2024年10月の記事一覧
スポーツ大会
本日は、1・2年生のスポーツ大会です。朝までの雨で、外の競技は中止としました。残念ではありますが、気持ちを切り替え体育館で競技(バレーボール、バスケットボール、ドッジボール、長縄跳び)を行っています。
3年生同様に、和気藹々とした雰囲気です。充実した時間を過ごしてほしいです。
スポーツ大会
本日は、3年生のスポーツ大会です。サッカー、バスケットボール、バレーボール、クラス対抗リレーを行います。
天気にも恵まれ、充実した時間を過ごしています。勝敗も大切ですが、友達や学級の絆をより深くしてほしいです。笑顔で活動している姿を見ると嬉しくなります。
<てるてる坊主>
<競技の様子>
校内授業研究会
1時間目に2年生の理科の授業で、校内授業研究会を行いました。
単元名「生物のからだのつくりとはたらき」です。だ液のはたらきについて、実験結果をもとに考察した内容をまとめました。本実験と対照実験を踏まえて、考察することができました。
福島県 学校のCBT化対応試行調査
全国学習・学習状況調査を、生徒一人ひとりのタブレットで行うように文部科学省や福島県が準備を進めています。これをCBT(Computer Based Testing コンピュータ・ベースド・テスティング)といいます。それに備えて、1・2年生が、試行調査を行いました。
多少の操作トラブルがありましたが、無事に終えることができました。今回の調査を検証し、本番に備えていきます。
初任者研修授業研究会
本校で福島市初任者研修授業研究会が行われ、4校時に1年3組の道徳を授業提供しました。
題材は、「銀色のシャープペンシル」です。主人公の行為や心の動きに着目して、生徒が議論し、考える授業が展開されました。
薬物乱用防止教室
5校時に体育館で2学年生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。講師は、学校薬剤師の先生にお願いしました。
社会的に大きな波紋を広げている違法薬物使用問題について、その正しい知識と対処法について学ぶことができました。生徒には、自ら正しい判断をし自分の健康を自分で守ろうとする意識を高め、今後の生活に生かしてほしいです。
校内授業研究会
2校時に3年2組で、学級活動の授業研究を行いました。
題材は、「思い出に残る行事にしよう」です。文化祭の取り組みを総括しながら、今後の学校生活に生かすことができるようにと授業を行いました。
生徒たちは、文化祭での取り組みを個人評価、相互評価しながらお互いの良さ、頑張りを認め合い、卒業までの学級生活をより充実させようという思いを強くしていました。
全校集会
6校時に全校集会を体育館で行いました。内容は、表彰披露と後期役員任命です。
表彰披露では、芸術、運動の両方で多くの表彰をいただきました。
役員任命では、先輩からバトンを受け取った多くの2・1年生が任命されました。大きな返事から、意欲が伝わってきます。
学校も後期を迎え、新たな体制で動き出しています。生徒たちの良さを伸ばすよう支援していきます。
避難訓練
5校時に避難訓練を行いました。今回は、授業中に地震と火災が起こったことを想定して行いました。天候が不安なため、体育館に避難しました。
消防署員の方より、避難時に必要なことを助言いただき有意義な訓練になりました。また、消火訓練も体験させていただき貴重な経験もできました。
お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。
花見山種蒔きボランティア
放課後に花見山にて、菜の花の種蒔きボランティアに参加しました。福島市役所、花の案内人、地域のボランティアの方と一緒に作業しました。地域の活動に参加し地域を知ることは、郷土を想う気持ちへとつながります。今後も、積極的に参加していきます。