学校の様子

2024年9月の記事一覧

陸上大会選手壮行会

 市小学校陸上競技大会が10/2に開催されます。出場する選手の壮行会が開かれました。
 1~5年生が、6年生の選手へ力いっぱいのエールを送りました。応援を受けた6年生の選手は、「がんばってきます。ありがとうございました。」と応えていました。大会には、練習による力を自信として、堂々と参加してきてほしいと思います。

 

 

お弁当づくりの日

 今日はお弁当づくりの日。1~4年生は自分のお弁当を持って登校しました。5,6年生は調理実習。自分の昼食をつくってお昼を迎えました。お昼にはみんなが楽しく、おいしく食べることができました。食の大切さへの理解を深めるとてもよい機会になったと思います。保護者の皆様、ご協力をいただき、ありがとうございました。

 

資源回収

 今年度の資源回収を実施しました。回収場所には、続々と各地区から回収品が集まりました。多くの回収物をストックして協力いただいたり、何度も往復して積み下ろしや運搬作業をしてくださるなど、地域の皆様には全面的なご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
 地域の皆様、PTAの皆様、日曜日の早朝よりご参加いただき、ありがとうございました。

 

 

十六沼公園でいっぱい遊ぼう!

おいしいお弁当いただきまーす!

天気がいいから、少し食休みをして・・・

大きなすべり台に、ターザンロープ、ぴょんぴょんドーム!

たくさん体を動かしました興奮・ヤッター!

すりかみ浄水場へ、レッツゴー!

まずは、すりかみ浄水場の見学です。

水道管はこんなに大きいなんて知らなかった!

あの山の「摺上川ダム」から、水を運んでいるんだって。

魚の様子を見て、水質をたしかめているんだね。

校外学習へ

 3,4年生が、校外学習へ出かけました。出発するときは気持ちのよい青空が広がっていました。すりかみ浄水場の見学をして十六沼公園で過ごしてくる予定です。1・2年生や先生方に見送られて出発です。見学を通してどんな発見をできるかな? 楽しく充実した1日になるといいですね。いってらっしゃい!

 

サポートティーチャー

 今日より、理科の授業にかかわる支援をしてくださるサポートティーチャーの先生がおいでになりました。
 器具や材料を使用しての実験などが多くなる上学年の理科の学習で支援をしていただく予定です。器具の扱い方や実験の進め方などを個別に支援いただけるのは、大変貴重です。理科の時間がますます楽しみになりました!

 

給食・食事今日の給食は「教科との連携献立:5年社会編」。麦ごはん 牛乳 味付きゆで卵 嬬恋高原キャベツのサラダ ポークハヤシといったメニューでした。今日もおいしくいただきました笑う

1日の始まり

 児童会代表委員会があいさつ運動を展開中です。自分からあいさつ、明るいあいさつ、を目標に、すごろく式のカードを作って、8日間実施する計画を立てました。毎朝、カードを手にしてお互いに笑顔であいさつする姿が見られます。率先して活動する高学年のリーダーぶりがとても頼もしいです。元気なあいさつで、明るい気持ちで1日がスタートしています。

 

キラキラ昨日校外学習に出かけた1・2年生が帰ってきて見つけたものは、お兄さん・お姉さんからの温かいメッセージでした。活動で少し疲れた様子だった1・2年生もにっこりにっこり 元気をもらったようでした。

 

給食・食事今日の給食は、鳥川小のお友達考案の「イースター島をもっと知ってみたい献立」。米粉コッペパン チョコクリーム 牛乳 エンパナーダ パントゥルカ ブロッコリーとサツマイモのサラダ でした。きょうもおいしくいただきました笑う

競技場へ

 来月行われる市小学校陸上競技大会。その会場で練習をするために出発です。これまで校庭、体育館などで練習をしてきましたが、今日は会場で腕試しをしてきます。競技場の様子や雰囲気を感じながら、他校の選手と一緒に練習をすることで、また気持ちが引き締まるかもしれませんね急ぎ いってらっしゃい! 

