2019年10月の記事一覧
楽しかったね!霊山こどもの村
霊山のすばらしい紅葉の景色をながめながら、スカイサイクルに乗ったり、お弁当を食べたりました。午後は、どんぐりやまつぼっくりを拾ったり、木の枝の工作をしたりして、秋の自然をたくさん感じることができました。楽しい思い出いっぱいの1日なりましたね。
世の中の仕組みはこうなっているのか…
3・4年生がヨークベニマルと福島市役所に社会科見学にいきました。
スーパーマーケットの裏側を見せていただいたり、市議会会議場に入らせていただいたりとても勉強になりました。
秋晴れの霊山独占
1・2年生が霊山こどもの村に来ています。天気最高です。
マラソン大会へ向けて
いよいよマラソン大会が近づいてきました。
来週には試走があるので、落ち葉で足をすべらせないようにと落ち葉はきを行いました。
子どもたちが自分達にできることを進んで考えて行っていることに拍手です。
芸術の秋
真っ白な画用紙をはさみで切って、できた形から想像をふくらませて作品を作りました。芸術の秋。それぞれの個性が光る素敵な絵ができあがりました。
しっかり歯みがき
昨日と今日、1・2年生と3・4年生の学級で、歯みがき指導を行いました。
6歳臼歯やみがき残しの多い箇所について、染め出しをしながら、上手にみがくポイントをおさえました。
染め出しをして赤かった部分も、丁寧にみがいて、最後にはきれいな白い歯になりました。
これからもしっかり歯をみがいて、歯を大切にしていきましょうね。
5・6年生の歯についての学習は、来週の予定です。
ハロウィン献立
今日の給食は、「ハロウィン献立」でした。
メニューは、切れ目コッペパン・セルフツナサンド・肉団子と野菜のスープ・ハロウィンデザート・牛乳です。
子どもたちは、ハロウィンデザート(かぼちゃプリン)に喜んでいました。
待ってました!
月に1度の移動図書館「しのぶ号」がきました。競うように読みたい本を選んでいました。読書好きが増えそうです。
朝のさわやかな汗
雨が上がってさわやかな朝になりました。子供たちは、朝マラソンで気持ちのいい汗をかいていました。
学校環境衛生検査
今日は、学校薬剤師の先生が来校し、学校環境衛生検査をしていただきました。
検査の様子には、子どもたちも興味津々でした。
照度、二酸化炭素濃度、気流等の検査をしていただき、どれも問題はありませんでした。
もどった日常
学習発表会が終わり、日常の学校生活がもどってきました。
どこにいるか気づいたようです。
本当の幸せの青い鳥はどこにいるのか。身近なところにいることに気づいたようです。
学習発表会大成功でしたね。子供たちみんなグンと成長しました。
午後は中学校で「立中祭」を見せていただきました。さすが小学生のあこがれる中学生の発表でした。
午前中は中学生に小学校の発表を見ていただきありがとうございました。小中連接、チームワークばっちりです。
令和元年度学習発表会大成功♪
令和初の学習発表会が、行われました。龍児12名で作り上げた学習発表会です。
なかなか台詞がうまく言えず悔しい思いもしました。その度に、いろいろな方々に励ましていただき、
堂々と晴れ舞台に立つことができました。達成感・充実感あふれた表情の龍児たちを見て、教師も胸が熱くなりました。
今まで見守っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。龍児たちをたくさんほめてあげてください。
地域の皆様もありがとうございました。これからも立子山小学校へのご支援ご鞭撻のほどをよろしくお願いします。
朝河桜植樹式を行いました。
昨日の大雨から一転した晴天の下、来賓や保護者の皆様に見守られながら、朝河桜植樹式が行われました。
桜を寄贈していただいた大槻直司様、NPO法人地域のみんなのチカラ 朝倉鉄哉会長 から、お祝いのお言葉をいただきありがとうございました。
朝河桜を見るたびに、子ども達は立子山小学校の一員であることに誇りをもち、未来へ羽ばたいていけると思います。
本当にありがとうございました。
準備OKガンバるぞ~‼
明日の「朝河桜」植樹式と学習発表会の準備ができました。
明日はガンバるぞ~‼
「これだけは知っておきたい!人に伝えたい 朝河貫一博士しゃべくり7」の勉強もすすんでいます。
いい締めくくり
先々週から始まった2学期の完食週間、今日が最終日でした。
期間中、残さないようにと頑張って食べる姿を毎日見ることができました。
最終日の今日は、全校生全員が完食でした!とてもうれしいです!
