南向台小学校日誌

Blog

国語科授業研究~2年~

 9月27日(月)に指導助言に福島市教育委員会指導主事の高澤先生をお招きして,2年生の国語科授業研究を行いました。2年生は,ビーバーの体の特徴とダムづくりの工程を結び付けながら読み取りました。最後までがんばって読み取り,自分の言葉でまとめることができました。

地域の人に学ぶ授業~峯山太鼓~

 9月24日(金)に3年生が,峯山太鼓保存会会長の郷修二さんを講師としてお迎えし,地域の大切な文化である峯山太鼓について学びました。
 「感謝の気持ち」「合わせる心」を大切に練習に取り組んでいるという郷さんのお話をお聞きし,峯山太鼓にかける多くの方々の思いと地域の伝統文化を引き継いでいくことの大切さを改めて感じることができた貴重な時間となりました。郷さん、ありがとうございました。

マリーゴールドが満開です!

 学校南側に500近くあるミニ花壇のマリーゴールドが満開です。他にもオシロイバナやコキアなども花壇を彩っています。花々を大切に育ててくださっている技能主査の柴木さんに感謝です。

9月の読み聞かせ

 9月15日(水)に読み聞かせがありました。今月も感染症対策として,各学年ごとに行いました。紙芝居あり,ちょっと怖いお話あり,子どもたちは,読み聞かせに夢中になっていました。おはなし「にゃーご」のみなさん,いつもありがとうございます。 

1年生の読み聞かせ2年生の読み聞かせ3年生の読み聞かせ4年生の読み聞かせ5年生の読み聞かせ6年生の読み聞かせ

陸上練習がんばっています!

 10月6日(水)の市陸上大会に向けて、6年生が練習をがんばっています。
 新型コロナウイルスの影響により、昨年度から6年生のみの参加となりましたが、真剣に練習に取り組む6年生の姿に毎日感心しています。学校代表として参加する6年生の活躍を期待します。

地域の人に学ぶ授業~3年~

 9月6日(月)に3年生が、南向台にお住まいの佐藤菜花さんと齋藤愛莉さんを講師としてお迎えして、一輪車について学習しました。
 余目一輪車クラブの活動の様子や一輪車の乗り方等についてお話しいただいた後、一輪車の演技を披露していただきました。とても貴重な体験学習となりました。ありがとうございました。

オンライン授業を行いました

 9月9日(木)の1時間目にオンライン授業を行いました。各家庭で参加した子どもたちは、家に持ち帰ったタブレットを使って、学校から配信された授業の映像を確認したり、課題に取り組んだりしました。また、学校で参加した子どもたちも、タブレットを使って授業に参加しました。実際にオンライン授業を行ってみたことで、そのよさや課題が明確になってきました。今回の反省を生かして、改善を図っていきたいと思います。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

 

ふくよみの日

 毎月行っている「ふくよみの日」のイベントを8月27日(金)に行いました。
  学校司書の佐々木さんに各教室を回っていただき,「もう一冊借りられる券」のくじ引きして楽しみました。
 1学期,3階図書室の利用者数が,のべ1000人を超えました。1日平均19名の利用です。今後もこうした読書活動を進め,自ら本に手を伸ばす児童を育成していきたいと思います。

備えあれば憂いなし

 福島市が8月26日~9月12日までまん延防止等重点措置となり,学校の行動基準が「レベル3」に引き上げられました。
 そこで南向台小では,人数の多い1年生と6年生をそれぞれ2階ホールとパソコン室に移動し,児童同士の間隔をより多く取りました。また,非常時に備え,タブレットを使ってのオンライン授業の準備を進めています。9月9日(木)のオンライン授業実施へのご協力をよろしくお願いいたします。

教室から配信児童用タブレットで受信

夏季休業中のご協力に感謝

 夏休み中,青少健主催の寺子屋なんこう大や剣道教室,夜間パトロール等,「みなみっ子夏プロジェクト」では,地域や保護者の皆様に大変お世話になりました。
 また,感染予防のため,1回だけのプール開放となりましたが,6年生の保護者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

