Can you play baseball ? (うっ、不意を突かれたこのQにどんなAをすればいいの?)
Yes I can. ・・・a little
Yes~の人を見つけるまで、質問します
んー、できると言えるのかな
はいはい、できますとも。じつは、とくいなんです
Yes I can. なんか、そう言うと勇気がわく魔法の言葉です
飼育栽培委員会のみなさんが活動中で~す
中庭を花でいっぱいにしようとがんばっています
小さい苗をやさしくやさしく扱っています。
大きく育ってね
どんな花が咲くのでしょうか、楽しみです
あれれれれ??中庭に、こんなおきゃくさんも
カメさんたちの、お散歩タイムだそうです
2匹のカメは、「しろまめ」と「くろまめ」という名前で愛されています
今日の社会科は、スーパーのチラシをもって集合
この食材や食品の産地を地図にはっていくのね
福島県のも多いね。えっとこれは、和歌山県・・・
東北地方はあっという間にいっぱいになった
えっとこれは、外国産だよこれも、これも・・・
えーっと、こっちは土なしで水をたっぷりあげたもの。こっちは、土ありね。こっちは・・・
なるほど、条件を変えて発芽するかどうかを見たのですね
これはどんな条件でしたか?土ありで水は・・・なんか、こんがらかってきたよ
条件が同じものは、いっしょにしてありましたよ
発芽の条件は、ぼくはこう考えた
さあ、今度は大きく育てよう 豆の種
自分のいろんな気持ちを絵にしてみる
これはきっとあたたかな気持ちなのでしょう
いかりがだんだんとけていく
希望と期待
手前が暗い・重い気持ち。向こう側が明るく軽い気持ちを表したそう
私の気持ちってどんなもの絵をかく前に、自分に問いかける。
いろんな気持ちが混じっていて、複雑です。それを、筆をはじいて表現しています
今日の図工の時間は、自分の心を知る時間かもしれません
〒960-8107 福島県福島市浜田町2-1
TEL:024-534-0121
FAX:024-534-4502
E-mail:fukushima2-e@fcs.ed.jp