野田小学校日誌

Blog

野田小学校同窓会入会式

◇ 3月17日,野田小学校入会式を行いました。
 同窓会長さんから,勉学に励み,自分の進みたい道へ向かってがんばるよう,6年生へ向け励ましの言葉をいただきました。
 

ありのみレンジャーと親しもう集会

◇ 3月8日,『ありのみレンジャーと親しもう集会』を開催しました。
 5年生による劇やクイズを行い,笑顔いっぱいの楽しいひとときを過ごしました。
 ありのみレンジャーによるお見送りでは,来場者と握手したりハイタッチしたりするほほえましい姿も見られました。
 

紙パック回収5232枚

◇ 野田小学校、森林環境委員会の活動として、牛乳パック回収運動を行っています。
 3学期は5232枚、1年間で合計17207枚集まりました。
 ご協力ありがとうございました。

楽しいマジックショー 

◇ 3月3日、保護者の方を学校で待つ下学年児童に向け、地域で活躍なさっている「まほろばマジック研究会」の方々に,マジックショーを開催していただきました。
 カードやロープを使ったマジックやジャグリングなど,楽しいひとときを過ごしました。
 

6年生を送る会 ありがとう6年生

◇ 3月1日、6年生への日ごろの感謝の気持ちをこめて6年生を送る会を行いました。
 ひまわりのような笑顔の6年生にむけて、ゲームを通して交流したり、『ひまわりの約束』替え歌『6年生ありがとうスペシャルバージョン』の歌のプレゼントを贈ったりしました。

合唱部「こむこむコンサート」

◇ 2月26日、こむこむの『にぎわい広場』で、合唱部のコンサートを行いました。
 コンクールの曲や練習を重ねたミュージカルの曲など全14曲を演奏しました。子どもたちは美しいハーモニーを響かせ,会場の方々に感動を届けることができました。

薬物乱用防止教室に参加しました

◇ 2月21日、6年生は福島中央ライオンズクラブさんによる薬物乱用防止教室に参加しました。
 薬物を乱用すると身体、特に脳に大きなダメージを与え、二度と回復することはないことを学びました。子どもたちは『薬物乱用、ダメ!ゼッタイ!!』を心にきざみました。
 

ありがとうコンサートを開催しました

◇2月18日、野田小マーチングバンドクラブは国体記念体育館において「ありがとうコンサート』を開催しました。
 学校・保護者の方々、地域の皆様に応援いただき,今年度も充実した活動を行うことができました。1年間の感謝の思いをこめて演奏しました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
 

クラブ活動発表会を行いました。

◇ 2月15日、クラブ活動発表会を行いました。
 活動の総まとめとして、各クラブ趣向を凝らした発表を行いました。
 3年生も参加しました。4年生になったらどのクラブにしようかなと楽しそうに参観していました。

第2回学校保健委員会

◇ 2月9日、第2回学校保健委員会を開催しました。
 「子どもの肥満への対応『運動からのアプローチ』」をテーマに、福島大学教授 菅家礼子先生より、学校や家庭で楽しく簡単にできる運動を教えていただきました。
 
          (折りたたんだ新聞紙をラインに見立て運動します。)

情報交換会を行いました。

◇ 2月6日、野田地区青少年健全育成推進会議第2回情報交換会を行いました。
 児童生徒の健全育成のために野田地区で活動している機関・団体の情報を共有する会を行いました。あいさつ運動や、家族ふれあいデーの取り組みなど小・中学校の情報を中心に話し合いました。地域のみなさんが子どもたちを見守ってくださいます。ありがとうございます。
 

国際理解出前授業

◇ 2月2日、6年生は出前授業に参加しました。
 認定NPO法人「AEFAアジア教育友好協会」の宍戸仙助先生が来校され、「東南アジアの子どもたちの現状を考える」をテーマに授業していただきました。
 日本であたりまえに日常生活を送り、学校生活ができることに感謝するとともに、人の役に立つ人間になってほしいというメッセージがこめられた内容でした。
 あと35日ほどで卒業を迎える6年生にとってこれからの生き方を考える機会となりました。
 
  (授業の様子)         (震災復興へのメッセージが書き込まれた鯉のぼり)

