に親しんでほしいと思います。その他のコーナーも充実しています。

 

 

 

 

 

 

0

社会人に学ぶ会[1学年]

 社会の第一線で働き,活躍されている方の講話(菓子製造・建築関係等)を通して,子どもたちの職業に対する関心を高め,「職業体験活動」参加への意欲を高めることを目的とし,「社会人に学ぶ会」を実施しました。子どもたちは,講話や質疑応答を通して,職業に対する関心や意欲を高めるとともに,「働く」ことについても考える機会となりました。

 

0

広報部の活動[PTA]

 PTA広報紙「さわらび」200号の発行に向け,第1回編集会議[3学期は1学年担当]を開催しました。掲載内容とレイアウトの協議の後,記事の原稿依頼等の作業を行いました。なお発行は,3月13日を予定しています。どんな紙面になるか楽しみにしていてください。

 

 

0

ふくしまっ子ごはんコンテスト[学校賞受賞!]

 学校全体でお弁当作り(夏休みの家庭科の課題)に取り組んだことが評価され,ふくしまっ子ごはんコンテストにおいて「学校賞」を受賞しました。今後も,家庭科の授業を中心として,健康な心と体を育むための食に関する指導を充実させていきたいと考えています。

 

 

 

0

第6回専門委員会[生徒会活動]

 後期の活動の反省と次年度への引継ぎ事項の確認を主な内容として,専門委員会を行いました。今日話し合われたことが,2月10日に行われる後期生徒会総会の議案となります。また,今年度の活動は,3月まで続きます。各委員会の活動計画に従って,積極的な活動をしてほしいと思います(^^)/。

 

 

 

 

0

「動く模型」の製作[2年:技術科]

 2年生の技術科の授業で,往復運動等の仕組みの学びを生かして「動く模型」を製作しました。製作する上でのポイントは「リンク装置」で,各自が工夫を凝らしています。作品は,3階の廊下に展示してありますので,授業参観等で来校した際に,ご覧いただければと思います。

 

 

 

0

学級選択コースを決定するために[2年:修学旅行]

 2年生は,修学旅行(4月実施予定)に向けての準備を着々と進めています。本日は,学級選択コースを決定するために,タブレット端末を活用して訪問場所(浅草寺・湯島天神等)の情報を収集しました。収集した情報をもとに,学級でよく話し合ってコースを決定してほしいと思います。

 

 

 

 

0

3学期スタート!

 3学期(1・2年:51日,3年:44日)がスタートしました。始業式は放送によって行われ,CDに合わせて校歌を歌った後,校長先生の式辞や各学年の代表の発表がありました。各学年の代表からは,3学期の抱負が力強く語られ,その姿(声)に頼もしさを感じました。3学期も全校生・全教職員の力を合わせて頑張ります!(^^)!

 

0

三中Rocks[生徒会本部]

 生徒会本部では,全校生徒に三中に関する様々な情報を知ってもらうために,お昼の放送の時間を利用して「三中Rocks」を放送しています。本日の放送は「第5回三中クイズ!特別編」と題し,明日,実施される生徒会役員選挙にかかわるクイズ企画でした。毎週,工夫を凝らした放送内容で,生徒会活動の活性化に一役買っています(^^♪)。

 

0

東日本大震災・原子力災害伝承館[1学年]

 1学年の校外学習で「東日本大震災・原子力災害伝承館」を訪問しました。語り部講話や展示物の見学を通して,福島の複合災害の内容や復興に向けた取り組みを学び,防災への意識を高めることができました。今後は,「人としてこれからどう生きていくべきか」等,今伝えたい思いを,学習を振り返りながら,レポートにまとめる予定になっています( ..)φメモ。

 

0

国語科[1学年]・理科[2学年]の授業より

 1学年の国語科では「接続する語句」,2学年の理科では「維管束のしくみ」の学習をしています。ノートに板書事項をまとめたり,ワークシートの図に書き込んだりと,集中して取り組んでいました。家庭学習による復習も頑張ってほしいと思います(^^)/。

 

0

ときめき仕事体験出前講座[2学年]

 今年度の職場体験活動がコロナ禍により中止となってしまったので,2学年では「ときめき仕事体験出前講座(「救急救命士の仕事を体験してみよう!」「アニメ制作の仕事を体験してみよう!」など)」を実施します。本日は,班編制や役割分担,学習テーマを決定しました。今後は,班で協力して調べ学習を行う予定になっています!(^^)!

