学校だより

2023年3月の記事一覧

お話会を開いていただきました(3/6 第4回お話会)

 昨日、図書ボランティアの皆様に「放課後お話会」を開いていただきました。今回で第4回となります。

 下校時刻に合わせて「1年生の部」と「2年生以上の部」と2部構成で実施いただきました。

  1年生の部のはじまりはじまり 期待・ワクワク下校の早い1年生の部です。

 読み聞かせに先立って、みんなで楽しく手遊び唄です。

  はい、こんにちは~

 今回、絵本を3冊読んでいただきました。

  「ねこはるすばん」の始まりです。

  モニターにも映しだされます。

 子どもたち全員が見えるように、モニターも使いながら読み聞かせを行ってくださいます。

  「三びきのかわいいおおかみ」驚く・ビックリ「ひどいぶたさんだ!」声が上がります。

  2年生以上の下校時刻に合わせて「第2部」がスタート。

  「かみはこんなにもじゃもじゃだけど」

   「なぞなぞでおやしきたんけん」

    

   夢中でお話を聞いています。

第1部、第2部ともに、子どもたちは話に聞き入り、そして笑ったりつぶやいたり大いに沸いていました。

図書ボランティアの皆様、楽しいお話会を開いてくださり、誠にありがとうございました。

  

6年生を送る会

 3時間目に、6年生を送る会を行いました。

 今年度も、感染症拡大の場合に備えてテレビ放送による実施とし、約1ヶ月前から、4・5年生の実行委員が中心となって準備してきました。

  1~5年生を代表して 実行委員長のあいさつ

 実行委員の子どもたちが、考えを出し合って、全校生が楽しめる企画を準備してくれました。

  「学校クイズを楽しんでくださいね。」興奮・ヤッター!「まず、学校クイズです!」

 学校クイズにイントロクイズ。事前に解答用紙が配られており、一人ひとりが楽しく参加することができます。

 大忙しの実行委員 ~放送室で~「次は人たち準備して!」

続いて、各学級から、お世話になった6年生に対してビデオメッセージが届けられました。

 全学級から6年生にビデオメッセージ ビデオメッセージに見入る6年生

 学級ごとに収録した6年生へのビデオメッセージ。 感謝や6年生へのあこがれがよく表れていました。

 6年1組の教室では 6年2組教室では

 楽しい放送プログラムが終わると、6年生からお礼の言葉がありました。 

 「送る会を開いていただきありがとうございました。」

ニヒヒ実行委委員の皆さん、送る会の企画から準備そして今日の本番まで、よくがんばってくれました。

 実行委員のみなさん、ありがとう!

イベント6年生のみなさん、卒業までの間に、さらに楽しい思い出をみんなとつくってくださいね。

今日の給食 ~家庭科の学習を生かして Part.1

今日の給食は,6年生が家庭科の学習で考えたメニューから選ばれた献立でした。

家庭科の献立づくりを生かしたメニューです

家庭科・調理6年 滝本美紗希さんのメニューです。 工夫したポイントは!

笑う「みんなが好きそうなもので洋風にそろえました。緑の仲間(野菜)が多くなるように工夫しました。」

 〇バターコッペパン  〇三色オムレツ(野菜入りというアイデアを調理の先生方により実現しました。)  

 〇クラムチャウダー  〇ポテトサラダ  〇牛乳

 ピースPart.2の登場は3月14日。子どもたちも先生方も楽しみにしています。

桃の節句を前に

 弥生三月,晴天に恵まれた今日は,日差しや暖かさに春を思わせる日となりました。

 それを先取りするかのように,先月から,地域の方よりモモやサンシュユの花をいただいています。

  

笑う「学校で飾ってください。」

といただいた花は,玄関や校長室,特別教室などで生けさせていただいています。

 春を先取りするこのようなお心遣いに,「渡利ならではの贈り物をいただいているなあ。」と感じています。

 花を寄贈いただき誠にありがとうございます。

 

家庭科・調理 今日の給食 【ひな祭り献立でした】

 笑う3月3日「桃の節句」にちなんだメニューでした。

すまし汁の「なると」は、桃の花の模様でした。

〇ちらし寿司  〇いわしの梅煮  〇すまし汁  〇おひたし

〇ひなあられ  〇牛乳