学校の様子

2019年9月の記事一覧

金・水・小と切磋琢磨

金谷川小学校におじゃまし、水原小学校と3校で陸上の練習をしました。

大勢の中で、たくさんの先生に教えていただき、切磋琢磨するなかで記録も伸びてきたようです。感謝!

来週の月曜日も第二回の合同練習を予定しています。

金谷川も水原もがんばれ!立子山もがんばれ!

がんばれ龍児アスリート

昼休みの「わくわくタイム」で、1週間後に迫った市小学陸上の選手壮行会をしました。

選手の抱負も堂々としていました。練習の成果を発揮し、自己ベストをこえてください。きっとできます!

応援団も自分たちの応援に自信がついたようです。頼もしい!

4年生の応援団は、来年は選手の側に立ちます。こらまで新生応援団をリードしてくれてありがとうございました。

秋晴れのもと

各自、5分間で何周走るか目標を立てて、走っています。低学年でも、上級生に食らいついて走っている子もいました。少しずつ走力がついてきています。

終了後は、登り棒です。今まであまりやらなかった子も、挑戦し出しています。いいことです。

作るのが楽しみ!

 火曜日の6校時は、クラブ活動の時間です。

 今日は、これからの活動日に行うサンドウィッチとパフェ作りに向けて計画を立てました。

 みんなで意見を出し合って、材料を考えました。

 作るのがとても楽しみですね!

例祭ポスター

ついに!ついに!

完成しました!!

八幡神社例祭ポスターが!

高学年で構図や色を考えて描きあげました。とても分かりやすくかけましたね。

読書の秋

秋は何をするにもいい季節ですね。

今日は読書の秋ということで、図書委員が図書室の日を行なっています。

じっくり落ち着いて読んで、色々な知識や物語を知ってほしいと思います。

 

2年生のおすすめは、

えがないえほん、ひみつシリーズ、

ゾロリシリーズです。

 

元気に過ごすために

 今日は、南部学校給食センターから栄養教諭の安田先生が来校し、担任の先生とのT・T授業を全学級で実施してくださいました。

 

 1・2年生 「いろいろたべよう」

 3・4年生 「やさいのひみつを見つけよう」

 5・6年 「栄養のバランスのよいお弁当を考えよう」

 1~4年生は、元気な体をつくるためには、栄養バランスをよく考えて、いろいろ食べること・野菜もしっかり食べることが大切であることを学びました。5・6年生は、栄養バランスや量、色どり等を考えて、今後のお弁当づくりの日に向けて、どんなものをつくるかよく考えました。

 さっそく今日学んだことを生かして、給食では、残さず食べようとする姿がたくさん見られました。すぐに実行しようとする姿がとても素敵ですね。

 お忙しい中来てくださった安田先生、ありがとうございました。

「できました~‼」

秋晴れの昼休み、登り棒がにぎやかです。「登れるようになりました‼」「楽しいです‼」「どうやって降りようかな?」なんでもチャレンジすることはいいことですね。

他には、逆上がりやボール投げの練習、仲良くブランコでユラユラ楽しんでいる子もいます。楽しい昼休みです。

遊びながら、楽しく体力向上です。