大森小学校 日誌

2020年5月の記事一覧

6/1から、普通登校日です

全校生が登校するにあたり、大森小学校では、様々な工夫、配慮をしながら、コロナウイルス感染防止に努めていきます。

詳細につきましては、1日に、子どもたちに指導し、プリントにてお知らせします。

授業、休み時間、給食、清掃など、これまでとは違った「新しい生活」を送っていきます。

保護者の皆様には、検温やランチョンマットの準備などご協力いただくことも多くなりますが、子どもたちの健康を守るためですので、ご理解、ご協力をお願いします。

【お願い】

○ マスクは必ず着用します。忘れないようにひと言声をかけてください。

○ 予備のマスクをランドセルに入れておけば、万全です。

○ 教科書など、物の貸し借りはしません忘れ物のないように、確認、声かけをお願いします。

 

【可能な範囲で机の間隔を離します】

【ソーシャルディスタンスの確保】

       

                                             28

 

最後の分散登校日

分散登校、最終日でした。

来週からは、全校生による普通登校日となります。

友達に会えるのを、楽しみに登校しましょう。

【1年生の廊下が明るくなりました】

【詩を暗唱しました】

友達に聞いてもらえるうれしさ

【10まで数えられます】

     

                                                27

新規掲載の案内

大森小学校ホームページの「学校案内」→「運営ビジョン」に次の2点を掲載しました。

ぜひ、ご覧ください。

 

 信夫中学校区 幼・保・小・中連接推進事業連接プラン.pdf   

 

    信夫中学校区_子どもの学びのために「家庭学習の心得」.pdf

 

「連接プラン」では、めざす子どもの姿、具体的な目標などがまとめられています。

「家庭学習の心得」は、各家庭に配付しているのものです。

(新1年生につきましては、後日配付します)

参考にしていただき、ご家庭、学校で連携して子どもたちを育てていきましょう。

プール清掃を行いました

5月26日(火)全職員で、プール清掃を行いました。

汚れた水を抜き、プールの壁面や底面、プールサイドをみがきました。

感染リスクを抑えながら、水泳指導を行っていきます。

皆さん、楽しみに待っていてください。

 ※ 作業中、突然にスコールのような雨。先生方も避難しました。

            25

 

次亜塩素酸水を寄付していただきました

本日、ウンノハウス福島支店様から、ハイクロソフト水(弱酸性 次亜塩素酸水)をいただきました。

強い殺菌効果があり、人体への安全性も高いものだそうです。

校舎や備品等の消毒に活用させていただきます。

ありがとうございました。

             24

本日から授業日です

過日、お知らせしましたとおり、本日から正式な授業日となります。

分散登校中ですが、授業日ですので「出欠」をとるようになります。

つきましては、A・B班の登校日にあたっている日に、体調やご家庭の都合により、欠席する場合には、学校まで連絡をお願いします。

 

【学習も進んでいます】

 1年生算数では、「5がいくつといくつに分けられるか」の学習を行いました。

 数の構成を知る、大切な学習内容です。

 3年生の算数では、「12×5の答えを見つけ出す」学習を行いました。

 子どもたちは、九の段までしか、かけ算九九の学習をしていません。

 12を(5、7)(9、3)などに分け、考え出しました。

 このように、まだ学習していない内容を、「これまでの学習を生かしながら考える力」を育てていくことが大切です。

 

【休み時間、友達と一緒に遊ぶ楽しさ】

【中庭に何かいるぞ】

 2年教室の前の中庭に、「大きなカメ」がいます。

 子どもたちは、興味津々に見ています。

               23

1・6年生の登校日でした

5月22日(金)は、1年生と6年生の登校日でした。

1年生は、「あいうえお」のひらがなの練習をしました。

6年生は、デジタル教科書を使い、算数の学習を行いました。

        22

お祝い 「交通安全標語」の表彰

「運転中 スマホみちゃだめ 前を見て。」

令和元年度「交通安全標語」 小学5年生の部(現6年)にて、「優秀賞」に選ばれました。

おめでとうございました。

本来であれば、市の表彰式にて授与されるところですが、社会情勢により、校長室での授与となりました。

          20

ベルマークの寄贈

地区で活動している「信夫婦人会」様より、ベルマークをいただきました。

会員の皆様が、こつこつと集めたものだそうです。

子どもたちのために、有意義に使わせていただきます。

ありがとうございました。

              19