金谷川小学校日誌

2023年7月の記事一覧

学校 ふくしまっ子未来トーク

 本日の3・4校時には、福島市内の第6学年の全教室と福島市役所をオンラインでつないだ「ふくしまっ子未来トーク」が行われました。本校の6年生も、市内の代表児童と市長による質疑応答を視聴したり、一人一台タブレットを用いたアンケートに回答したりしました。

 子どもたちは、市内の同じ6年生がどのように考えているのかを知り、福島市をよりよくするために自分は何ができるのか等を、真剣に考えることができました。

【感想を書く6年生】

 

学校 新聞を読むのは、楽しいよ

 福島市「第6次学校図書館整備5ヵ年計画」の一環として、7月より学校に「子どもたちが興味をもって読める新聞(小学生新聞等)」をお届けいただいています。

【今週の気になる記事より】

 みんなの広場前に掲示し、全学年に向けて紹介しています。

「空からのたより」:台風が夏に多いのはなぜ?

 ちょうど、5年生の理科の授業でも学習している内容です。

 また、6年生も自分でリーフレット作りをしており、その学習に生かしています。

 これからも、日々の学習等に活用していきたいと思います。

【2年生の教室より】

 低学年の子どもたちも、興味をもって読んでいます。

学校 もっと水と仲良くなったよ!

 今日は、特別非常勤講師の先生においでいただき、水泳の学習を行いました。昨年度に引き続きご指導いただいており、子どもたちも大好きな先生です。

【1・2年生の授業の様子】

2枚のビート板を使って:「ヘリコプターみたいだー。」「水が気持ちいいよ。」

2年生はもっと水と仲良しだね:「だるまさんみたいに、ぷっかり浮けるよ。」

「大の字浮きもできるよ。」

子どもたちは、もうすっかり水と仲良しです。名波先生、いつもありがとうございます。

 

学校 おいしく食べて、大きくなあれ

 6月29日(木)、30日(金)の2日間にわたり、南部給食センターの栄養教諭より食育のご指導をいただきました。

各学年の子どもたちに合わせた食育の授業では、「好き嫌いしないで栄養バランスよく食べること」「食事の重要性や心身の健康」 等について分かりやすく教えていただきました。

【1年生の授業の様子より】

 子どもたちは、暑さや病気に負けない丈夫な体を作るためにも、「お家でも学校でも、しっかり食べたいです。」と話していました。頼もしい1年生です。ご多用の中、分かりやすくて楽しい食育の授業をしていただき、ありがとうございました。

学校 南部給食センターの皆さん、ありがとうございます!

 6月26日(月)は、南部給食センターの方々が来校されました。給食の準備の時間から教室訪問をされ、栄養満点の給食を作る様子や食の大切さ等について、お話しいただきました。また、最後には、校内放送で全校児童に向けてメッセージをいただきました。

 ご多用の中、子どもたちのためにおいでいただきまして、ありがとうございました。体も心も育つ、おいしい給食を子どもたちも楽しみにしています。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

【いつも、おいしい給食をありがとうございます】

 感謝の気持ちを直接お伝えすることができました。

「ごちそうさまでした!」