瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

第1学期終業式

 本日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送での第1学期終業式が行われました。終業式では、1年生・3年生・5年生の代表児童が、「1学期の反省と夏休みの計画」を元気に発表することができました。夏休み中は、宿題を計画的に進め、規則正しい生活を送り、また2学期に元気に登校してほしいと思います。

 

じょーもぴあ宮畑で歴史の学習

 今日は、6年1組と2組の子どもたちが、じょーもぴあ宮畑遺跡を訪れ、歴史の学習をしました。じょーもぴあ宮畑遺跡では、縄文時代の住居や土器、土偶などが数多く出土されています。

 

 子どもたちは、実際に見る建物の大きさや造り、縄文時代の人々の知恵に驚き、熱心に見学していました。これからの学習にも生かしていきたいと思います。

 

 6年3組は7月19日に見学に行きます。

 

 

 

 

 

自然ふれあい学習

 1年生(113名)は自然ふれあい学習で、「霊山子どもの村」に行ってきました。はじめての校外学習ですが到着したとたんに雨が降りはじめて、室内の活動になりましたが、おりがみ、読書、工作活動、見学、それぞれ楽しんで取り組むことができました。

 

 おいしいお弁当を食べた後、おひさまが顔を出し、外で遊ぶこともできました。すべり台やしゃぼん玉に大喜びの子ども達でした。「たのしかった!」「またいきたい!」という言葉がたくさん出ました。事故やけがもなく全員無事に帰ってくることができ心に残る自然ふれあい学習となりました。

 今回の学習では、福島県森林環境学習交付金を活用させていただきました。

 

子ども環境教室(4年生)

 福島県浄化槽協会の方々においでいただき子ども環境教室を行いました。

 

 各クラス4~5人のグループに分かれ「水循環と生活排水処理」について、「光学顕微鏡による微生物の観察」、「パックテストによるCOD等の水質測定」、「ペーパー類の溶解度の比較実験」の4つの内容で実験・説明をしていただきました。

 

 子ども達は、顕微鏡で動いている微生物を実際に見たり、試薬を入れて水の色が変わる様子を見たりして大興奮でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習へ行ってきました!

 一度は延期になりましたが、昨日快晴の中見学学習に行ってきました。

 ダムでは周りを探索したり、周辺の森林環境について学んだり、模型などを使って楽しく学習できました。

 四季の里では青空の下お弁当を食べたり、豊かな自然の中で生きもの探しをおこなったりしました。

 今回の学習では、福島県森林環境学習交付金を活用させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校外学習へ行ってきました!

 本日、2年生は阿武隈急行線を利用してこむこむ館へ校外学習に行ってきました。こむこむ館では、プラネタリウムを観覧したり、こむこむ館のスタッフの方が巨大空気砲のワークショップを行ってくださいました。迫力ある大きな空気砲に歓声が上がりました。

 

特陸が始まりました。

今年度も特陸の活動が始まりました。感染症対策をしながら、今できることを

一つひとつ積み重ねていきます。自分なりの目標をもって、毎日取り組みます。

教育実習生が来ました。

 今週から、教育実習生が来ています。実習生にとっては、先生になるための学びの期間です。

共に学び、共に過ごしながらお互いに得るものがあると嬉しいですね。

 

職員も学んでいます

 子どもたちの学びを充実させるため、職員も研修を続けています。

・ 授業の展開はどのようにするか

・ 振り返りを充実させるにはどうしたらよいか

 職員も日々、試行錯誤しています。

 

運動会の様子

 5月24日(月)に行われた運動会の様子をお届けします。悪天候が続いていましたが、早朝からPTA役員の皆様が会場準備にご協力してくださり、無事に運動会を開催することができました。こどもたちは、全力で競技に臨むことができ、やり切った表情がとてもさわやかでした。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご家族の皆様にはさまざまな面でご理解、ご協力いただきました。本当にありがとうございました。

 

運動会順延のお知らせ

本日実施予定でした運動会ですが,グラウンドコンディション不良のため,本日も運動会を実施することができません。楽しみにしていた皆さんには大変申し訳ありませんが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

上学年紅白リレーの練習の様子

 グラウンドコンディション不良のため、運動会は5月23日(日)に順延となりました。写真は、昼休みにリレーの選手となっている上学年の児童が練習に励んでいる様子です。本番では、練習の成果を十分に発揮し、上学年らしい力強い走りを見せてほしいと思います。

清掃の時間の様子

 運動会が近くなりました。わくわく、ドキドキした気持ちをもちながら、5年生が昇降口の清掃をしています。「無言清掃」の伝統を守り、瀬上小学校にありがとうの気持ちを込めて取り組んでいます。

1年生の様子

 1年生は、生活科の授業で「がっこうでみつけたことをつたえよう」という活動を行いました。学校内を見て回り、児童それぞれが発見したことを絵に描いて、みんなで大きな模造紙にまとめました。

3年生の様子

 本日の3年生は、図画工作の時間に切り糸やへらなどの用具を使って、ねん土の作品作りに取り組みました。切り糸やへらを工夫して使いながら、思い思いの作品を作りました。 

入学・進級おめでとう給食

 今年度スタートから16日目の今日は「入学・進級おめでとう給食」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生の給食当番さんもだいぶ手慣れた様子でおかずをよそっていました。待っているみなさんも姿勢正しく、とても立派でした。

 4月中は、6年生のボランティアのみなさんが牛乳パックをたたむなどの片づけのお手伝いに来てくれています。6年生のみなさんありがとうございます。

 

 

2年生の様子

 新学年になってから約二週間が経ちました。写真は、2年生が国語の時間に漢字の練習をしている様子です。筆順や、とめ、はね、はらいなどに気をつけながら丁寧に練習しています。

 

 

 

今日の給食です!

 4月15日(木)の給食は、「牛乳、コッペパン、シチュー、てりやきミートボール、ほうれん草ソテー、あまなつかん」でした。1年生にとっては、2回目の給食になります。