寺子屋なんこう大の様子

 

2学期もよろしくお願いいたします

 33日間の夏休みが終わり,2学期が始まりました。
子どもたちが全員元気に2学期のスタートが切れたこと,大変うれしく思います。2学期は87日間の長丁場です。陸上大会や学習発表会といった行事も目白押しです。また,新型コロナウイルスの影響により修学旅行が延期になるなど,予断を許さない状況です。感染防止によりいっそう努めながら,充実した教育活動が行えるように全職員で取り組んでいきます。

1学期終業式日の一斉下校の様子

 

1学期間ありがとうございました

 7月9日(金)に授業参観と学級懇談会を実施しました。
 新型コロナウイルス感染症対策のため,分散参観とさせていただきましたが,多くの保護者の皆様においでいただきました。短い時間ではありましたが,子どもたちの1学期間の成長の跡をご覧いただけたことと思います。また,懇談会では,貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。

 コロナ禍が未だ続いておりますが,保護者,そして地域の皆様のご理解とご協力により,1学期間,充実した教育活動を行うことができました。心より御礼申し上げます。

授業参観1年授業参観2年授業参観3年授業参観4年授業参観5年授業参観6年

みなみっ子 夏・プロジェクト

  7月1日(木)に行われた南向台小学校区青少年健全育成推進会役員会において,今年も「みなみっ子 夏・プロジェクト」が下記のように開催されることになりました。詳しくは,青少健より配付されたプリントをごらんください。

   <みなみっ子 夏・プロジェクト>
 【7月】
 24日(土)夏休み校外補導(夜間パトロール)
 28日(水)寺子屋なんこう大①(学習支援)
 【8月】
  3日(火)剣道教室
  6日(金)寺子屋なんこう大②(学習支援)
 21日(土)夏休み校外補導(夜間パトロール)

あいさつ名人

 7月15日(木)の全校集会で「あいさつ名人」のお話をしました。毎朝,交通指導をしていただいている八島さんのように,素敵なあいさつができる「あいさつ名人」が増えてほしいと思います。

みんながんばった水泳記録会

 7月15日(木)に低・中・高学年ブロックごとに水泳記録会を行いました。
 子どもたちは,これまでの練習の成果を発揮し,自分の目標とする記録に挑みました。最後まで全力でがんばる子どもたちに,保護者の皆様や友達から大きな声援と拍手が送られました。お忙しい中,参観いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

低学年低学年中学年中学年高学年高学年

南向台ふれあいセンター見学

 7月14日(水)に2年生が,南向台ふれあいセンターを見学しました。ふれあいセンターについての説明をしていただいたり,太極拳や剣舞を見学させていただいたりして,とてもよい勉強になりました。ありがとうございました。

授業研究~2年学級活動~

 7月14日(水)に2年生の学級活動の研究授業を行いました。今回の学級会の議題は,「2レンジャー写真コンクールをしよう」でした。テーマを決めて,2年生にしか撮れない楽しい写真コンクールを開くためにがんばって話し合いました。福島市教育委員会 永峯先生よりご指導をいただきました。ありがとうございました。

授業研究~1年音楽~

 7月13日(火)に1年生の音楽の授業研究を行いました。「タンタンタンウン」と「タタタタタンウン」の2つのリズムに合う言葉を選んで表現する授業でした。
 子どもたちは,2つのリズムに合った言葉を選び,友達とつなげながら即興で音楽を作って楽しんでいました。

7月の読み聞かせ

 7月7日(水)に読み聞かせがありました。七夕にちなんだお話や紙芝居など,今回も楽しいお話がいっぱいで,子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。おはなし「にゃーご」のみなさん,ありがとうございます。

6年生による読み聞かせ

 7月7日(水)の朝の時間に6年生による1年生への読み聞かせがありました。この読み聞かせは,6年生の読み聞かせ係が企画したものです。七夕にちなんだ楽しい読み聞かせでした。