blog

校内一斉「オンライン授業」の実施しました!

 保護者の皆さんのご理解とご協力を得ながら、これまで数回オンライン授業に向けたつながりテストを行ってきましたが、校内での一斉配信による「オンライン授業」を本日実施しました。

 今回は、今までの練習や指導の成果を生かすため、低学年も含めて「自分の力でやってみる」ことをテーマにチャレンジすることにしました。実施後は反省点を持ち寄りながら、更なる改善に生かしていきたいと思います。

秋の全国交通安全運動実施中!

 9月21日(火)から30日(木)までの10日間は秋の全国交通安全運動実施期間となります。それに伴い、学校では先生方で分担しながらの朝の街頭指導、昼の放送や学級での注意喚起などを行っております。また、荒井交通安全母の会より「じてんしゃ安全ルール」ノートを寄贈していただき昨日配布したところでした。子供たちの安全のため今後もご指導ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2年生の算数の研究授業より

本日、「わかった」「できた」と実感できる授業づくりを目指して、2年生において算数の研究授業が行われました。子供たちは、繰り下がりのひっ算の仕方を真剣に学習していました。

 

福島市教育委員会からマスクが配付されました!

 すでに文書は配付済みですが、福島市教育委員会から「感染拡大防止対策の一環として不織布マスク着用の習慣を身につけてもらうため」児童一人あたり不織布マスク1箱をいただきました。本日,子供たちに配付しましたので,有効にご活用ください。なお,「教育長メッセージ」も添付いたしましたので,ご確認願います。

体力づくり・陸上練習本格的に始動!

 本校5・6年生対象に体力向上や陸上大会参加に向けた陸上練習が始まりました。全スタッフが協力して指導にあたることで密を避け、コロナ対策にも気をつけながら、全体に目が行き届くよう対応しています。

 本日の練習は天候にも恵まれ、子供たちも先生方も張り切って練習していました。今後もそれぞれの目標に向かってけがには十分注意しながら頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オンライン授業」の実施に向けて

 学校では、「オンライン授業」の実施に向けて、段階的に準備を進めています。各学級で、授業を受けるための設定方法や具体的な学習の進め方を指導しています。先生方も研修会を重ねながら着々と準備しています。実施に向けての詳しいお知らせについては、本日配布した保護者向け文書をご覧ください。

 緊急事態が発生し、学校が休校となったとしても「学びを止めない」ために、ご家庭におきましてもご理解ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

下学年では基本的な操作を中心に、上学年ではデジタル教科書なども活用しながら

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方もがんばっています。

第2学期始業式

8月23日(月)は、長かった33日間の夏休みが終了し、第2学期の始業式が行われました。今回は1学期の終業式と同様に放送による式となりましたが、「登校時に全校児童の元気な姿を見ることができたこと」や「大きな事故やケガ等もなく過ごせたこと」大変うれしく思います。また、式終了後は「たなばた展の表彰」や「転入生の自己紹介」なども行われました。

いよいよ第2学期が始まります!

第1学期終業式

7月20日(火)本日をもって第1学期が終了となります。本日は新型コロナや熱中症対策も考慮して放送での式となりました。校長式辞に引き続き、2年生2名の児童代表による「1学期の成果と夏休みのめあて」の発表があり、堂々と自分の意見を発表することができました。教室にいる全校児童もしっかりと話を聴くことができました。

長い夏休みとなりますが、事故なく楽しい夏休みを過ごしてほしいと願っています。

また、本校の教育活動に対して、保護者や地域の皆様には様々な面からご支援、ご協力いただき誠にありがとうございました。

水泳記録会本日最終日

7月16日(金) 本日は水泳記録会最終日を迎え、1,2年生の実施日でした。子供たちは、練習の成果を発揮するため、真剣に課題に「チャレンジ・挑戦」していました。また、天気もよく、とても気持ちよさそうに取り組んでいました。

じゃがいもの収穫

7月16日(金) 6年生は理科の授業でじゃがいもの収穫を行いました。今回は「植物のつくりとはたらき」の学習のまとめとして実施されたもので、収穫したものはみんなで分け合い、本日持ち帰ることができるとのことでした。