3月29日(火)離任式をオンラインで行いました。
大森小学校は今年度末の人事異動で、16名ものたくさんの先生方が退職、転出されました。
今まで、大森小学校の児童のためにありがとうございました。
先生方一人一人か最後のお話をいただき、その後、代表児童がお別れの言葉を発表しました。
先生方からのあいさつの様子。
代表児童によるお別れの言葉の様子
教室でのお別れの様子
本日、1~5年生の修了式を行いました。
5年代表児童へ、修了証書を渡しました。
正式には、明日児童をとおしてお渡しします。
校長先生から、次のような話がありました。
〇 勉強や運動をしっかりとがんばり、友達にもやさしくできた1年間であった。
〇 休みの間、事故にあったり、けがをしたり、かぜをひいたりせずに元気で過ごしましょう。
〇 ゲームやインターネットをしすぎることのないように、家での約束を確認し、確実に守りましょう。
代表児童から、1年間を振り返っての発表を行いました。
<1年生>
〇 字を上手に書くことができるようになった。
・ 止めや払いに気を付けて書いている
〇 なわとびができるようになった。
・ 1分間とべるようになった。後ろとびもできた
〇 自分から元気に明るくあいさつをしている。
・ 自分からすると気持ちがいい
・ 自分も相手の人も心が温かくなるような、気持ちのよいあいさつをしたい
<4年>
〇 図書委員会のメンバーと一緒に、どうしたらみんなが本を読むようになるかを考え、イベントを企画した。
・ 本に興味をもち、読んでくれる友達が増えた
〇 授業でわからないことがあったら質問をした。
・ 図画工作科、外国語活動、算数や国語
・ 納得のいかないところがあると質問し、納得がいくまで考えた
〇 自主学習では、興味あるものを詳しく調べ、色ペンでまとめるなどの工夫をした。
★ 自分の意見をはっきりと言える、堂々としていて、かっこよくやさしい、下の学年のあこがれのような5年生になりたい。
119
5年生の実行委員会で、6年生を送る会の計画をたて、準備していたのですが、感染症予防により、規模を縮小して実施しました。
6年生から5年生に、鼓笛隊の指揮杖が移杖されました。
5年生は、これまでの歴史と伝統を引き継いでいきます。
【1~4年生からのメッセージ】
【指揮杖の移杖】
【記念品(色紙、ビデオメッセージ)贈呈】
118
昨日、3月14日から、卒業式の練習が始まりました。
子どもたちは、真剣な態度で、立派な式にしようという気持ちで臨んでいます。
卒業生、保護者の皆様、23日、お待ちしています。
117
11年前の3月11日、東日本大震災が起きました。
全校集会(Web)で、追悼式を行いました。
初めに、黙とうをささげ、校長先生、当時浪江町に住んでいた中野先生からの話を聞きました。
皆、真剣な表情で聞いていました。
直接体験した、様子を覚えている子どもは、少なくなっています。
ご家庭でも、ぜひ当時の様子をお伝えいただき、次世代へ引き継いでいってほしいと思います。
これまで、表彰された子どもたちの紹介を行いました。
おめでとうございます。
【国語関係】
【音楽関係】
116