中学校新入生ガイダンス

◇ 2月2日、6年生は野田中学校の先生方から、新入生ガイダンスとして、中学校の生活や学習、生徒心得についてお話をいただきました。
  中学校進学に向けての心構えを新たにする機会となりました。

キャリア教育「チャレンジ!お菓子の株式会社」

◇日本証券業協会さんから講師4名が来校し、株式会社経営の疑似体験を学級毎に行いました。
 グループで会社名や作りたいお菓子を考え、社長などの役割分担もします。
 お菓子のパッケージを作り、会社アピールをして、投資してもらいます。
 この体験から、働くことの大切さとともに、協力しないと仕事が進められないことなどを学びました。

二分の一成人を祝おう

◇ 1月28日、4年生は二分の一成人を迎え、保護者のみなさんを招いて「二分の一成人を祝う会」を開きました。
 歌・なわとび・リコーダー演奏などそれぞれができるようになったことを発表したり、感謝の手紙をお礼の言葉とともに手渡したりしながらすごす、和やかな会となりました。

1億円の重さは?

◇ 1月26日、6年生は福島法人会さんによる租税教室に参加しました。
 税金が身の回りのいろいろなところに使われていることや、もし税金がなかったら,全て自分でお金を出さなくてはならない社会になってしまうことなどを学びました。
 また、1億円の札束(模擬紙幣)を持つ体験をしました。「10㎏!重い!!」と驚いていました。
 

牛乳パックで楽しく!

◇ 1月19日、森林環境委員会企画「牛乳パックで楽しく!」を行いました。
 森林環境委員会では,牛乳パックを使って生活を楽しくするアイデアの紹介をしました。ゴムの力で跳び上がる「パッチンガエル」やストローを使った「竹とんぼ」、パックの底を使った「こま」「小物入れ」を作りました。
 3学期も毎週水曜に牛乳パック回収を行います。ご協力よろしくお願いします。

どんど焼き体験

◇ 1月16日に,3年生は大原神社でどんど焼き体験をしました。
 正月飾りやお守り、お札などを燃やした煙にのって、お正月にやってきた神様がお帰りになると教えていただきました。また、この煙をあびることで1年間かぜをひかないということも教えていただきました。
 

3学期始業式を行いました

◇ 今日から3学期が始まり,子どもたちが元気に登校しました。
  始業式では,校長先生から「画竜点睛」についてお話がありました。
  野田っ子「夢に向かってチャレンジ」,3学期も健康にすごし、目標に向かってがんばってほしいと思い  ます。
 

終業式を行いました。

◇ 12月22日、第2学期終業式を行いました。
 校長先生のお話、代表児童3名による2学期の反省とこれからの抱負に関する作文発表、表彰が行われました。
 また、生徒指導部から冬休みの生活について全体指導を行いました。
 今学期の教育活動への保護者の皆様、地域の皆様のご協力ありがとうございました。
 どうぞよいお年をお迎えください。

野田小 創立記念集会

◇ 野田小学校は2016年12月14日に創立143周年を迎えました。
 12月19日に、創立143周年を祝う全校集会を行いました。
 集会委員会が中心になって企画し、野田小キラキラベスト5や143歳を祝う歌などでお祝いしました。
 

スマホケータイ安全教室 6年生

◇ 6年生は、NTTの方を講師にお招きし、スマホケータイ安全教室を行いました。
 インターネット利用のルールやフィルタリングの使い方、ゲームやSNSを介してのトラブルを避けるためのマナーなどを学びました。
 

サツマイモ、おいしかったよ

◇ 1年生は、11月26日の土曜授業でサツマイモ試食会を行いました。
 JAの藤野さんに苗の植えつけから収穫まで教えていただきながらサツマイモを育てました。収穫したサツマイモは、学年役員さんのご協力をいただき試食会を行いました。とても甘くて、おいしかったです。
 

野田っ子 生け花に挑戦

◇ 11月28日・29日、5年生は生け花に挑戦しました。
 JAの学校教育支援事業による【花育】の体験学習です。
 専門家の方に教えていただきながら,花に向かいます。同じ花材でも個性が光ります。ご家庭で飾るとあって、子どもたちも意欲的に取り組みました。
  

