荒井小学校は、今年度創立150周年を迎えます
一週間後の9月14日(木)15日(金)は、5年生の宿泊学習です。今日はキャンプファイヤーの練習をしました。火の巫女、火の守の衣装を着て、火の神からの火のもらい方や井桁への火のつけ方等、本番での動きを確かめました。その後はみんなでフォークダンス「マイムマイム」ので踊り方の練習。当日は、思い出に残る楽しい宿泊学習になるでしょう。
<今日の献立> ~重陽の節句献立~
ご飯 菊花汁 メンチカツ パックソース いそあえ ごちそうさまでした
重陽の節句は、中国から伝わった行事です。旧暦の9月9日に菊の入ったお酒を飲むと長生きすると考えられていました。食用菊はビタミン類が多く含まれています。今日は汁物に菊の花が入っています。~こんだてアラカルト~より
9月6日(水)なごみ・かがやき学級でこむこむ館に見学学習に行きました。
駅前周辺を見学した後こむこむ館に行き、手作りアイスクリーム体験、館内見学、図書ライブラリー利用等、充実した時間を過ごすことができました。
おいしかったね
2学期最初の授業参観とコロナ以来のPTA美化活動が行われました。
子どもたちの学習の様子を見ていただいた後、各教室のガラス等普段子どもたちの手の届かないところをきれいにしていただき、ガラスも見違えるようにピカピカになりました。保護者の皆様、何かとご多用の折、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
<今日の献立>~いわき市の献立・和食の日~
ご飯 やぶさめ汁 きのこのごまみそ炒め いわしの生姜煮 です。おいしくいただきました。
6年生は生け花に挑戦。
立花(りっか)生花(しょうか)自由花(じゆうか)の3つの花形の中で子どもたちが取り組んだのは「自由花(作者の想いを自由に表現する花形)」です。
一人一人の感性が表現されたすてきな生け花ができました。
<今日の献立>
ご飯 ミルメークコーヒー わかめスープ 春雨サラダ 甘酢肉団子(2個)
子どもたちが大好きなミルメークコーヒーおいしくいただきました
8月29日付けの、~給食あらかると~の内容について、一部誤りがありましたので、以下の通り訂正させていただきます。
訂正前
「なめたけ」とは、えのきたけを醤油で煮たものです。
えのきたけと水分を入れて煮ると、ムチンというぬるぬるした成分が出てきます。これは、内臓の粘膜を強くしたり、老化予防にも効果があります。
訂正後
「なめたけ」とは、えのきたけを醤油で煮たものです。
なめたけと野菜を和え物にしました。さばのみそ煮・みそ汁と一緒に和食を味わいました。