今日は、環境再生プラザの方がいらっしゃって
1年生に放射線の出前授業をしていただきました。
今日から3学期です。
オンラインで始業式を実施しました。
短い学期ですが、目標をもってがんばってほしいと思います。
本日は、2学期の終業式でした。
今回は、オンラインでの実施になりました。
子どもたちは、2学期もとても頑張りました。
よい冬休みにしてください。
学校では、2年生が1年生を招待して、おもちゃフェスティバルを開催しました。
自分たちが作ったおもちゃを紹介できました。
1年生も楽しい時間を過ごしました。
12/13は、5年生がコミュタン福島に見学学習に行きました。
いつもと違った場所で、いろいろなことを学んでほしいと思います。
12/13は、5年生がコミュタン福島に見学に行きました。
いろいろなことを学んできてほしいです。
本日の給食に、明成高校で育てたりんごがでました。
4年生が摘果作業をしたりんごです。
みんなでおいしく食べることができました。
本日は、4年生の持久走記録会でした。
たくさんの方に応援に来ていただきありがとうございました。
頑張る子どもたちの姿は、いつ見ても感動します。
本日は、延期されていた1年生の持久走記録会でした。
たくさんの方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
子どもたちも大変張り切っていました。練習の成果が見られたと思います。
今日は、JAの方におこしいただき、米粉を使ったクレープづくりを6年生がしました。
おいしいそうなクレープを作ることができました。