 

0

掲示物(コスモス・お月見等)

 美術部の活動の一つとして,北校舎の西側階段の踊り場の月ごとの掲示物を制作しています。本日は,出来上がった掲示物(9月のイメージ:コスモス・お月見等)を,掲示板に貼る活動を行いました。季節感が感じられる素晴らしい掲示です!10月もよろしくお願いします(^^)/

 

0

「くつが喜ぶ!」げた箱の使い方

 福島三中では,①「上ばきは,奥まで入れる。」②「下ばきは,かかとをそろえる。」を基本に,全校生徒で「くつが喜ぶ」げた箱の使い方を,意識して行っています。今後も良い伝統として,継続していきたいと思います(*^_^*)。

 

 

 

0

立方体をX個つなげたときに……。[1年:数学科]

 「立方体をX個つなげたときに,棒は何本必要でしょうか。」という課題のもと,文字を用いた式を考え,求め方を説明する学習を行いました。一人では求められなかったことが,友だちとのやり取りの中で求めることができたようです。今後も数学的な見方・考え方を大切にしていきたいと考えています。(*^_^*)。

 

0

自画像のスケッチ(下描き)の鑑賞[3年:美術科]

 3年生の美術科の授業では,お互いの自画像のスケッチ(下描き)のよいところやアドバイスを付箋紙に書き込みながら,鑑賞活動を行いました。次の時間は,アドバイスを参考にしながら,ヴィファール水彩紙に自画像を描いていく予定です。どのような作品になるのか,今から完成がとても楽しみです(*^-^*)。

 

0

学年集会[1・2・3年]

 各学年で学年集会を行いました。主な内容は「校外学習(1年)」「ときめき仕事体験出前講座(2年)」「進路学習(3年)」についてです。今日の話を参考にしながら,学習や体験活動に目的意識を持って臨んでほしいと思います。(^^)/

 

0

85日間の2学期スタート!

 子どもたちが元気に登校し,85日間の2学期がスタートしました。新型コロナコロナウイルス感染症拡大防止のために,始業式は放送により行いました。校長先生からは「みんなで知恵を出し合いながら学校の教育活動を進めていくこと」等のお話がありました。また,学年代表からは「夏休み中の頑張り」「2学期の抱負」等の発表がありました。2学期も子どもたちの意欲を大切にしながら,一人一人の頑張りを支援していきたいと思います。(*^-^*)。

 

0

県北地区中体連総合大会(団体)の結果

 県北地区中体連総合大会(団体)の結果をお知らせします。応援ありがとうございました。(^_^)/

〇バレーボール(男子)
 (1)西根中:2-0(快勝)

〇バレーボール(女子)
 (1)本一中:2-0(快勝)
 (2)吾妻中:2-0(快勝)
 (3)安達中:2-1(快勝) ※ 優勝[県大会出場]

〇卓球(男子)
 (1)北信中:0-3(惜敗)
 (2)大玉中:3-2(快勝) 
 (3)醸芳中:3-1(快勝) ※ 予選リーグ2位
 (4)福四中:2-3(惜敗) ※ ベスト8

〇卓球(女子)
 (1)信夫中:0-3(惜敗)
 (2)松陽中:3-2(快勝) 
 (3)安達中:0-3(惜敗) ※ 予選リーグ3位

〇剣道(男子)
 (1)桃陵中:4-0(快勝)
 (2)大玉中:3-0(快勝) 
 (3)附属中:1-2(惜敗) ※ 3位[県大会出場]