 

給食・食事今日の給食は「お彼岸献立」。ごはん 牛乳 ほっけの塩焼き 切り昆布の煮物 味噌けんちん汁でした。今日もおいしくいただきました笑う

校外学習へ

 1,2年生が、校外学習へ出かけました。暑さが和らぎ、活動しやすい天候の日となりました。霊山こどもの村で体験活動をしてくる予定です。お兄さん、お姉さん、先生方に見送られて笑顔で出発です。楽しく充実した1日になるといいですねにっこり いってらっしゃい!

 

新機種登場!

 新しく大型提示装置が学校へ届きました。大型で見やすく、タブレットとダイレクトにつながって、画面が拡大されてみんなで見ることができます。これからいろいろな場面で活躍してくれそうです。有効に活用を図っていきたいと思います。

 

給食・食事今日の給食は「世界の料理を味わおう:韓国編」。中華麺 牛乳 きゅうりと豆もやしのナムル ジャージャー麺かけ汁 くだもの(梨)でした。今日もおいしくいただきました笑う

 

食べ物って大事だね!

 今日は「ふくしまっ子栄養教室」。栄養教諭の先生においでいただき、各教室で授業が行われました。いろいろな食品の栄養が、私たちの体や活動のための力につながっていること、バランスよく栄養を取ることが健康や成長につながることを、具体的に学習する機会となりました家庭科・調理 

 

給食・食事今日の給食も栄養たっぷり! 今日は「おはなし献立」 カレーピラフ 牛乳 牛肉とピーマンの野菜炒め トマトとたまごのスープでした。今日もおいしくいただきました笑う

 

応援ありがとうございました

 晴天の下、今年度の地区運動会が開催されました。地域の皆様には、前日の準備から当日の運営等、大変お世話になりました。今年度は創立150周年記念運動会。上空から撮影するためのドローンが飛んだり、150周年を記念した種目を設けたりと、趣向を凝らした運動会となりました。子どもたちは競技に力いっぱい参加し、ゴールまで全力で走りました。競技する人たちを大きな声で応援しました。自らの役割を果たそうと一生懸命でした。どれもとても立派でした。そして地域の方々と共に楽しい時間を過ごすことができたこと、とてもうれしく思いました。

 皆様、暑い中、本当におつかれさまでした。ありがとうございました。

 

 

見上げてみよう

 図書室に入ると、設けられている季節のコーナーに目が留まります。昨日が宇宙の日だったことから「宇宙の日」コーナー、そして17日の「中秋の名月」に合わせて、月をテーマにした本を紹介しているコーナーと、時期に合わせて学校司書の先生が環境づくりをしてくださっています。
 秋は(まだまだ夏が続いている感覚ですが・・・)夜空の星や月がきれいに見える時期ですね。ぜひ、夜の空を見上げてみましょう星

 

 いよいよ今年度の運動会を迎えます。子どもたちも当日を楽しみにしています。地域の皆様とともに、楽しい時間を過ごすことができるといいなと思います。当日は、暑さ対策をされてご来校ください。お待ちしていますイベント 

給食・食事今日の給食は、「ふくしまを味わおう:いわき例大祭献立」。ごはん 牛乳 いわしの生姜煮 茎わかめのきんぴら 流鏑馬汁 といったメニューでした。今日もおいしくいただきました笑う

運動会へ 5

 いよいよ運動会目前。当日さながらの練習に取り組む子どもたちです。子どもたちの活躍どうぞお楽しみにキラキラ

 

給食・食事今日の給食は、「大好きふくしま特別献立 大波三兄弟応援献立」。ごはん 牛乳 わさびドレッシング和え ちゃんこ鍋 納豆  今日もおいしくいただきました笑う

今日の教室の様子

 今日は残暑が厳しい日となっていますが、教室では子どもたちが真剣に学習に取り組んでいます。
 1・2年生は算数。1年生が先生と式を作る学習をしています。2年生はその間、ドリルの問題に取り組んでいました。がんばっています花丸

 

 3・4年生は国語。慣用句、ことわざ・故事成語をみんなで調べています。時々話し合いながら、楽しそうに学習しています花丸

 

 5・6年生は算数。円や多角形の学習をしています。先生の問いかけに考えたり、答えたりしながら、自分の課題の解決に取り組みました花丸

 

給食・食事今日の給食は「世界の料理を味わおう:イギリス編」。パインコッペパン 牛乳 スコッチエッグ ガーデンサラダ スコッチブロスです。今日もおいしくいただきました笑う

