野田小学校日誌

Blog

どんど焼きに参加して

◇ 1月15日、3年生は、大原神社のどんど焼きに参加しました。

 総代さんからどんど焼きについてお話を聞きました。家庭から持ち寄ったお正月飾りやお守り等を焼いて、お祓いをしていただきました。子どもたちは燃えて出た煙をあびながら1年間の健康を願いました。最後に自分の願いがかなうようお参りをしてきました。

3学期スタート

◇1月8日、3学期の始業式を行いました。

3学期は52日間の短い学期ですが、学年のまとめを行い、新学期、春を迎えるための大切な準備の期間です。

野田っ子750名とともに「夢に向かってチャレンジ」していきます。

2学期終業式

◇12月21日、2学期終業式を行いました。83日間の授業日がありました。

終業式、賞状伝達を行いました。4つの約束を守って、良い冬休みをすごせるよう、ご家庭でもご指導ください。

クリスマスコンサート

◇12月19日(水)、昼休みに体育館においてクリスマスコンサートを開きました。休み時間にもかかわらず、多くのみなさんが聴きに来てくれました。クリスマスメドレーなど手拍子を入れながら楽しく歌いました。ご来校いただいた保護者の皆さん、温かい拍手をありがとうございました。

マーチングバンド全国大会 金賞受賞!

◇12月15日、さいたまスーパーアリーナで行われた、マーチングバンド全国大会において、野田小学校マーチングバンドクラブは金賞を受賞しました。おめでとうございます。応援いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

(写真は12月13日の校内練習の様子です)

工場見学をしたよ

◇12月3日、3年生は学校近くの工場見学に行きました。

 電動ドライバーの体験をしたり、機械が作動しているところを間近で見たりすることで、工場で働く人の様子や工夫を学ぶことができました。また、学区内にこの工場のような産業にかかわる大きな施設があることに子どもたちは驚いていました。

創立記念集会

◇11月28日、創立記念集会を行いました。明治6年12月14日に笹木野小学校として創立され、今年で145周年を迎えます。

集会委員会を中心に会の準備が進められ、野田小クイズ、児童メッセージの紹介、全校合唱などを行い、歴史と伝統を守る気持ちを高めることができました。

集会委員長あいさつクイズ1 学校がつくられたのは西暦何年?クイズ2 創立当時の学校名は?クイズ3 学校キャラクターデザインの元になっている果物は?児童メッセージの紹介全校合唱(キセキの替え歌にのせて)児童のメッセージ

町たんけん パート2

◇11月27日、2年生は2回目の町たんけんに出かけました。

 野田の町には名人がいっぱい!。地域の皆さんの優しさにたくさん触れることができました。

マーチングフェスタ

◇11月25日、福島市芸術祭主催行事「2018マーチングフェスタ」が行われました。

 野田小学校マーチングバンドクラブは「真っ白なキャンバスにえがこう!ぼくたち色のハーモニー」をテーマに演奏演技しました。他の参加団体との合同演奏やコンビネーションも披露しました。

 

自動車工場・アクアマリンふくしま見学

◇11月20日、5年生は自動車工場・アクアマリンふくしまの見学学習を行いました。

 自動車工場ではエンジンを作っていました。ミスなく、安全にすばやく作業できる工夫として行っている「ぴったり君」や「電動ねじ回し」を体験したり、実際に運転席に座らせていただいたり、有意義な学習を行いました。

 

教育講演会を行いました。

◇11月17日、PTA教育講演会を行いました。

 4・5・6年生児童と保護者対象の親子情報モラルに関する講話でした。児童は資料を持ち帰りましたので、ご家庭でもぜひご覧ください。

 

コミュタン福島見学学習

◇ 11月9日、5年生はコミュタン福島(環境創造センター・三春町)の見学学習に行きました。

 5年生の半数くらいの子どもたちは、2011年の地震について詳しく覚えてはいませんでした。その後に起こった原子力発電所の事故について学び、放射線がなぜ問題となったのか、福島はこれまでどんな努力をしてきたのか、映像や体験活動を通して学んできました。とても有意義な見学学習でした。

 

PTAバレーボール部 お疲れ様でした。

◇11月10日・11日、福島市家庭バレーボール大会が行われました。

野田小PTAバレーボール部は善戦し、3位入賞を果たすことができました。おめでとうございます。

選手のみなさん、厚生委員会のみなさん、応援してくださったみなさん、お疲れ様でした。

名人に教わろう

◇10月31日、3年生の総合的な学習の時間に4回にわたって実施した「名人に教わろう」が、今回で最後となりました。

囲碁では、七路盤で連碁や1対1の試合をしました。

習字は「文化」の清書をしました。

折り紙では紙飛行機を作って飛ばしました。

吾妻地区芸能祭り

◇11月4日、吾妻地区芸能祭りに合唱部が参加しました。

「野に咲く花のように」「コスモス」の2曲を披露しました。会場のみなさんから温かい拍手をいただきました。

野田小マーチングバンドクラブ 全国大会出場決定!!