〇ソフトボール
 (1)伊達中:23-1(快勝)
 (2)福四中: 6-7(惜敗)

 

0

県北地区中体連総合大会に向けて[組み合わせ]

 明日の県北地区中体連総合大会に向けての最終調整を行いました。特に3年生は,一つ一つのプレーに気合いが入っているように感じました。明日の試合では,仲間とともに練習してきた成果を存分に発揮し,県大会出場を勝ち取ってきてください。頑張れ(^_^)v。応援よろしくお願いいたします。

[組み合わせ(団体戦のみ)]
 〇 ソフトボール部   対 伊達中(トーナメント戦)
 〇 男子バレーボール部 対 西根中(トーナメント戦)
 〇 女子バレーボール部 対 本宮一中(トーナメント戦)
 〇 男子卓球部     対 北信中,大玉中,醸芳中(リーグ戦)
 〇 女子卓球部     対 松陽中,信夫中,安達中(リーグ戦)
 〇 男子剣道部     対 桃陵中(トーナメント戦)

 

0

令和4年度「フクシマ・ E ・ヴィレッジ」第1回準備会[Web会議]

 「フクシマ・ E ・ヴィレッジ」では,様々な国や地域から集う東京アメリカンクラブ会員とオンラインによる相互交流を行います。今日は,そのための第1回準備会をWeb会議で行いました。今後は,交流に向けた事前準備(自己紹介スライド及びローカル・クイズの作成等)を,英語科担当教師の支援の下,進めていきます。

 

 

 

0

福島支部中体連総合大会[組み合わせ]

 明日から福島支部中体連総合大会が,各会場で開催されます。屋外種目は,雨により順延となってしまいましたが,各部活動とも勝利を目指して頑張ってください(*^^)v。

〈組み合わせ(団体戦の第1試合のみ)〉
〇 軟式野球[対 渡利中]  〇 ソフトボール[対 福一・北信中]
〇 サッカー[対 附属中]  〇 ソフトテニス(男子)[対 平野中]
〇 ソフトテニス(女子)[対 信夫中]  〇 バスケットボール(男子)[対 附属中]
〇 バスケットボール(女子)[対 福一中] 
〇 バレーボール(女子)[対 北信と附属中の勝者] 
〇 卓球(男子)[対 福一中]  〇 卓球(女子)[対 西信中]
〇 剣道(男子)[対 大鳥中]  〇 剣道(女子)[対 蓬莱中]

 

 

0

令和4年度第2回PTA理事会

 令和4年度第2回PTA理事会を開催し,本部や各専門部等の第1学期の計画と進捗状況について確認しました。コロナ禍のため,計画通りに進まない活動もありますが,理事の方を中心に今年度のPTA活動を進めていきたいと思います。ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

0

授業の一コマ[3年:英語科と社会科]

 英語科では,ALTの先生とすごろくゲーム「SNAKES AND LADDERS」をしながら,コミュニケーション能力を高める学習を,社会科では,ICT機器を活用しながら,「太平洋戦争はどのようにして起こったのか。」について考え,理解する学習を行っています。今後も,子どもたちの学びが充実するよう授業の創意工夫を図っていきます。

 

 

 

 

 

 

0

朝の学級活動[オンライン]

 8時05分から「WebexMeetings」を使用し,オンラインで朝の学級活動を実施しました。主な内容は出席確認でしたが,ことわざの問題等を出題する先生も。これから授業内容や機器の操作等についも研修を深めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

0

昼休みの一コマより

 昼休みの一コマです。廊下で友だちと掲示物を見たり,体育館でバレーボールやバスケットボールをしたり,図書室で委員会活動を行ったりと,笑顔あふれる有意義な昼休みを過ごしています(^^♪)。午後の授業に向けて,気分転換もばっちりです!

