学校の様子

2022年11月の記事一覧

ちょっと寒いけど・・

 休み時間になりました。日が陰り、風が少し冷たく感じられるお天気ですが、校庭へ子どもたちが出てきました。それぞれ、ブランコに乗ったり、ジャングルジムに上ったり・・。ちょっと寒いけど、元気に外で活動し、そしてみんなで仲よく遊ぶ子どもたちの姿を見て、心がほっこりしました笑う

   

青空の下で

 今日は校内マラソン大会。青空が広がる素晴らしい天候と多くの地域の方々の応援とに力を得ながら、ゴールを目指して走り切りました。みんなのベストを尽くした走りはすばらしかったです。

 マラソン大会後は、地区スポーツフェスタに参加し、グランドゴルフやミニ運動会に出場しました。地域の一員として地域の方々と一緒に地域の行事に参加し、楽しい時間を過ごせたことはとても貴重な経験です。地域の皆様、保護者の皆様には1日お世話になりました。

   

今日の学習風景

 今日の学習の様子は・・・

 低学年は校庭で体育科の学習。校内マラソン大会に備え、自分の走るペースに気をつけて走っています。中学年教室では理科の学習。映像から光の性質や特徴を見つけ、理解を深めています。高学年は音楽科。先生のピアノの近くで、音程や発声に気をつけながら歌っています。

 今日の6年生は卒業アルバム用の写真撮影もしています。いい場面、いい笑顔をたくさん撮っていただきましょうにっこり

   

自由参観

 学校周辺の木々も葉が色づいたり、落ち葉が舞ったり・・・。秋も深まってきました。今日も子どもたちは元気に登校しました。

 今日は、自由参観。保護者の方々に学習の様子を見ていただき、子どもたちもやる気いっぱいでした。校内マラソン大会の試走も行いました。秋晴れの中、保護者や地域の方々に応援していただきながら、ゴールを目指して一生懸命に走ることができました。大会当日の走りっぷりにますます期待も高まる試走でした。

   

 

 

8020をめざして

 今日は、5・6年生の保健の授業がありました。

 むし歯や歯周病の起こり方について学習し、自分の歯ぐきの状態を鏡で観察してみました。

 そして、歯垢が原因で起こるこの2つの病気を予防するためには、どうしたらよいかを考えました。

 日常生活を振り返りながら、「歯ぐきを優しくみがく」「なにか食べた後にはなるべくすぐ歯をみがく」「おやつをダラダラ食べないようにする」「歯医者さんで診てもらう」など、たくさんの意見を出してくれました花丸

 健康な歯をお年寄りになるまで維持していくために、毎日の歯みがきや食生活に気をつけていきましょう!

朝の活動

 朝の光がまぶしい校庭を見ると子どもたちの姿が・・・。

 5・6年生です。校内マラソン大会に向けて自主練習をしています。その後、他の学年の子どもたちも走り始めました。進んで練習に取り組む姿、すばらしいですね。そして、上級生が率先して活動し、みんなを引っ張る機関車役を果たしていること、とてもすてきだなあと思います。

 走り終わると、みんなで落ち葉掃きのボランティア活動。学校周辺がとてもきれいになりました。みんな、ありがとう!!

   

今日の教室

 今日の教室の様子は・・・

 低学年は学校で見つけたいろいろな葉を並べ、その形や色を見比べています。秋らしく色づいた葉をたくさん見つけましたね。中学年は算数の学習中です。3年生はコンパスを使い、ていねいに円を描いています。4年生は分数の学習。分母に着目して分数の大小を考えていました。高学年は図画工作。作品作りは着色の段階に入りました。少しずつ完成に近づいている様子です。

 保健室には、先日のお弁当づくりのカードを掲示しています。どのカードにも家族と一緒につくったうれしさが表れています。ご協力ありがとうございました。

   

上手に歯をみがこう

 今日は、1・2年生の歯科指導を行いました。

 前歯・犬歯・奥歯の役割と、丁寧な歯のみがき方について学習しました鉛筆

 感染対策のため距離をとりながら、カラーテスターを使った染め出しも行い、

どんなことに注意して歯をみがくとよいかをみんなで考えました。

 最後に、元気に感想を発表してくれましたキラキラ

 「歯ブラシを細かく動かすとよごれがきれいになりました」

 「よごれの多かった、前歯や奥歯のみぞを気をつけてみがきたいです」

 「これからも歯を大事にしたいです」

 

 すべての歯に役割があり、どれも生きていく上で必要なものです。

 これからも毎日の丁寧な歯みがきで守っていけるといいですね了解

交通安全作品表彰

 地区交通安全作品コンクールの表彰が行われました。交通対策協議会支部長様、支所長様がおいでになり、ポスター、毛筆、標語の各部門での入賞者に賞状が贈られました。また、交通対策協議会様より参加賞をいただきました。秋が深まり、日がますます短くなるこの時期、交通安全を一層心がけていきたいものです。