瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

第2学期終業式

 22日(火)13時30分から放送による第2学期終業式を実施しました。福島市は新型コロナ緊急警報が出されるほど新型コロナウィルスに感染する人が広まっている状況で,例年より1日早い終業式となりました。

 校長先生から,今日まで85日間の2学期を振り返り,延期になってしまった運動会や修学旅行,宿泊学習や見学学習などの学校行事が行えたこと。特に,6年生は昨年度から練習してきた鼓笛の演奏を立派に披露できたこと。通常の授業でもマスクを着用しながら落ち着いて積極的に学習に取り組めたことなどの話がありました。

 さらに,冬休みの生活について

1 計画的に学習に取り組んでほしいこと

2 規則正しい生活を送りながら,家庭でお手伝いをしっかりしてほしいこと

3 自分の命を守る行動をすること

の3つのお願いがありました。

 その後,2.4.6年の代表児童による「2学期の反省と冬休みの計画」についての発表がありました。

2学期最後の給食

 今日が2020年最後の給食になりました。なんと!!!今日は「お誕生日献立」と「お楽しみ献立」のダブル給食です。メニューは「ごはん・牛乳・ポークカレー・わかめツナサラダ・ミニ肉まん・ヨーグルト」でした。今日で「強化磁器」の食器の使用は最後です。これまでお世話になった食器に感謝しました。来年からは「PEN食器」になります。割れにくく,重さの軽い食器だそうです。どんな食器か楽しみですね。2学期は81回の給食がありました。今年もおいしい給食を作ってくださった給食室の先生方,ありがとうございました。2021年もおいしい給食をお願いします。

 冬休み中も好き嫌いせずに食事をとり,元気な身体で始業式に登校できるようにしましょう。


マスクをいただきました

 17日(木)にマスクの寄贈式が行われました。保護者の方からマスクの寄贈があり,6年生の代表児童が受け取らせていただきました。学校でも感染予防対策にマスク着用を指導しているところです。今回,いただいたマスクも予防対策に活用していただけるよう本日,全児童に配付いたしました。マスクを寄贈していただき,本当にありがとうございました。

 福島県内でも新型コロナウイルスの感染者が増えています。ご家庭でも手洗い・うがい・消毒など感染予防対策を徹底し,体調管理をしっかりして,残り少ない2学期を元気に登校できるようにしましょう。


鼓笛の顔合わせ会を行いました

 今日は5・6年生の鼓笛の顔合わせ会がありました。瀬上小学校の伝統を引き継ぐ準備をするための大切な会でした。脈々と受け継がれてきている伝統のバトン。歴史と伝統を感じながら,子どもたちは気持ちを新たにしました。練習は18日(金)から本格的にスタートします。ぜひ,ご家庭で子どもたちの頑張りの様子を聞いてみてください。さらに,励ましの言葉をかけていただけると,子どもたちがさらに頑張ることができる力になると思います。


5年家庭科調理実習(みそ汁作り)

 今日は1学期から延期になっていた調理実習を行いました。宿泊学習で調理については体験していましたが,家庭科室での調理は初めてでした。栄養教諭の上原子先生から家庭科室の使用方法を教えていただき,調理スタートです。今日のメニューは「みそ汁」です。顆粒のだしやだし入りのみそを使うことが多くなったので,きちんと出汁を取ってみそ汁を作るのは初めての子どもたちもいました。今回は煮干しを使って出汁を取ります。苦みが出ないように,頭と内臓を外しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は特別に上原子先生が「こんぶ」「かつおぶし」「しいたけ」の3種類の出汁を取ってきてくれました。それぞれどんな味がするのかワクワクしながら味見をしました。自分たちの作った「にぼし」と合わせて4種類の味を楽しみました。子どもたちのお馴染みの味は「かつおだし」だったようです。


 

 

 

 

 

 

 

 写真は,左から「しいたけ」「かつおぶし」「こんぶ」です。色の違いは伝わるでしょうか?

食事の際は,前を向いてだまっていただきました。食べ終わってマスクをしてから,「すごく煮干しの出汁の味がした」「すごく濃い出汁の味でおいしい」などと交流をしました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食べ終わった後は,後片付けです。宿泊学習での経験が生きて「来た時よりも美しく!」とすみずみまで丁寧に片づけをする姿が見られました。