◇11月3日、マーチングバンド・バトントワーリング東北大会に、野田小学校マーチングバンドクラブが出場しました。「真っ白なキャンパスにえがこう!ぼくたち色のハーモニー」をテーマに演奏し、見事全国大会出場の推薦をいただきました。

 全国大会は12月15日、さいたまスーパーアリーナで行われます。

(校内練習風景) (保護者会のみなさん手作りのくすだま) 

 

野田小学校へ行こう週間

◇11月1日・2日は、野田小学校へ行こう週間でした。たくさんの地域の方々に授業の様子などを参観していただきました。(アイコンを画像に合わせると、説明文が表示されます。)

ミシン指導ボランティア(5年生)こけし絵付け体験(4年生)木工教室(3年生)食育講座(3年生)リース作り(1年生)マーチング演奏披露福島子どもと本をつなぐ会読み聞かせ(2・3・4年生)民生児童委員さんの参観「郷土を拓く」梨作り講話(4年生)

初めてののこぎり体験

◇10月26日、29日、4年生は木工教室を行いました。

福島県県北農林事務所の方々と森の案内人さんにご指導いただきながら、のこぎりや金づちを使い、一生懸命作業しました。

牧場へゴー!

◇10月25日、2年生は石筵ふれあい牧場へ行ってきました。

 大きな馬の顔を恐る恐るなでたり、ヤギの鼻の穴を覗き込んだり、ふだんはなかなかふれあえない動物たちと、楽しい時間をすごし、いろいろな発見をすることができました。

秋を見つけたよ

◇10月24日、1年生はあづま運動公園へ遠足に行きました。

 青空がどこまでも続きそうな秋晴れの中、秋を見つけに行きました。

 子どもたちは歓声をあげながら、紅葉した美しい葉やまつぼっくり、どんぐりを拾い集めていました。一番楽しみにしていたのはお弁当の時間、もちろん最高の笑顔でした。

社会科見学学習に行ったよ!

◇10月22日、3年生は工場・民家園へ社会科見学学習に出かけました。

 乳製品を作る工場では、ヨーグルトの製造工程を見学し、徹底した衛生管理と機械化による大量生産に気づくことができました。

 民家園では、昔の人の生活の様子や使っていた道具を見て、今の暮らしとの違いについて考えることができました。

ありのみ発表会

◇10月13日、ありのみ発表会を行いました。

かわいらしい1年生から、最高学年6年生まで、夢に向かってチャレンジ、工夫した演技を行いました。ご参観いただきありがとうございました。

ありのみ発表会 スローガン決定

◇10月10日、校内ありのみ発表会を行いました。どの学年もすてきな演技です。本番13日をどうぞお楽しみに。

今年度のスローガンは「751人の夢 ひびけ心 かがやけえがお とどけ感動 2018ありのみ発表会」です。

 

Bブロック総合準優勝!

◇10月2日、福島市小学校陸上競技大会が行われました。

野田っ子代表選手はフィールド・トラック競技各種で記録を伸ばしました。また、学校としては、Bブロック総合準優勝も獲得しました。

福島県マーチングフェスティバル

◇9月30日、第36回福島県マーチングフェスティバルがあづま体育館において開催されました。

野田小学校マーチングクラブは優秀賞を受賞し、東北大会出場の推薦をいただきました。東北大会は11月3日に行われます。

全校集会を行いました

◇9月26日の全校集会では、表彰と壮行会を行いました。

壮行会は、集会委員会が中心となって行います。9月30日に行われる「福島県マーチングフェスティバル」に出場するマーチングクラブ、10月2日に行われる「福島市小学校陸上競技大会」に出場する代表児童にエールを送りました。