 

 

 

 

 

0

オンライン授業に向けた準備

 6月1日(水)に実施するオンライン授業に向けた準備の設定確認を行いました。タブレット端末の設定の不具合等が見つかり,予定時間を大幅にオーバーした学級もあったようですが,全学級とも無事に確認を終えました。あとは,当日を待つばかりです。うまくつながることを願います(*^-^*)。

 

 

 

 

 

0

社会人に学ぶ会

 1月18日(火)5.6校時の総合的な学習の時間に、1学年は社会人に学ぶ会を開催しました。次年度の職場体験に向けて、貴重な学びとなりました。9名の講師の皆さま、お忙しい中ご参会いただき誠にありがとうございました。

おかやまこども園 下田 彩花 様

松屋清風庵 菅野翔太郎 様

夢デザイン総合研究所 髙山 龍一 様

AC福島ユナイテッド 根本 翔 様

福島警察署腰浜交番所長 遠藤 慶充 様

クオール薬局瀬上店 浦山 弘道 様

 

 

0

1年有志活動

 11月17日(水)7時20分より、生徒会本部の呼びかけによる1学年の有志活動として、校地周辺の落ち葉はきを行いました。生徒会役員が朝早くから準備し、「自律」の達成に向け、目標5の「社会貢献」活動に100名以上の1年生が自主的に取り組みました。

0

2年有志活動

 10月28日(木)7時20分より、生徒会本部の呼びかけによる2学年の有志活動として、校地周辺の落ち葉はきを行いました。2学年の新生徒会役員が朝早くから、準備に主体的に取り組み、生徒会スローガン「自律」の達成に向け、目標5の「社会貢献」活動に100名以上の2年生が自主的に取り組みました。

 

0

出前講座

 今年度も職場体験が中止となり、2年生は出前講座を実施しました。8つの講座に分かれて、2年生の皆さんは、大変真剣な態度で主体的に学習に取り組んでいました。

講師の皆さま、誠にありがとうございました。

看護師 講師 国際医療看護福祉大学校 鈴木 邦子 様

ファッション 講師 今泉女子専門学校 小林友理英 様

保育士 講師 国際ビジネス公務員大学校 國分 千恵 様

パティシエ 講師 国際ビューティー&フード大学校 穂積 良幸 様

理学療養士 講師 郡山健康科学専門学校 佐久間 朋子 様

救急救命士 講師 国際医療看護福祉大学校 横山 亜矢 様

ウェブ 講師 今泉女子専門学校 安斎 美雪 様

 

教育 講師 渡部 光毅 校長先生

 

0

空翔祭③

 午後から、音楽堂で合唱発表会が行われました。感染予防のため、例年通りの練習環境が整わない中でしたが、どの学級も創意工夫とチームワークで、すばらしい合唱となりました。移動の見守りや受付誘導など、PTA本部役員や教養部会、ボランティアで手伝ってくださった方、ご参観いただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。

 

0

支部中体連新人大会③

野球 Bブロック 野田中:2-0快勝 ブロック優勝
ソフトボール Aブロック 西信中:14-4快勝 ブロック優勝
男子卓球 シングルス 第3位 櫻井

         ダブルス 第3位 伊藤・赤間
男子テニス Cブロック 松陵中:0-3 野田中:2-1
個人 井野・渡辺 ベスト16 県北大会出場
女子テニス Dブロック 大鳥中:3-0 野田中:1-2
 ブロック2位 県北大会出場
個人 髙橋・大橋 ベスト8 菅野・栗原 ベスト16県北大会出場
新体操 個人総合3位 阿部
サッカー Cブロック 福二・松陵中:0-6惜敗
剣道 男子団体 渡利中:3-2快勝 北信中:1-2惜敗
県北大会出場

剣道 男子個人 第3位 大槻  ベスト8 渡邉 県北大会出場

0

支部中体連新人大会②

男子バスケ
 吾妻中:58-80惜敗
男子卓球 Cブロック
 附属中:3-2快勝
 北信中:1-3惜敗
 福一中:3-0快勝
 ブロック3位 県北大会出場
女子卓球 Cブロック
 附属中:0-3惜敗
 福一中:3-2快勝
 北信中:0-3惜敗
サッカー Cブロック
 信夫中:1-5惜敗
女子バレー
 西根中:2-0快勝
 ブロック優勝

