学校だより

2023年3月の記事一覧

3.11を忘れない(全校集会)

 明日の3月11日を前に、東日本大震災を忘れず、その教訓から学び続ける全校集会を放送により行いました。

 はじめに、教頭先生から、この全校集会の趣旨を話していただきました。

 3.11について知り、教訓を学んでいきましょう。教室で放送に耳を傾けている子どもたち

 続いて、子どもたちが教室で参加していることを生かして、シェイクアウト訓練を行いました。

 地震の際の安全確保行動を訓練我慢まず低く、頭を守り、動かない

 その後、校長から、東日本大震災について正しく知り、現状や教訓から学び続けていくことが大切であることを話しました。

 当時の渡利小の写真や資料を映しながら伝えました。

 明日は3月11日。

 鎮魂の日であるとともに、復興への決意を新たにする日を迎えます。

6年生に読み聞かせのプレゼント

 卒業を控えた6年生に向けて、読書サポートティーチャーの先生が、読み聞かせをプレゼントしてくださいました。朝の時間を使ってクラスごとに、2日に分けて行ってくださいました。

ニヒヒ6年2組は、3月8日(水)に行っていただきました。 

 6年2組の子どもたちに向けて

本本は、ヨシタケシンスケさんの作品から、クラスごとに異なる本をセレクトしてくださいました。

 ヨシタケシンスケさんの作品を選んでくださいました子どもたちからの感想発表

 そして今日は、6年1組が読み聞かせを行っていただきました。

 6年1組です

笑う図書ボランティアのお母さんにもお手伝いいただきました。

小さめ絵本なので、拡大した絵も準備くださいました。「いままでありがとうございました。」

 子どもたちは、1年生と時から、お話会などを通じて、折々に読み聞かせを行っていただいてきました。これまで、たくさんの素敵な本との出会いをつくっていただき、誠にありがとうございました。

  卒業式までのカウントダウン・カレンダー

 

 

 

指揮杖が引き継がれました(5・6年生)

 

 昼休み、「鼓笛移杖式」を行い、鼓笛が6年生から5年生に引き継がれました。

 6年生指揮から、5年生に対してメッセージ

 6年生の指揮者から5年生の指揮者に指揮杖が手渡されました。

 指揮杖が引き継がれました

 そして、5年生から6年生に、鼓笛演奏が披露されます。

 5年生が鼓笛演奏を披露

 ドラムマーチ、校歌の演奏です。

 6年生に対して、感謝の気持ちを込めて、5年生が鼓笛を披露しました。音楽

 気持ちを合わせた5年生の演奏です

 式の締めくくりに、5年生指揮者から、6年生に対して感謝のことばが伝えられました。

 5年生からの感謝のことば

 今日、渡利小学校の伝統がひとつ、5年生に引き継がれました。

*************************************

家庭科・調理 今日の給食は 【大好き ふくしま献立】

 デザートのいちごは桑折町産です。

〇福島牛のすき煮  〇春雨と小松菜の和え物  〇海苔の佃煮 

〇デザート:いちご 〇ごはん  〇牛乳

 

晴れ 今日の様子から

 天気予報のとおり気温がぐんぐん高くなった今日、福島市では、今年最高の22.4℃まで上昇したとのこと。

 昼休み、校庭には外遊びの子があふれていました。

 気温の上昇に、半そで短パンの子も登場!  風が強く、時おり砂埃が舞っていました。

 その昼休みの間、低学年教室ではこんな光景が。

 机やいすが廊下に出されていました。

 年度末の校内のワックスがけのため、教室の物品が廊下に出されていたのです。

 今日は、年度末ワックスがけの初日でした。

広々の教室で楽しく読書する子たちも見られました。

 今日は低学年教室のワックスがけの日でした。

 昼休みの終了時刻が近づくと、次第に子どもたちが校舎内に戻りはじめました。

期待・ワクワクこの教室では、戻ってきた子が、先生のほうきがけの姿を見るや、すぐにほうきをとり、教室の清掃に取りかかってくれていました。花丸花丸花丸

 「ぼくもお掃除します」と手伝ってくれています。すばらしい!

 子どもたちの卒業式・修了式に向けて、順次、ワックスがけを行っていきます。

 日差しにも、校舎内の光景にも、春が訪れを感じた今日です。

今日の給食は

家庭科・調理 今日の給食は【3月生まれお祝い献立】でした うれし泣き

  誕生日お祝いメニューですデザートは苺のミニパフェでした

  〇ハヤシライス  〇ごはん  〇ツナサラダ   〇デザート  〇牛乳