Blog
秋を感じよう
沢も渡りましたよ
マイナスイオンを感じる癒しの森です
秋を感じよう
川の源流も見てきました
秋を感じよう
ちょっと一休み
秋を感じよう
みんな興味津々
森を満喫です
秋を感じよう
今しか見れない渡り蝶
アサギマダラもお出迎え
秋を感じよう
観察スタート
秋を感じよう
森を歩く注意を聞いて
いよいよ出発です
秋を感じよう
森に入る前にまずはトイレ
天気もいい感じで 良い1日になりそうです
秋を感じよう
到着です
みんなに元気にしています
只見線学習
圓藏寺から見る只見川は、とても素晴らしい景色でした。いよいよ福島に戻ります。みんな元気です。とても充実した只見線学習になりました。
只見線学習
みんな真剣です!
只見線学習
柳津町に着きました。今から赤べこの絵付けをします。
只見線学習
会津川口駅に着きました。みんな元気です。
只見線学習
楽しみにしていたお昼の時間、只見線満喫弁当をもらいました。みんな美味しくいただきました。
只見線学習
会津坂下駅から語り部の方が会津民話の話をしてくれました。
只見線学習
いよいよ汽車に乗りました。みんな元気です。
只見線学習
会津若松駅に着きました。これから10時9分の特別列車で川口駅まで行きます。汽車の中では、さまざまな活動が予定されています。子どもたちは、わくわくして汽車を待っています。
只見線学習
3,4年11名元気に会津に出発しました。
夏まつり
1.2年生が、いいざか幼稚園の夏まつりに参加して楽しみました。
地域みんなのつどい
全校生全員、自分が作ったわらじをはき、大きなわらじを担ぎました。
全員でハイポーズ。青年会議所の皆さん、ありがとうこざいました。
わらじ作り
わらじができたので、大きなわらじを担ぎました。
わらじ作り
出来ました!
師匠と一緒にハイポーズ!
地域みんなのつどい
今日は、地域みんなのつどいに、青年会議所の皆さんに来ていただき、わらじ作りを教わりました。
あすチャレ!スクール
講師の先生の名前が間違っていましたので、訂正します。正式には、永尾嘉章さんです。章の部分が文になっていました。すみませんでした。
あすチャレ!スクール
永尾嘉文さんからお話を聞きました。大切なことは、大好きなことを見つけること。諦めないことを大切にすること。を学びました。
こぶしっ子、大きな夢をもち、未来に突き進もう!
あすチャレ!スクール
リレーの優勝チームは、Bチームでした。
あすチャレ!スクール
全員が車椅子に乗り、スピードをあらそったり、リレーをしました。
あすチャレ!スクール
あすチャレ!スクールで車椅子陸上パラリンピック7回出場した永尾嘉章さんに来ていただきました。
子ども議会
議長が登壇し、市長が市政運営について話をしました。しっかりと耳を傾けて聞いています。
子ども議会
議会が始まりました。中野小学校の代表として、堂々と大きな声で返事をしました。
子ども議会
子ども議会がまもなく始まります。学校の代表としてのぞみます。笑顔で堂々として頼もしいです。
☆ほしのつどい☆
もうすぐ7月7日の七夕がやってきます。
中野小では一足先に、「ほしのつどい」で七夕に関する行事を行いました。
今回のつどいの担当者が、読み聞かせをしたり、みんなで楽しめるゲームを行ったりと
楽しい一時を過ごしました。
願い事発表では、全校生21名の願い事を発表しました。
昇降口には、子どもたちの夢が書かれた短冊が飾られています。
大鳥中学校区幼保小中連接事業 第1回授業研修会が中野小でありました。
今日は中野小学校に、飯坂小、大鳥中、いいざか幼稚園、恵泉幼稚園、飯坂保育所の先生方が集まり
授業研修会が行われました。
普段は少ない人数で授業をしていますが、今日は教室中、人・人・人・・・・・。
初めは緊張気味の子どもたちでしたが、徐々に本領発揮!いつもと変わらぬ、いや、いつも以上にがんばる