オンライン授業

 今日は、家庭と学校をオンラインでつないでの授業を行う日でした。途中、接続・通信が不安定な時間帯もありましたが、子どもたちのそれぞれの端末と学校とで画面を通して交流し合いながら学習をすることができました。
 オンライン授業を終えた後、みんな元気に登校できました。オンライン授業へのご協力、ありがとうございました。

 

 

運動会へ 4

 いよいよ運動会直前の週に入りました。校庭からは練習する子どもたちの声が聞こえてきます。心と体の準備を整えて、元気な子どもたちの姿と笑顔がいっぱいの運動会になるといいなあと思っています。 

 

給食・食事今日の給食は、「重陽の節句献立」。五目ごはん 牛乳 豚肉となすのごま味噌炒め 菊花汁 栗ようかん  今日もおいしくいただきました笑う

明日はオンライン授業です

 明日は、学校と家庭とをオンラインで結んで、授業を行います。
 明日に備えて、ICT支援員の方と機器の操作の確認をしました。
 通常と異なる日程となりますが、ご協力をよろしくお願いします。

 

敬老会

 盛大に立子山地区敬老会が開催されました。アトラクションとして、子どもたちが「朝河太鼓」を演奏・発表しました。会場には勇壮な太鼓の音が響きわたり、大きな拍手が贈られました。会の終わりには、会場の皆さんといっしょに「ふるさと」を歌って、とても温かい雰囲気のフィナーレとなりました。

 

 

交流学習

 5・6年生が南向台小学校へ出かけ、一緒に学習をしてきました。教室に入ってからは活動を通して緊張もほぐれ、授業では同学年の友達と一緒に運動したり、歌を歌ったり、楽器を演奏したりと、いつもと異なる雰囲気の中で楽しく学習できました。

 陸上大会の練習も一緒にするなど、たくさんの活動、経験をした1日でした。よかったねにっこり 温かく迎えていただいた南向台小学校のお友達、先生方、ありがとうございました。

 

給食・食事今日の給食は「かみかみ献立」。ソフト麺 牛乳 ごぼうとにんじんのかき揚げ 大根の和風サラダ きのこうどんかけ汁です。今日もおいしくいただきました笑う

運動会へ 3

 運動会の開会式の内容や進め方について、体育館で学習しました。それぞれの役割や動き方も確認することができました。「運動会の歌」を歌う子どもたちの明るい歌声が、体育館に響きました音楽
 鼓笛の練習は校庭で。演奏をしながら隊形を変えながら移動します。自分の動きを練習しています。当日の発表をどうぞお楽しみに笑う

 

運動会へ 2

  朝、ホールに子どもたちが集まって鼓笛の演奏が始まります。みんなで行っている自主練習です。運動会で、いい演奏、発表をしようと、一生懸命な子どもたちです。みんながんばれ~お知らせ

 種目の練習もスタートしています。運動会へ向けて、子どもたちも、職員も、気分がもりあがってきました急ぎ

 

集中しています

 今日も、各教室では、子どもたちが集中して学習に取り組んでいました。真剣に先生の話を聞く姿、自分の力で問題を解決しようとする姿、問題を解決できたときの満足そうな顔・・・。みんな一生懸命で、その姿は本当にすてきです花丸

 

 

給食・食事今日の給食は「豆を食べよう」献立。ナン 牛乳 豆いっぱいキーマカレー 五種豆と五穀のミネストローネ です。今日もおいしくいただきました笑う

 

何を作ろうかな

 今日のクラブ活動では、プラスチック粘土に挑戦ピース
 はじめは板状だった粘土が、お湯につけるとやわらかくなって、いろいろな形にすることができるようになりました。ボールにしたり、マスコットを作ったり・・・。
 楽しいなあにっこり

 

 

外国語の学習

 EAAの先生、ALTの先生に指導をしていただきながら外国語の学習を行っています。外国の言葉や文化に触れる活動を通して、楽しく学習しています。これからも、新しく知ることができること、もっともっとありそうです!

 


給食・食事今日の給食は「和食の日・秋の味覚を味わおう:さんま編」。ごはん 牛乳 さんまの蒲焼き おひたし 具だくさんわかめ汁 です。きょうもおいしくいただきました笑う