blog

委員会活動

今日は委員会活動の日。各委員会では、前の月の反省を行ったり、今月の内容を話し合ったり、やるべき活動をしたりと、自分たちの学校生活をよくするためにがんばっています。今年度も残りの活動はあと1回。6年生は5年生へバトンタッチするためにも、最後の委員会が充実した活動になるといいですね。

<今日の献立>~節分献立~

ごはん 油ふのみそ汁 いわしの梅煮 節分豆 茎わかめのきんぴら です。ごちそうさまでした。笑う

 

夜が楽しみ!

 5年生は、図工で「ランプシェード」を作っています。膨らませた風船に木工ボンドで紙を貼り、ボンドが乾いたら風船を取ります。するときれいな丸の形ができあがり、その中に子どもたちが選んだ7色に光るマスコット型のランプを入れて完成です。
 この日は、できあがったシェードの中にランプを入れて光らせるとどのように見えるか、カーテンを閉めてみましたが、天気が良くて暗くなりませんでした。
完成したら、家に持ち帰り、夜にぜひ光らせてみてください。きっときれいに見えるでしょう。

<今日の献立>~会津の献立~

ごはん こづゆ にしんの甘露煮 ぜんまい炒め 米粉りんごタルト です。ごちそうさまでした。お辞儀

おまわりさんがやってきた

 本日、3年生社会科「くらしを守る」の学習で、佐倉駐在所に勤務する2名のお巡りさんをお招きしました。お巡りさんは地域の安全を守るために、普段どのような仕事をしているかについて、イラストを交えて丁寧にお話をしていただきました。また、警察手帳や警棒、手錠、ホイッスル、拳銃と普段身に付けている装備についても実物を見せていただきました。お巡りさんが手錠や警棒等を取り出すと、「すごーい!」「本物だー!」と子どもたちは大興奮。最後の質問コーナーでも、たくさんの子どもたちがお巡りさんに質問をしていました。お忙しい中、荒井小学校にきていただき、ありがとうございました。とても充実した学びができました。

<今日の献立>~だいすきふくしまの日(野田小6-2児童が考えた献立)~

ごはん どさんこ汁 鶏のごまみそ焼き ツナサラダ です。おいしくいただきました。にっこり

あいさつマスター

 JRC委員会では、みんながあいさつをもっと上手にできるように3学期もあいさつ運動を行っています。今回は「あいさつマスターをめざそう!」ということで、友達や担任の先生、教頭先生や校長先生にあいさつをするとそれぞれポイントがもらえます。規定のポイントまで貯まると「あいさつマスター」に認定されます。まずはJRC委員の皆さんが「あいさつマスター」になり、登校してくる友達に元気なあいさつを行っています。あいさつの習慣をつけるため、いろんなアイデアを試みることは大切ですね。

<今日の献立>~昔の学校給食こんだて~

切れ目入りコッペパン うずら卵のスープ おかず焼きそば いよかん です。

焼きそばパンにしておいしくいただきました。興奮・ヤッター!

 

合同作品展に出すよ!

明日の合同作品展へ出品する作品が完成しました。
 会場に搬出する前に、校長室に持ってきてくれました。なごみ学級もかがやき学級もどちらも力作です!明日は、子どもたちと先生が作品展を見に行きます。気をつけて行ってらっしゃい!

<今日の献立>~浜通りの献立~

ごはん おひら サバのみそ煮 いそあえ ミルクプリン です。ごちそうさまでした。お辞儀