学校の様子

2019年2月の記事一覧

来年度へ向け貴重なご意見をいただきました。

学校評議員の皆さんに給食の試食をしていただいた後、第2回目の学校評議員会を開きました。

今年度の学校経営や学校評価、来年度の学校経営の方針等をお話し、ご意見をいただきました。

終わりに、各学年で行っていた道徳科の授業を参観していただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 

パ ラタタタドラムが きこえて♪

「~パ ラタタタパレードちかづく♪…」

全校朝の会で朝の歌「パレード ホッホー」を元気に歌いました。

今回は1・2年生とその他の学年で2つのパートに分かれて歌ってみました。

とても楽しい合唱になりました。

あいさつは交わすもの

代表委員会の児童が、来週から始まるあいさつ運動の呼びかけをしました。

あいさつを「交わす」が今回の運動のポイント。あいさつを「する」とは違うの?

あいさつをしたと思っても、相手に伝わらないことが多い経験があります。

そこで、「交わす」と「する」の違いとコツを実演を交えて教えてくれました。

①互いのあいさつが終わるまで相手をきちんと見ること。(目が合うように)

②声の大きさや笑顔も大切。

③レベルアップは、立ち止まってあいさつを交わすこと。

さあ、元気にあいさつを交わしていきましょう。 あいさつは先にしたほうが気持ちがいいぞ!

年女の活躍で邪気祓い

昼休みに体育・保健委員会の児童の主催で、2日早めの豆まき集会「節分だ!豆まきだ!」を開きました。

一人ひとりが、追い出したい弱い心の鬼を発表し、年女の二人が豆をまきました。

これからは、きっと強い心になってくれるでしょう。

3日の日は各家庭でもぜひ豆まきをして、新しい季節(旧正月)をお迎えください。