マーチングフェスタに参加しました。

◇ 野田小マーチングバンドクラブは、11月23日に行われたマーチングフェスタに参加しました。
 【宇宙へ~夢に向かってチャレンジ!~」をテーマに、会場一杯に美しい音色を響かせました。また、参加団体合同演奏も行い、交流を深めました。
  

福島市家庭バレーボール大会 

◇ 11月12日、西部体育寛において,福島市家庭バレーボール大会が行われ,野田小PTAバレーボールチームが出場しました。3回戦まで勝ち上がり善戦しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。
 

米粉クッキング(クレープを作ろう)

◇ 11月10日・11日、6年生は、JAの学校教育支援事業として「米粉クッキング」に挑戦しました。
 4人の方に指導していただきながら、楽しくクレープを作ることができました。米粉の食感はもちもちとしていてとてもおいしかったです。
 ご家庭でも、ぜひ、お試しください。
 

軽量出前教室(3年生)

◇ 福島県計量検定所の方に来ていただき,計量出前教室を行いました。
 1キログラムの重さをあてたり,100グラムを実際にはかったりして,「正しくはかる」ことの大切さを学びました。
 

3年生 見学学習

◇ 3年生は,21日、ヤクルト工場と民家園の見学学習に出かけました。
 世界33カ国で飲まれているヤクルトの製造過程、たくさんの機械のリズミカルな動きに3年生は目をきらきらさせていました。「福島ってすごいね」という驚きの声が上がりました。
 民家園では,今と昔の住まいの違いに興味を持ち,熱心に質問することができました。
 

さつまいもをほりました。

◇ 5月に植えたさつまいも。今日はいよいよ収穫です。
 JAの藤野さんに教えていただきながら,そっと土を掘り、がんばって引きぬきました。
    たくさんとれたよ!。
 

匠の技にふれた日産工場見学(5年生)

◇ 日産自動車いわき工場は,自動車の心臓部ともいえるVQエンジンを作っています。たくさんの部品をあっという間に組み立て、何種類ものエンジンを作る匠の技に子どもたちは感動するとともに,信頼性の高いエンジンを作るための工夫について学びました。
 また、アクアマリンふくしまでは、蛇の目ビーチで海の生き物とのふれあいを楽しみました。
 

OKI テクノパワーシステムズ見学

◇ 3年生は「野田の地域を調べよう」の学習として、OKIパワーシステムズさんを見学しました。会社概要を説明いただいた後、工場見学をしました。マシンや基盤の部品を入れるところを見たり電動ドライバーねじ締め体験をしたりしました。
 

全校集会を行いました。

◇ 全校集会を行い、8月以降各賞受賞児童の表彰を行いました。
 合唱・マーチング・陸上・作文・読書感想文・理科研究作品・復興ポスターなど、総勢43名の表彰者です。すばらしい活躍です。おめでとうございます。
 

ありのみ発表会大成功!

◇ 10月16日、ありのみ発表会を行いました。
 野田っ子の学習の成果はいかがでしたか。各学年の趣向を凝らした劇、ミュージカルなど、見どころ満載でした。保護者の皆様、地域の皆様にお楽しみいただけたと思います。ご声援ありがとうございました。
 
  (6年生による閉会のことば)

校内ありのみ発表会を行いました。

◇ 16日のありのみ発表会に向け、校内ありのみ発表会を行いました。
 日曜日はいよいよ本番です。各学年の趣向を凝らした発表、特設合唱部・マーチングクラブの発表など、野田っ子の学習の成果をぜひご覧ください。
 

なかよし交流会に参加しました。

◇ 国体記念体育館で行われた、合同なかよし交流会に参加しました。
 大きな風船やバルーンを使って、ダイナミックな遊びを体験してきました。たくさんのお友達と楽しく交流しました。
 

市陸上競技大会 総合2位入賞!!!

◇ 福島市小学生陸上競技大会が行われました。
 野田っ子大活躍! 1位優勝を2つ含む14種目で入賞を果たし、総合2位に輝きました。選手をはじめ、野田っ子・職員一丸となって練習に取り組んだ結果です。おめでとうございます。