子どもたちの姿を見ていただきました。
1,2年生は道徳で、お世話になっている方へ感謝の手紙を書きました。
3,4年生は国語で、メモの取り方についてそれぞれの内容で学習しました。
5,6年生は算数で、5年生はあまりが小数になるわり算、6年生は少数、分数が混ざった計算の学習です。
授業を見ていただいた後、他校の先生方から
「少人数での学習のよさが見られました」「あたたかい雰囲気の授業ですね」などの
感想が寄せられました。
ちいき・みんなのつどい
今日の土曜授業「ちいき・みんなのつどい」は、7月に行われるほたるのつどいに向けた
笛・太鼓・歌の練習です。
地域から多くの講師の方に来ていただき、子どもたちはみるみるうちに上達していきました。
会の最後には、子どもたちだけの演奏でしたが、驚くほど上手に演奏できていてびっくりです。
今から、ほたるのつどいが楽しみです。
読み聞かせボランティアの方が来てくださいました
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日です。
この日のためにボランティアの方々が、たくさんの本をもって来てくださいました。
普段はなかなか手に取らない本でも、読み聞かせとなると目の輝きが違います。
ちょっぴり緊張の交流学習
今日は、飯坂小学校さんにお世話になっての交流学習です。普段は笑顔が絶えないこぶしっこも、教室に入ってすぐは緊張した面持ちです。緊張する中ではありますが、普段は経験できない人数での学習で、色々なことを自分なりに学びとってきてほしいと思います。
赤べこ絵付け体験
3.4年生は、赤べこ絵付け体験をしました。それぞれの個性あふれる赤べこが出来上がりました。
お弁当タイム3日目
いよいよ3日目をむかえた楽しいお弁当タイム。どこで食べようか悩みに悩んで、本日はふれあいルームへ。
畳をしきつめ、特別感を演出!!今日は学校司書の先生もまざっていただいて、更に特別感がアップ!!
今日でお弁当タイムが終わってしまうのは残念ですが、もうすぐ宿泊学習から3年生以上が帰ってくると思うと
わくわくです。
起き上がり小法師
5.6年生は、起き上がり小法師絵付けをしました。
鶴ヶ城体験
3.4年生は鶴ヶ城を体験してきます。
宿泊活動3日目
最終日がスタートしました。子どもたちは元気です。今日もたくさん勉強します。
宿泊活動2日目
野外炊飯、カヌー体験、キャンプファイア。充実した2日目も終わりました。写真が添付できなく、更新できなく、すみませんでした。
昨日のお弁当!!
ちなみに、昨日のお弁当は体育館の真ん中にブルーシートを敷いてのお弁当タイムでした。気分は、プチ遠足。人数の少ない中野小学校ならではの、ほのぼのとした、家族みたいな時間です。
特別な場所でお弁当食べたよ!!
昨日から3年生以上が宿泊学習に出かけ、1,2年生はとってもさみしい思いをしていました。でも、ちょっとだけいいこともありましたよ。なんと、普段はあまり入ることのない校長室でお弁当です!!フワフワのソファーに座り、おいしいお弁当を食べて、1,2年生は大満足!!「明日はどこで食べようかなぁ~」なんて、楽しみを見つける1,2年生でした。
野外炊飯
美味しくできました。いただきます!
野外炊飯
いよいよ火起こしです。みんな協力して頑張っています。
火がつきました!
野外炊飯
まずは、食器洗い、その後は、米とぎ、野菜を食べる大きさに切るなど、みんなで協力して行っています。
朝食
しっかりと残さず食べました。この後は野外炊飯です。
朝のつどい
こぶしっ子全員、しっかり睡眠をとり、元気に起床し、ラジオ体操をしました。
会津民話
みんな、話に引き込まれて、熱心に聞いていました。
〒960-0261
福島市飯坂町中野字東森23番地
TEL 024-542-3079
FAX 024-543-1146