0

支部中体連新人大会①

支部中体連新人大会の結果をお知らせいたします。

野球      Bブロック 北信中:3-2快勝
ソフトボール Aブロック 清水中:23-6快勝
女子バスケ    松陵中:34-48惜敗
男子バレー    渡利中:0-2惜敗

サッカー  Cブロック 信夫中:1-5惜敗

男子バレー、1セット目25-27の接戦、惜しくも敗退。

 

0

支部中体連新人大会選手壮行会

 10月4日(月)5校時、第二体育館で、支部中体連新人大会選手壮行会が行われました。感染対策のため、全体の応援団による応援などを省略して簡素化しましたが、決意表明と先輩からのエールは、どの部も大変素晴らしかった。

0

1.2年オンライン授業

 9月22日(水)8時5分から、1・2年生はオンライン授業を実施しました。1年生は、担任の先生が、学活の授業を実施しました。生徒の皆さんは、定期テストの反省を、メタモジのワークシートにまとめました。2年生は、担任の先生が道徳の授業を実施しました。生徒の皆さんは、自分の考えなどを事前に配付されたワークシートにまとめました。

0

『SDG’sを知ろう! 』3年総合学習

 9月21日(火)5.6校時、3年の総合的な学習の時間において、『SDG'sを知ろう』というテーマのもと、福島県ユニセフ協会の佐藤様を講師に迎え、出前授業を実施しました。

 世界の子どもたちの現状、ユニセフの活動や『子どもの権利条約』を学び、SDG'sへの課題意識を高めることができました。

0

生徒会役員選挙

 9月16日、生徒会役員選挙を実施しました。昨年度に、引き続き放送による演説会となりましたが、今年度は、要項をタブレットによる配信に変更しました。

 学校の新しいリーダーを決める大切な選挙ですので、選挙管理委員会の皆さんを中心に感染対策を万全に準備して投票を行いました。

0

オンライン授業に向けて

 9月8日(水)朝8時5分より、オンライン授業実施に向けて、接続確認と朝の健康観察を実施しました。ご家庭のご協力により、想定したよりスムーズにできました。試行錯誤しながらも、この機会に、ICTの活用を推進していきたいと思います。今後もご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

0

8月美術部掲示作品

今月の作品は、夏の景色です。

 向日葵は、ダンボールを活用して、チーム一丸となって作りました。

 昆虫は、1年生が細かく再現してくれました。

 入道雲は先生の助けもありながら、綺麗にできました。

『夏の景色』

0

一学期終業式

 コロナ禍の中の74日間の一学期、これまで一人の感染者も出さず、終業式を迎えることができました。これも、保護者の皆さまのご理解・ご協力のおかげと感謝いたします。
 式では、渡部校長から、改めて「命の大切さ」についてお話ししました。東日本大震災から10年目、コロナだけでなく水害や熱中症、交通事故や水難事故など様々な危険が想定されます。自分の命は自分で守るとともに、中学生として、自分よりの弱い立場の命を守るという意識を持ち、安全で有意義に夏休みを過ごしほしいと思います

0

さばらマートン!また会う日まで

 本校自慢のALTマートン・トンプソンさんが、今日で離任することになりました。すばらしい人柄で、みんなに好かれる最高の先生でした。
 最後のあいさつでは、三中はすばらしい学校であり、三中で勉強できることに誇りに思ってほしいと励ましの言葉をいただきました。
 マートンさんは、一度アメリカに帰国した後、イギリスに留学し、その後、先生になるとのことです。三中での経験で、先生になりたいという気持ちが固まったとのことでした。
 最後に「I shall return!」と言っていだきました。先生になったマートンと再会できる日を心待ちにしています。