初めて完食名人(期間中毎日完食できた人)になった人もいます。
みなさん本当によくがんばりましたね。すばらしいです!
急ピッチ!
いよいよあさってに迫った学習発表会
会場のセッティングもほぼ完了
出し物のリハーサルも大詰め
展示物ももう一手間
oneチームで、発表会成功へ向けて追い込み中です。
今回のブログの写真は、1・2年生にモザイクはずしの特別の許しを得ました。いわゆる、チョイだしです。本番をおたのしみに!
撮りそこねた~
昼休み、子供たちと学習発表会の会場作成をしました。いよいよです。
失敗したことに、子供たちが一所懸命に手伝っている姿を写真に撮りそこねてしまいました。残念!
食事をとりながら
午前中の外国語活動で覚えたことを話ながら、おいしい給食をいただいています。
EAAの先生もニッコリです。
覚えるって楽しいね。
おいしいお弁当・おいしいみそ汁
今日は「お弁当づくりの日」でした。お家の人につくってもらったおかずをお弁当箱につめたり、おかずをつくったり、それぞれ目標を決めて、お弁当づくりにチャレンジしてくる日になっています。中身を全部つくってきた児童もいます。みなさん、よくがんばりましたね!
そして、先週土曜日に予定していた芋煮会が臨時休校でできなかったため、保護者や地域の方から頂いた食材を使って、教頭先生がみそ汁を作ってくださいました。ありがとうございます。そのおいしさに、児童たちはとても喜んでいました。たくさんあったみそ汁も、完食です!
ご協力いただいた保護者・地域の方々、ありがとうございます。
特訓
今週末に控えた学習発表会を前に、全校劇のブラッシュアップ中です。
ゴールはここじゃない!
まだ終わりじやない!
頑張っています。
大きな口で
歌の練習をたっくさんしています!
たくさんの歌、セリフ、
覚えることが多く、大変ですが、
楽しく、表現する良さをこれを機に
知ってほしいと思います!
まってました!休み時間!
学習発表会の練習をがんばった子どもたち、待ちに待った休み時間はそれぞれ体育館で楽しく遊びました。
私たちの幸せって何だろう?
その答えは…。
→来週の学習発表会の劇をご覧ください。
今日の午前中は、発表会のリハーサル(下見会)をしました。
一週間前としては、子供たちはかなり仕上げてきました。
あと一週間で、もっともっとブラッシュアップしていきますのでお楽しみに!
下見会の様子の写真については、情報管制中です。本番まで我慢です。あしからず。
楽しい粘土
1・2年生は粘土が大好きです。
楽しく作品を作りました。
歌よありがとう
高学年は歌の練習をしました。
低い音、高い音、どちらも出すのは難しいですが、男女それぞれ頑張っています!
本番に向けて頑張ろう!
ギコギコトントン楽しいね
中学年は図工を楽しんでいます。
自分で考え、作る。
表現活動は子ども時代にとても
大切な活動です。さて、何ができるかな?
全員完食です!
先週から行っている完食週間。
始まってから完食が続いている人たちがたくさんいます。
苦手なものもがんばって食べている姿が毎日見られて、とてもうれしいです。
なんと今日は、全校生全員が完食でした!すばらしいです!
それぞれ
子供たちは、それぞれの昼休みを過ごしています。
ジャングルジム
鬼ごっこ(楽しく運動)
ていねいにていねいに絵の仕上げ
とても良いできです。好ご期待!
