鎌田小日誌

BLOG

水泳記録会始まる!今日は5・6年生

 9月3日(月)、今日から水泳記録会が始まりました。1~2校時は6年生、3~4校時は5年生でした。特に6年生にとっては、小学校生活最後の水泳記録会です。あいにくの肌寒い天気でしたが、自己ベストをめざして、みんな本気で泳ぐことができました。ご多用の中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

0

敬老会発表

   9月2日(日)に鎌田小学校体育館で、鎌田地区敬老会が行われました。特設合奏部、合唱部の皆さんは、毎年この場で演奏を披露します。10時から式典が始まり、終了後、いよいよアトラクションとして子どもたちの出番です。1番目に、特設合奏部が「A WHOLE NEW WORLD」を演奏しました。特設合唱部は最後の4番目に登場です。県大会で歌った「出発」「シーラカンスをとりに行こう」の2曲を披露しました。会場からは温かな拍手が送られました。また、最後に全員で「ふるさと」を合唱し、今年の敬老会を終えることができました。

0

全校集会

   2学期最初の全校集会は、表彰と作文発表です。今回は「たなばた展」で奨励賞をいただいた子どもたちと、「男女共同参画についてのあなたからのメッセージ」のメッセージとイラスト部門で優秀賞をいただいた子どもの表彰、そして29日に音楽堂で行われた「福島県下小・中学校音楽祭 第1部合唱の部(NHK学校音楽コンクール福島県コンクール)」で銅賞をいただいた特設合唱部の子どもたちへの表彰を行いました。また、1年・3年・5年生の代表の子どもたちが「夏休みの反省と2学期のめあて」の作文発表を行いました。作文発表では、3人とも、ゆっくりはっきり話すことに心がけ、とても上手に発表することができました。

0

養護教諭教育実習真っ最中!

 2学期開始の8月27日(月)から9月14日(金)までの3週間、養護教諭をめざして、教育実習生が鎌田小学校に来ています。鎌田小学校の卒業生で、現在大学4年生。看護学部看護学科に在籍しています。9年ぶりの母校での実習に毎日がんばっています。

0