本日8日(月曜日)、EAA(外国語活動支援協力員)の先生とともに3学年・4学年の子どもたちが外国語活動に取り組みました。
5校時に2学年の子どもたちは、算数科『水のかさの単位』の学習に取り組みました。
学級担任が、タブレットで撮影した実物操作を大型テレビに提示しています。
dl(デシリットル)を使って測定していきます。
『まとめ』『振り返り』に取り組む2学年の子どもたちです。
5学年の子どもたちは、毛筆を使って『筆順と字形との関係』や『横画』、『はらい』に気をつけて書いています。
1学年の子どもたちは、『姿勢や筆記具の持ち方を正しくして書くこと』や『点描の書き方や文字の形に注意しながら、筆順に従って丁寧に書くこと』などを学んでいます。
文字を正しく整えて書くことができるよう、みんなで頑張っています!
7月6日(土曜日)午前7時30分から、校地内の除草作業を行いました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。
おかげさまで、日ごろなかなか手が回らない花壇や砂場周辺もきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
本日3日(水曜日)午前10時30分から『令和6年度ふくしまっ子未来トーク』が行われ、6学年の子どもたちが参加しました。
福島市教育委員会教育長様の開会あいさつ、福島市長様のあいさつの後、『未来トーク』へと進みました。
同学年児童が質問し、市長さんが回答していく様子をオンラインで視聴しています。
質問:使われていない農地の活用や農業の後継者不足についてどのような取組をしているのですか。
質問:森林の伐採と放置について、そして美しい自然を守るために、どのような取組をしているのですか。
質問:地域の空き家の有効活用、移住者を増やすような活動をどのようにお考えですか。
質問:福島駅東口に、現段階では、どのような施設を構想しているのか教えてください。
続いて、他の小学校6年生が、将来の新たなステージに向けて、未来に向けてステップアップしたいと思っていることを聴いていきます。
次に、2,000人アンケートへ進みました。
アンケートは2問です。
⓵「大人になっても福島市に住み続けたいですか?」
⓶「今、夢中になっていることは何ですか?」
市内の同学年の皆さんの回答結果を注目しています。
みんなが思い描く未来は、どんな未来なのだろう
4校時、6学年の子どもたちが、道徳科の授業で『自由と規律』について考えていきます。
みんなの立場を座標軸の中で表して共有していくことで、多様な考えがあることに気づいていきます。
5学年の子どもたちは算数の授業で『少数の倍』を学習しています。
100円のおにぎりが50円に値下げされました。1,000円の牛肉が950円に値下げされました。どちらも50円安くなりました。おにぎりと牛肉のどちらがより安くなったといえますか?
理科の授業です。
乾電池の数やつなぎ方と電流の大きさの関係に着目していきます。
理科的な見方・考え方をはたらかせて課題を解決していきます。
検流計を用いて電流の強さと向きを調べていきます。
豆電球やモーターを用いて、直列つなぎと並列つなぎとで豆電球の明るさやファンのまわり方がどうなるのか実験していきます。
子どもたちが実験結果を比較できるように表形式でまとめていきます。
28日(金曜日)、福島市教育委員会教育長様をはじめ11名の皆様をお迎えし、本年度の『学校訪問』を実施いたしました。
子どもたちが授業で学ぶ様子を参観いただき、研究協議会などで指導方法や授業改善、よりよい授業の在り方について指導助言をいただきました。
3校時・2学年生活科の授業です。
子どもたちが、授業の中で、南向台小学校の技能主査さんに、野菜がもっと元気に育つように、もっと上手に育てるにはどうしたらよいのか尋ねています。
1学年は国語科の授業、4学年は学級活動です。
4校時編に続きます。
26日(水)2階ホールで全学年の児童が『七夕集会』を開きました。
企画運営は児童会活動企画委員会の子どもたちが行いました。
「七夕に関するクイズ」や「1学年から6学年代表児童の願い発表」を進めてくれました。
南向台小学校の子どもたちの『願い事』が、玄関ホールの竹に付けられました。
「夢・願いは思うだけでなく、叶えるものです」と言った卒業生がいます。
本日24日(月曜日)校庭で技能主査さんグループで共同作業が行われました。
作業開始前、1学年の子どもたちが南向台安全パトロール隊の皆様に見守っていただきながら下校です。
皆さんが、安全を確保しながら作業を開始されました。
皆さん、ありがとうございます。
18日(火曜日)3・4校時に教室と体育館で3学年の子どもたちが、地域で大切に保存されている『峯山太鼓』の体験学習に取り組みました。
『峯山太鼓保存会』の皆様にご指導をいただきました。
ご指導をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
3~4校時に校舎2階にある図工室で、4学年の子どもたちが『木工クラフト』に取り組みました。
南向台地区にお住いの皆さまにご指導をいただきました。
とても楽しい「ものづくり体験」をすることができました。
ご指導をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
〒960-8143
福島県福島市南向台2丁目36-1
TEL 024-522-2633
FAX 024-522-2643