渡利中学校日誌

新規日誌2

修学旅行結団式

本日の4校時に修学旅行の結団式が体育館で行われました。3年生は明日12日〜14日まで、2泊3日の予定で関東方面(東京・鎌倉・舞浜)を訪れ、計画に基づいてフィールドワークなどを実施する予定です。生徒たちが立てたスローガン 「相互扶助」〜互いに協力し、思い出に残る修学旅行にしよう〜 のもと、様々な人との関わりを大切にしながら、友人たちと過ごす最高のひと時を思い切り楽しんで来てほしいと思います。

0

新入生歓迎会

本日の午後には、新入生歓迎会が体育館で行われました。生徒会からは、テレビ番組の「笑点」を模した大喜利形式での専門委員会の紹介があり、会場を沸かせました。また部活動紹介では、運動部や吹奏楽部などの実演を交えた発表や勧誘があり、1年生も楽しそうに見入っていました。今日の説明や今後の見学などを参考に、自分の所属する専門委員会や部活動をじっくり考えてほしいと思います。

 

0

第77回入学式

本日は桜の花びらが舞う中、入学式が実施され、75名の新入生が渡利中生の仲間入りをしました。明日からは、本格的な学校生活が始まりますが、目標をしっかりともち、学習や部活動に全力投球してほしいと思います。教職員の数は昨年度に比べて少なくなりましたが、チームワークを大切にして、教職員一同元気に頑張りたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

0

離任式

本日は9時より体育館で離任式が行われ、学校長をはじめ、8名の教職員が転退職することとなり

ました。今までの地域や保護者の皆様のご厚情に深く感謝いたします。           

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和4年度 修了式

本日は今年度最後の登校日となり、修了式が行われました。学校長からは、今年度の渡利中生の頑張りが称賛されるとともに、「力の出し惜しみをせず、何事にも精一杯取り組むこと」「命を大切にすること」の話がなされました。その後の学級活動では、通知票が配られ、一喜一憂する生徒たちの様子がうかがえました。

今年度の努力や成果を糧に、来年度さらに大きく飛躍できる渡中生であってほしいと思います。保護者や地域の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。1年間ありがとうございました。

0