今日の給食はポークカレー、大根サラダ、そしてデザートはヨーグルトでした。児童はカレーが大好きで、たくさん食べていました。1年生と6年生の教室をのぞいてみました。
とてもおいしかったです。大、大、大、満足です。
1年生、小さい体ですが、もりもり食べていました。とてもかわいらしく食べていますよね。
ご飯もルーも空っぽです。
6年生です。なんとなく「大人の落ち着き」という感じですよね。さすがに1年生とは違うと感じました。
しかし、同じ点もありました。それは・・・とてもおいしそうに食べていたということと、空っぽということです。
1年生と同じ・・「空っぽ」です。
22日(月)に、北沢又小学校区青少年健全育成推進会様より、「水着マスク」をいただきました。児童代表として、保健委員会の児童が推進会長様から、いただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。コロナに感染しないように、これからも十分に気を付けていきます。
とても肌ざわりがいいマスクです。
先週の19日(金)に、5年生の自然体験学習を磐梯青少年交流の家で行いました。体験内容は「歩くスキー」と「そり滑り」です。2班に分かれ、午前と午後にそれぞれの内容を体験しました。雪が多く、まずその景色に驚くとともに、自然の中での活動を存分に楽しんできました。楽しかった~~~~~。
雪に埋もれてしまう児童もいました。「冷たい~~。でも暑い~~。」
お昼は、食堂でおいしく食べました。もちろん「静かに」です。ご飯のおかわりは自由だったので、何回もおかわりをしている児童もいました。たくさん動いたから、お腹が減ったのですね。
2回目の学校評議員会を行いました。お忙しい中、5名の評議員の方においでいただき、今年度の学校の様子、保護者アンケートの結果等についての説明をし、その後、児童の様子を見ていただきました。6年生の教室では、新しくなった机や椅子、配置されたタブレットを使った授業の様子も見ていただきました。お昼は、もちろん本校自慢の給食を食べていただきました。これからも本校児童を見守ってください。よろしくお願いします。
4年生の図工の作品です。いい雰囲気を醸し出しています。素晴らしい。
学力テスト2日目(最終日)は算数を行いました。昨日と同じで廊下からガラス越しに撮ったので、蛍光灯の反射により見えにくい部分はお許しください。児童たちは、しっかりと取り組んでいました。上段から3年生、4年生、5年生、そして6年生の様子です。
なんだ、簡単じゃないか・・・。楽勝だ。
めざせ、100点。
テスト後の休み時間は、すっきりした顔で、なわ跳び運動に取り組んでいました。みんな、本当に「いい顔」でした。一生懸命にに頭を使ったので、体もたくさん使ってバランスをとることが大切です。いっぱい運動しよう~~~。
〒960-8251 福島県福島市北沢又字愛宕1
(TEL) 024-558-8681
(FAX) 024-558-4986
(Email) kitasawamata-e@fcs.ed.jp