荒井小学校は、今年度創立150周年を迎えます
第1回目の委員会活動。新しい委員長や副委員長、書記などを決めて、今年1年間の活動計画を考えました。4年生は、初めての委員会。がんばってくださいね。
保健委員会
放送委員会
運動委員会
図書委員会
給食委員会
JRC委員会
<今日の献立>~かみかみの日~
ご飯 とりごぼう汁 エビフライ たくあんあえ タルタルソース です。おいしくいただきました
本日、福島共同高等職業訓練校の校長をされている吉田光雄様より、荒井小学校の子どもたち全員分の、手作りの「風見鶏」をいただきました。吉田様は「風見鶏を通して木のぬくもりを感じて欲しい」との思いで、地元の荒井小学校の子どもたちのために作っていただきました。
近いうちに子どもたち全員に渡したいと思います。吉田様ありがとうございました。
昨日の雨がうそのように、青空が広がりました。校庭の桜の花もとってもきれいです。
<今日の献立>
ご飯 じゃかいものそぼろ煮 おかかマヨサラダ 納豆 です。おいしくいただきました
今日は、激しい雨の中、子どもたちは元気に学校に登校。その姿にたくましさを感じました。教室をのぞいてみると、どこも先生の話を真剣に聞いて集中していました。順調なスタートです!
<今日の献立>今日から給食がスタート!感謝の気持ちを込めていただきました
~和食の日~ ごはん さつまいものみそ汁 ますの塩焼き ひじきの炒め煮です。
いよいよ令和6年度がスタートしました!子どもたちも元気いっぱいに登校し、どの顔もやる気満々でした。
今日は、新しく荒井小学校に来られた先生の紹介と、新しい担任の先生の発表を行いました。今年は荒井小学校150周年の記念すべき年。思い出に残るすてきな1年にしましょう。
始業式のあとは、入学式。新入生24名が荒井小学校の仲間入りをしました。
1年生も元気いっぱい、やる気いっぱい。明日からの学校生活がんばろうね!
桜の木の下で元気な荒井っ子!
令和5年度末の人事異動により、荒井小学校から5名の先生方が、退職・転出することになりました。今日は離任式、これまでお世話になった先生方とのお別れの式です。
ご指導いただいた先生方に感謝の思いをこめて、5年生代表の児童が「お別れの言葉」を述べ、全校生で見送りをしました。
5名の先生方、本当にありがとうございました!
今後のご活躍をねがっています。
本日、たくさんのご来賓の方々、お家の方々、在校生、教職員に見守られながら、令和5年度卒業証書授与式行挙行されました。
卒業生も、在校生代表の4・5年生も大変すばらしい態度で式に臨むことができました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校でも頑張ってくださいね!応援しています!
立派に羽ばたきました。
本日、修了式が行われました。1~5年生の皆さん。この1年間よくがんばりました。
明日は卒業式。在校生代表として4・5年生が式に参加します。立派に巣立つ卒業生の姿をよく見て、4月から、高学年として荒井小学校を引っ張っていくように頑張ってくださいね。
6年生の皆さんにとっては、今日が小学校生活最後の給食です。みんなよく味わって、作っていただいた方々に感謝の気持ちを込めておいしくいただきました。
6年生のみなさん。中学校でも、たくさん食べて、心も体もさらに成長してくださいね。
<今日の献立>~だいすきふくしまの日~福島市と愛知県豊橋市のコラボ献立
ごはん シンシン豆乳スープ 鶏肉のみそ焼き 魚ふりかけ 凍み豆腐のごまあえ です。
給食最後の日の献立は、「福島市と愛知県豊橋市のコラボ献立」です。両市の郷土食を給食に取り入れました。凍み豆腐は、福島市立子山地区で作られる豆腐の保存食です。「シンシン豆乳スープ」は愛知県豊橋市の児童が考えた料理です。シンシンとは、「野菜の芯も使って、体の芯までポカポカ温まる」という意味で名づけられたそうです。最後にふさわしい献立でしたね。
西給食センターのみなさま、おいしい給食を作っていただきありがとうございました!
卒業式のため、体育館は半分以上が使えません。残ったスペースで体力作りに励んでいます。5年生は「運動身体づくりプログラム」。何事も継続が大事。ファイト!
<今日の献立>
ごはん マーボー豆腐 春雨の中華炒め さくらゼリー です。ごちそうさまでした
明日は、今年度最後の給食です。6年生は小学校生活最後の給食でもあります。よく味わって食べましょう。
今日は、卒業式の予行が行われました。6年生も5年生も4年生も、大変立派な態度で臨むことができました。
いよいよ一週間後は卒業式。学校生活もあと4日です。体調に気をつけて、当日全員が式に臨めるようにしてほしいです。
<今日の献立>
切れ目入りパン スライスチーズ ミネストローネ 鶏肉のマーマレード焼き 花野菜サラダ です。
おいしくいただきました