大森小学校 日誌

2021年7月の記事一覧

第1学期 終業式

本日で、1学期も終わりです。

終業式を行いました。

明日からの夏休みを有意義にお過ごしください。

【暑さや密集をさけ、webで行いました】

【児童代表発表を5年生が行いました】

 〇 水泳が苦手だったけど、がんばって練習して、少しずつ泳げるようになったこと

 〇 漢字のまとめのテストで、全回満点だったこと

 〇 夏休みの自由研究をがんばりたいこと

【表彰の披露を行いました】

 〇 特設陸上部

 〇 たなばた展

           60

水泳記録会

昨日、2年生の水泳記録会が行われました。

2年生になり、泳ぐことのできる子どもたちが増えてきたようです。

練習をがんばりましたね。

           59 

晴れ

水泳記録会も順調に行われています。

これから、30度を超える暑い日が続くという予報も出ています。

熱中症対策も行いながら、学校生活を送っていきます。

校内で見つけた夏を紹介します。

重要【注意】

7月19日(月)カレンダーによっては、「祝日」となっているものもありますが、

海の日は、7月22日(木)になります。

19日(月)は、授業日ですので、ご注意ください。

          58

水泳記録会

昨日、2・5・6年生、本日、4・5・6年生の水泳記録会が行われました。

これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストめざして泳ぎました。

上学年の様子をご覧ください。

           57 

 

新しい机・いすの搬入

1年~5年生が使用する、新しい机いすが、それぞれ約560脚ずつ搬入されました。

ipadが机上で使えるように、これまでに比べ広くなっています。

 

机・いすは、個別に高さを調整できるものです。

搬入時は、すべて同じ高さになっています。

そこで、子どもたちの身長に合わせ、机・いすの高さを調整する必要があります。

その作業のために、ボランティアを募ったところ、たくさんの方々にご協力いただき、感謝申し上げます。

本日の午後、これまで使用していたものと入れ替えます。

明日から、新しい机・いすを使って子どもたちの学習がさらに充実したものになっていくことでしょう。

           56

水泳記録会 1年

本日、1年生の「水泳記録会」が行われました。

初めて水に顔をつけられるようになった子ども、もぐったり浮いたりできるようになった子ども、

バタ足で進んだり、泳いだりできるようになった子どもなど、それぞれですが、学習の成果を確認していました。

「水泳記録会」の種目

 ・ 水中かけっこ

 ・ 宝拾い

 ・ 自由形(10m)

           55

合格 【5年宿泊学習の様子】2日目 その④

活動も無事終了しました。

最後の昼食も、「カレー+麺」でした。

グループごとに、活動を振り返り、まとめを行いました。

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。

予定よりも、少し早く【退所式】を行いました。

予定通りか、若干早めに帰校できそうです。

           54

 

ピース 【5年宿泊学習の様子】2日目 その②

会津地方は、朝雨が降っていなかったとのことで、野外での活動を行っています。

25の種目がある、東北最大のアスレチック

「Dr.野口メモリアルフィールドアスレチック」に挑戦します。

                  52  

家庭科・調理 【5年宿泊学習の様子】2日目 その①

5年生の宿泊学習は、2日目を迎えました。

昨夜は、活動の疲れからか、ぐっすり眠った子どもたちが多かったようです。

今日も、楽しく充実した活動となるようにしていきましょう。

【キャンプファイヤーが始まる前の動画です】

  キャンプファイヤー.mp4

 

【理想的な朝食】

            51

キラキラ 【5年宿泊学習の様子】その⑨

楽しみにしていた、キャンプファイヤーが、始まりました。

火を囲み、楽しい一時を過ごしましょう。

 何と、その時に雨が・・・

急きょ室内に移動して、続けました。

     50

2ツ星 【5年宿泊学習の様子】その⑦

「宇宙大作戦」その後…

元気に出発した子どもたちですが、難関な指令が待っていました。

果たして、無事に地球に帰れるのでしょうか!

がんばれ!!大森っ子!

 

【弓矢で敵をやっつけろ】

【そっちを選択しては…!?】

 まだ、余裕

 突如現れた「ブラックホール」

  吸い込まれています! 写真を撮った先生も、あわててブレてしまいました

          48

 

星 【5年宿泊学習の様子】その⑥

自然の家での初めての活動は「宇宙大作戦」です。

予定では、2日目の午前中に行うはずでしたが、明日が雨の予報のため、1日目に変更して行いました。

「宇宙大作戦」とは

 宇宙旅行を想定した課題を探し、解決しながらエリア内の森や山野をグループで巡る活動です。

 ・ よく注意してサインを見逃さないこと

 ・ 山野を安全に歩き回ること

 ・ グループで協力して進めること

 さあ、どのような指令が待っていて、上手に解決できるでしょうか

【説明を聞いて、グループごとに出発です】

【途中には、展望台があります】

              47

 

家庭科・調理 【5年宿泊学習の様子】その⑤

昼食の様子です。おいしそうな豪華メニューで、元気が出そうです。

ソーシャルディスタンスに十分に配慮し、1つの机に一人で食べます。

一度に食堂に入りきれないために、何度か入れ替えをしました。

【追加写真】入所式の様子

                 46

 

遠足 【5年宿泊学習の様子】その④

予定通り、県立博物館を出発し、会津自然の家に到着しました。

さすが、自然たっぷりです!!

入所式を行い、自然の家での生活の仕方や活動の仕方について教えていただきました。

この後、部屋に荷物を置いて、昼食です。

               45

鉛筆 【5年宿泊学習の様子】その③

博物館の中の常設展は、「歴史やくらし」など、興味深いものばかりです。

子どもたちは、一つ一つの展示にくぎ付けになって、見入っていました。

               44

交流学習

今日は、平石小学校の1・2年生と交流学習を行いました。

はじめは、緊張していた様子でしたが、次第にうちとけ、

一緒に国語のことば集めや図画工作の飾り作りを行いました。

            42 

バス 【5年宿泊学習の様子】その①

5年生が「宿泊学習」に出かけました。

保護者の皆様に、ご安心いただくために、子どもたちの様子を随時紹介していきます。

お楽しみにお待ちください。

【1日目】

出発式を行い、全員、元気に出発しました。

グループで協力し、楽しい思い出をたくさんつくってきてください。

                    41