ありのみバザー開催

◇9月22日、ありのみバザーが開催されました。

各学年委員さん・各委員会さん・PTA本部などの趣向を凝らした出店・プラネタリウムなど大盛況でした。

避難訓練

◇9月21日、避難訓練を行いました。

今回は、近隣火災を想定しました。児童には予告をせず実施しました。

避難の際の合言葉「ぼう・はん・お・か・し・も」を皆で確認しました。この言葉の意味はお子さんにお聞きください。

学校保健委員会

◇9月20日、第1回学校保健委員会を開催しました。

本校児童の定期健康診断結果について報告を行い、学校薬剤師の宮澤先生より「セルフメディケーション」についてご講和をいただきました。

バザーを楽しみにしています

◇9月20日、21日はバザー協力品の受付を行っています。どうぞよろしくお願いします。

子どもたちは校内に貼られているポスターを眺め、「これやりたい!」と、とても楽しみにしています。

緑の芝生で

◇9月19日、クラブ活動の一こまです。

科学クラブの活動は中庭で行いました。「巨大シャボン玉を作ろう」と手製の道具でシャボン玉作りを楽しみました。

市民体育祭・吾妻地区敬老会

◇9月16日、福島市民体育祭が行われました。野田小からは、76人がエントリーしました。さわやかなスポーツの秋を楽しみました。

◇9月16日、特設合唱部は吾妻地区の敬老会で歌声を披露しました。地域の皆様に喜んでいただけました。

 

水道出前教室

◇ 9月12日、4年生は水道出前教室に参加しました。

凝集剤(PAC)やろ過装置を使い、汚れた水がどのようにしてきれいになるか実験を通して学ぶことができました。

子どもたちにとってとても貴重な体験となりました。

 

自転車の乗り方 安全に

◇9月11日、交通教室を行いました。

 自転車の安全な乗り方について、交通教育専門員さんに注意することを教えていただきました。

 小学生は、自転車乗車中の交通事故の割合が大きいそうです。約束を守って、安全に正しく乗車しましょう。

 

6年生修学旅行3

◇9月6日、修学旅行2日目はフィールドワークを行っています。会津若松市内は快晴です。

写真は、飯盛山周辺、絵付け体験の様子です。

◇6年修学旅行2

◇6年生の1日目の活動は予定通り進んでいます。やや暑かったのですが、皆元気です。

写真は、慶山焼陶芸体験、御薬園見学、宿舎の夕食風景です。

6年修学旅行1

◇9月5日、6年生は会津方面へ修学旅行を行っています。会津若松市は天気もよく、皆元気で予定通り行動しています。写真は出発の様子、日新館での様子、昼食風景です。

たわわに実った梨の実

◇8月30日、5年生は3回目の梨畑見学に出かけました。

 前回はまだピンポン玉大だった梨がソフトボール大ほどの大きさになりたくさん実っていました。

梨棚は実った梨の重みで前回より低くなっていました。1日に400~500kgも収穫すると聞いてみんなびっくりしていました。

ものの”とくちょう”を利用してリサイクル

◇8月30日、4年生は地域の企業さんの環境出前授業に参加しました。

 カメラやプリンターでおなじみの企業さんから教えていただきました。

 プリンターのカートリッジをいろいろなアイテムを使って、班の友達と協力して分別に挑戦しました。

 「資源を大切にくり返し使う」ことが大切だと実感しました。

合唱部 県大会 銀賞受賞

◇8月29日、第72回県下小中学校音楽祭に合唱部が出場しました。

銀賞を受賞しました。おめでとうございます。

 今後は、吾妻地区のさまざまな催しで活躍します。

 

吾妻連P親善球技大会 アベック優勝

◇8月26日、吾妻地区連P親善球技大会が行われました。

 野田小学校PTAチームは、バレーボール・ソフトボールともに昨年に引き続きアベック優勝を果たしました。おめでとうございます。暑い中、お疲れ様でした。

 

水泳部 市民体育祭

◇8月19日、福島市民体育祭に特設水泳部が参加しました。

それぞれの種目で活躍し、男子50m背泳ぎ1位、女子50mバタフライ3位入賞の記録を残しました。

おめでとうございます。

合唱部 子ども音楽コンクール

◇ 8月18日、TBC子ども音楽コンクール福島地区大会に合唱部が出場しました。

 「優秀賞」を獲得しました。夏休み中も練習に取り組んだ成果です。

 8月23日には、福島地区音楽祭(第一部)に出場します。