南向台小学校日誌

2024年1月の記事一覧

読み聞かせ⑧(南向台小)

 17日(水曜日)、3年生と4年生は各教室、1年生・2年生は1階図書コーナー、5年生・6年生は2階ホールで本年度8回目の読み聞かせを開催しました。

 地域で活動されている「読み聞かせの会 おはなし『にゃーご』」の皆様から魅力的な時間をご提供いただきました。ありがとうございました。

 次回第9回目の読み聞かせは2月21日(水曜日)を予定しています。今から楽しみです。よろしくお願いいたします。

野球グローブその2(南向台小)

 子どもたちが、大谷翔平選手から贈られた野球グローブを手に取っています。

 大谷選手からの野球グローブは、校舎2階ホール前にあります。今週金曜日19日の全校集会でお披露目をします。 

 大谷翔平選手の心や気持ちが、子どもたちに届いています。

子どもたち同士で学びあう(南向台小)

 2年生の算数です。授業のはじめは、担任の先生が問題の解き方・考え方を指導します。

 その後、子どもたちが自分で学習を進めたり、友だちと学びあう時間としています。

 5年生の算数の授業です。『割合』について学習しています。

 『自分のペースで学習する』という学習活動を繰り返しています。自然と学びあいが始まります。 

 6年生は、これまで算数で学んできたことを教科書の問題を活用して自分のペースで復習しています。

 大学生ボランティア(南向台小学校の卒業生です。)の先生も加わっています。

 力をつけて中学校へ進んでいきます。ピース頑張れ6年生!

今月の花(南向台小)

 『今月の花』として地域の生け花ボランティアの皆様から素敵な生け花をご提供いただきました。

 使用されている花は次の3種類です。

1ツ星チューリップ

1ツ星ネコヤナギ

1ツ星コーディライン

 グループ皆様、ありがとうございました。

野球グローブ(南向台小)

 ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷 翔平選手から贈られたグローブが届きました。

 大谷 翔平選手からのメッセージには、

『~(略)このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。~(略)』

とあります。

そして、こう締めくくっています。『野球しようぜ。』

 来週の全校集会でお披露目をします。大谷 翔平選手のメッセージ・真心も伝えます。

 ありがとうございました。

 

福島市暮らしの中の支え合い(南向台小)

 本日午後2時、児童昇降口前で『南向台安全パトロール』の皆様が表彰を受けられました。

 

 1年生が見守る中、福島市渡利地域包括支援センターの皆様から、「福島市暮らしの中の支え合い お宝」認定について説明がありました。

 1年生もお話を全員で最後まで聞きました。えらいですね!

 渡利支所長様からお宝認定の表彰です。おめでとうございます。

 今回の認定は『南向台安全パトロール隊』の皆様による日頃の多大なご尽力が高く評価されたものであり、心よりお祝い申し上げます。

 ありがとうございました。

心豊かな子ども(南向台小)

 1年生が、新入学児体験入学で使用する作品をつくっています。これらの作品は新入学児との交流活動で使用します。心を込めてイラストを描いたり、色を塗ったりしています。

 春に入学する1年生への思いやりの心が伝わります。

 6年生の学級活動では『卒業までの計画』について取り組んでいます。

 みんなへの感謝の心を卒業式までのカウントダウンカレンダーに盛り込んでいきます。自分の考えをまとめていきます。

 

 

自ら学ぶ子ども(南向台小)

 5年生の算数の授業は、単元「比べ方を考えよう」の学習です。

 学習者用タブレットを使ってまとめた考えは、大型テレビを利用してみんなで共有します。

 4年生の算数では、分母が違う分数の大きさについてまとめた自分の考えを発表して、みんなで共有します。

 2年生の算数では、1000より大きい数を扱っています。

 自分の考えをまとめた後、学級で共有していきます。 

 次の問題に進んでいく2年生です。

 

元気な子ども(南向台小)

 

 2校時、3年生の体育の授業は『ゴール型ゲーム(ポートボール型)』です。

 今日は、ボールの動きに対応した体の動かし方を考えながら、全員が元気に取り組みました。

 1つのコートには、4人程度が入って運動します。

 ボールを投げる回数を多くすることも授業のねらいです。

 授業の振り返りです。次の時間に学習することも確認しています。

 「たくさん動いて、汗をかいた人は手を挙げてください!」

 楽しく運動に親しむことができたようです。

3学期始業日(南向台小)

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 3学期始業式を午前10時10分から行いました。

 最初にみんなで元気よくあいさつをしました。

 新しい年の願い事や目標、元日の地震、3学期の学校生活について最後までよく話を聞いています。

 初日の出を見たり初詣に行ったりするなど、家族みんなで楽しい時間を過ごすことはとても幸せなことですよ!とお話をしました。

 始業式の前に、各学年では3学期最初の学級活動や教科の授業を行いました。友だちと仲良く取り組んでいました。

 1年生は提出物を出し終えてほっと一息です。

 2年生です。冬休みの出来事を振り返っています。

  3年生は国語の授業です。音読を進めています。

 

 4年生そして5年生は、係活動を決めています。

 6年生は、卒業証書授与式に向けて準備を進めています。

 学校司書さんも図書館でお仕事です。

 始業式では、「子どもたちが、楽しく安心して生活できる充実した3学期にしていきましょう。」と伝えました。

 子ども一人一人の健やかな成長と幸せを願っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。