0

1年球技大会

 3週間延期して実施した球技大会ですが、猛暑のため、午後の予定を一部変更し、各学級ごと教室で休憩をとりながら実施いたしました。
 1年生は、はじめての球技大会でしたが、ルールを守り、教室への移動もしっかりできていました。9月には校外学習、10月には空翔祭があります。さらに、学年・学級としてのチームワークを高めていってほしいと思います。

0

吹奏楽部、県大会に向けて

 7月10日(土)とうほうみんなの文化センターで開催された第59回福島県吹奏楽コンクール第39回県北支部大会で、7月29日(木)、7月30日(金)いわき芸術文化交流館「アリオス」で開催される県吹奏楽コンクールへの出場を決めました。
 県大会に向けて、あと2週間。全員が納得できる演奏にするため「集中」あるのみ。

0

2年5組社会科研究授業

 7月14日(水)5校時、岩澤憲司先生が、タブレットを活用した社会科の研究授業を、2年5組で行いました。地区の社会科の先生方にも参観していただき、タブレットの活用方法について、様々なご意見をいただきました。
 タブレットを活用した研究授業がいよいよ本格的にスタートしました。タブレットの活用には、まだまだ課題もありますが、様々な可能性もたくさんあります。まずは、授業実践を積み重ねていくことが大切だと感じました。
 特に、生徒の皆さんのタブレットを活用する技能は、飛躍的に高まっています。夏休みは、家庭に持ち帰りますので、まずは、様々な機能を使って、学習技能を高めていただければと思います。 

0

タブレット活用訪問研修

 7月13日(火)福島市教育委員会教育研修課ICT指導員渡辺康弘様(前清水中学校校長)をお招きし、タブレット活用訪問研修を実施しました。
 教材づくりにすぐに活用できるアイディアをたくさん研修できました。今後の授業にどんどん活用していきたいと思います。

0

全校集会(吹奏楽部披露)

 7月8日(木)の全校集会では、7月10日の吹奏楽コンクールに向けての校内発表会がありました。
 課題曲『エール マーチ』,自由曲『梁塵秘抄 ~熊野古道の幻想~』の2曲を演奏しました。1人1人がこれまでの練習の成果を発揮し、堂々と迫力ある演奏を披露しました。


 

0

県中体連陸上競技大会

 7月5日(月)から7月7日(水)、郡山市開成山陸上競技場において、県中体連陸上競技大会が開催されました。21名の選手が参加して、多くの種目で入賞し、男子総合3位、男女総合6位とチームとしても力を発揮しました。

男子共通棒高跳  第1位 鈴木 直弥
男子1年100m    第2位 柿崎辰太郎
男子共通1500m  第2位 青島 大陸
男子共通200m    第5位 荒川 太陽
女子3年100m    第5位 齋藤 琴音 
女子共通走高跳  第5位 齋藤 日向 
女子共通200m    第8位 伊藤あい子
女子共通4X100mR  第6位

0

第1回進路対策委員会総会

 7月2日(金)午後3時15分より、第1回進路対策委員会総会を実施しました。進路実現に向けての教育相談など、これからの計画について確認いたしました。

 また、9月上旬に実施する修学旅行の計画についても確認しました。ぜひ、資料をご一読いただければと思います。

0

第1回学校評議員会

 7月2日(金)10時30分より、第1回学校評議員会を開催いたしました。校長より令和3年度の学校経営方針についてご説明し、評議員の方々からは、ICT教育の推進、感染症対策、中体連大会、部活動、高校入試、子育て支援など様々な観点からご意見をいただきました。
 4校時には、授業を参観していただき、給食の試食をしていただきました。学校評議員の皆さまよりいただいたご意見を、学校経営に生かしていきたいと思います。

0

3年有志活動

 7/1(木)7時20分より、生徒会本部の呼びかけによる3学年の有志活動として、校庭の草むしりを実施しました。今にも雨が降りそうな空模様でしたが、生徒会スローガン「自律」の達成に向け、目標5の「社会貢献」活動に100名近い3年生が自主的に取り組みました。

0