2018年4月の記事一覧

元気に 遠足

 4月27日(金)は、1年生から4年生が遠足であづま総合運動公園に行きました。

 トリムの森に到着すると、早速4年生がリーダーになり、縦割り班で楽しく遊び始めました。

 美しい新緑の中、それぞれの班で4年生が下学年の友達をやさしくいたわり、みんなでなかよく活動していました。4年生は頼もしいリーダーぶりです。

 入学して1ヶ月の1年生も、2年生も3年生も思いっきり元気に体を動かしました。みんながなかよく、楽しく1日を過ごすことができました。ご家庭の皆様には遠足の準備で大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

米作り 始動

 今年も5年生の米作りが始まりました。

 4月26日(木)は、“田んぼの先生” 加藤 勇治 様 にお世話になり、種まきと田おこしを行いました。

 荒井地区にはたくさんの田んぼがありますが、実はほとんどの子供が始めて米作りの仕事にかかわります。苗箱の土の準備の仕方、種のまき方など、一つ一つ田んぼの先生に教えていただきながら作業を進めます。慣れない手つきながらも、グループで協力して慎重に種をまくことができました。

 種まきの後は田んぼに移動して田おこしです。スコップや耕運機で耕すと、土がとても重くとても大変な仕事なのだと実感しました。

 今日まいた種は、これから発芽し丈夫な苗に育っていきます。次の田植えが今から楽しみです。米作りの一つ一つの仕事を体験しながら、私たちの「食」を支える農業についても考える機会になってほしいと願っています。

 

1年生を迎える会

 4月25日(水)に児童会主催の1年生を迎える会を行いました。

 実行委員が中心になり2年生から6年生までみんなで、1年生が楽しんでくれるようにとアイディアを出し合って準備しました。

 6年生・5年生と手をつなぎ、1年生がアーチをくぐって入場すると、会場のみんながが大きな拍手で迎えました。実行委員長の歓迎の言葉も、ニコニコしながら聞くことができました。

  一緒にゲームをしたり、歌を歌ったりと、全校生が一緒に楽しい時間をすごすことができました。会の終わりには1年生からの「おれいのことば」がありました。1年生の「ありがとう。」を聞いた2年生から6年生のお兄さんお姉さんは、とてもうれしそうにしていました。

 児童会活動は、子供たちが自主的によりよい学校を創っていく活動です。子供一人一人のアイディアを生かして、もっともっと楽しい荒井小を創っていくことを期待しています。がんばれ、あらいっ子!

緑の募金

 4月21日(土)に、緑の少年団が福島駅前での緑の募金活動に参加しました。

 真夏を思わせるような暑さの日となりましたが、子供たちは「緑の募金お願いします。」と大きな声で呼びかけました。

 募金活動後、子供たちからは「はじめははずかしかったけれど、たくさんのみなさんが募金してくれてうれしかった。」「これからも,緑を育てる活動に参加していきたい。」等との感想が聞かれました。参加した子供たちにとってとても有意義な活動となりました。募金してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

3年生 はじめての外国語活動

今年度から、3・4年生に外国語活動が始まります。

4月20日(金)は、3年生のはじめての外国語活動です。ALTのジャスミン先生と楽しく学習しました。

How are you? と問いかけられたら、どうこたえたらいいでしょう。

今の気分を I'm ~. でこたえることを教えていただきました。

I'm fine.  I'm good. ゲームを交えながら、早速英語でのあいさつを練習しました。

 

これからも、楽しい学習を通して英語に親しんでいけるようにと願っています。