無事に、那須に到着しました。
心配されていた雨も降らずに、茶臼岳登山へ向かいます。
先ずは、ロープウェイですいすいと山頂駅を目指します。
「山の案内人」の方々に、ガイドをしていただきます。
山頂駅では、周りはガス(霧)に包まれた、幻想的な世界が広がっていました。
子どもたちの安全を第一に考え、茶臼岳山頂は目指さずに、「牛ガ首」で昼食をとることにしました。
ゴール目指して、がんばって歩きましょう!
全員、よくがんばりました。目的地到着です。
山の上は、かなり涼しいようです。
お昼をおいしくいただきました。自然の中で食べるご飯は、最高です!
74
今日から、6日(金)までの2泊3日で、5年生が宿泊学習を行います。
たくさんの活動を通して、心身を鍛え、友達と協力する大切さ、集団行動の仕方などについて、たくさん学んできます。
このブログにて、活動の様子をお知らせしていきますので、楽しみにお待ちください。
【出発式】
体育館で、出発式を行いました。
予定通り、学校を出発しました。 73
本日の2校時に、1年生の校内水泳記録会を行いました。
あいにくの曇り空で、やや肌寒かったようですが、元気いっぱいのパワーでがんばっていました。
初めは、水に顔をつけることも苦手な子どももいましたが、たくさんもぐったり、浮いたり、泳いだりすることができるようになりました。
10mビート版、10m自由形、25m自由形に、挑戦しました。
7人の子が、25mを泳ぎきることができました。
応援にお越しいただいた、保護者・ご家庭の皆さん、ありがとうございました。
また、午後に4年生の水泳記録会を実施する予定です。
72
本日、3年生の校内水泳記録会を行いました。
雨が心配されましたが、雲の切れ間から日差しがのぞいていました。
これまでの練習の成果を生かし、ビート板を使っての泳ぎや、25m、50mの自由形、平泳ぎに挑戦していました。
全員、最後までがんばりました。
応援にお越しいただいた、保護者、ご家族の皆様、ありがとうございました。
71
本日、6年2・4組で、福島大学より専門の先生をお招きし、「こころの授業」を行いました。
先ずは、「怒りの気持ちを数字にしよう」ということで、日常生活の中で起こり得る事例について、自分がどのくらい怒り、いらいら度を数値化しました。
このことで、人によって気持ちの強さ、感じ方が違うことを学びました。
次に、「相手への気持ちの伝え方」を具体的な場面を通して、確かめました。
また、気持ちの落ち着け方やリラックス法などについても教えていただきました。
これからの生活において、ぜひ実践していってください。
なお、1・3組は、4日(水)に行います。
70