6月19日(月)の5・6校時目に、6年生全員でじょーもぴあ宮畑に行ってきました。今年度の6年生は、歴史の学習が始まるのを楽しみにしていた児童が多く、これまで以上に熱心に授業に取り組んでいます。じょーもぴあ宮畑では、福島市の縄文時代の様子について講義形式で話を聞いたり、グループごとに屋内外の展示を見て回ったりしながら、学校で学習した縄文時代への理解をさらに深めることができました。歴史に対する興味や関心もさらに増したようです。これからの歴史学習も一所懸命がんばりましょう!
6月15日(木)に、2回目の町たんけんを行いました。
心配していた雨も上がり、無事に実施することができました。
1回目の町たんけんの友達の発表を聞き、新しい場所を選んだ子どもたちは、わくわくした気持ちでグループごとに選んだ場所を回りました。
新しい発見をしたり、いつもはできない体験をさせていただいたり、貴重な経験となりました。
ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
図工で「しんぶんしとなかよし」という学習を行いました。
教室の全部を使い、上からつるしたり、洋服にしたり、子どもたちは
「めっちゃ楽しい~!」「もっとやりた~い!」
とても楽しい学習になりました。
新聞紙を用意してくださり、ありがとうございました。
6月2日(金)の5校時目、登下校時にいつもお世話になっている見守り会のみなさんを学校にご招待して、感謝のつどいを行いました。見守り会のみなさんに日ごろの感謝を込めて、「お礼の言葉」をお伝えするとともに、全校生で元気よく「よさこいソーラン」を踊りました。これからも、見守り会の方々に会ったら、気持ちのよいあいさつをしたりお礼を伝えたりできる北小の子どもたちであってほしいと願っています。
生活科の学習で、サツマイモの苗植えと、町たんけんを行いました。
さつまいもは、学校の中庭の畑に苗を植えました。
「ただの茎に見えるけど・・」「本当にお芋ができるの?」
みんなわくわくしながら土をかぶせ、水をかけました。
町たんけんでは、たくさんの保護者の方、地域の方のご協力のおかげで、大変充実した時間となりました。
見たことはあっても初めて入る場所、いつもと違う見え方に、目を輝かせた子どもたちでした。
6月15日にも2回目の町たんけんを実施する予定です。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
〒960-8251 福島県福島市北沢又字愛宕1
(TEL) 024-558-8681
(FAX) 024-558-4986
(Email) kitasawamata-e@fcs.ed.jp