情報統制
今、学習発表会へ向けた準備や練習に熱が入っています。
「ブログに載せたら楽しみが減っちゃいますよ~」
子供に言われてしまいました。
そんなわけで、民主主義国家ではありますが、写真の掲載は制限させていただきました。
26日(土)当日をお楽しみに!
とってもおいしい!
今日のクラブ活動では、「サンドウィッチ」をつくりました。
前回のクラブで、つくり方や役割を考えていたので、手際よく進めることができました。
簡単だけど、とてもおいしいサンドウィッチができました。
子どもたちのうれしそうな顔を見て、こちらもうれしくなりました。
平穏に感謝
午前中の授業の様子です。
子供たちの家では幸い台風の被害はなかったようです。安堵
普通どおりの生活ができることに感謝し、勉強しています。
被災された皆さんが、一日も早くもとの生活に戻れるようお祈りします。
まる!
先日、サツマイモを収穫しました。その時にとっておいたイモのツルを使って、上手にまるいリースをあんでいます。
みんなの技にも「まる!」
飾りつけが仕上がると、きっと素敵なリースになりますね。
美男・美女まちがいなし!
トイレの神さまが、きちんと見てます。いつもきれいにありがとう。
伸びている自分
秋晴れの気持ちのよい中、第二回のスポーツテストをしています。ボール投げや50M走、握力など…たくさんの種目があります。
子供たちは、一学期の自分と比べ、しっかりと伸びてきているようです。
結果は各自、自分手帳に記載します。
たくさんの音楽
午前中は吉田先生と歌の練習を行いました。
楽しい活動で体を温めて、呼吸の方法を教えていただき、楽しく歌うことができました。
午後は、11月27日に予定されている演劇鑑賞でお世話になる東京演劇集団風の皆さんと「星の王子さま」のワークショップを行いました。
子ども達も劇中に歌ったり、台詞を言ったりします。
保護者や地域の皆様にも公開しますので、どこで歌うか楽しみにしていてください。
楽しいクラブ活動
今日のクラブ活動では、手芸をしました。
ビーズを使ってうでわや飾りを作ったり、フェルトを使ってコースターやお花を作ったりしました。
素敵な作品が出来上がりました!みなさん器用です!
笑顔と大きな口で
発声の練習を工夫して、歌の練習です。
向かい合って、表情を確認しながら。
窓の外をみながら、気持ちよく大きな声で。
などなど。歌もうまくなってきました!
全員が完食できました!
毎学期10日間設けている完食週間、2学期は今日からスタートです。
完食を目指してがんばる姿や、友達に「がんばって!」と声をかけている姿が見られて、とてもうれしいです。
初日の今日はなんと!全員が完食でした!すばらしいですね!
明日からの完食週間も楽しみです。
仲良く相談中
学習発表会の「腹ペコかまきり」で使うお面のデザインを女の子で相談しているようです。いよいよ準備が本格化してきましたね。
こむこむ館楽しかったよ♪
本日、3・4年生が、こむこむ館に行ってきました。
まず、プラネタリウムで「月の動きと秋の星空」を見て、
ワークショップで生まれた日の星座のカードを作りました。
午後はすりかみ浄水場の見学を行いました。
浄水場の職員の方々がとてもやさしかったそうです。
琴を学びに
高学年は琴を学びに中学校に来ています。
中学1年の先輩達がマンツーマンで
お手本を見せてくださっています。
引き連や流し爪など、いろいろな琴を教わりました。
綺麗な音色ですね〜♪
雨の日の休み時間
あいにくの雨
子供たちは、教室で静かに折り紙をして遊んでいます。
「どうおるの?」
「こうするんだよ」
折方を教えあって、仲良くやっているようです。
笑顔で出発!
今日は1日、こむこむ館とと浄水場での学習です。
全員そろって、笑顔で出発しました。
いない友だちの分も
かぜひきさんが、二人も出てしまいました。気温の変化が目まぐるしいので、体調管理に気をつけてくださいね。
今日の清掃は、人数が少なかった分も、みんな一所懸命やっています。お互い様です。立派です。
かぜひきさん。早く元気になってね。
スピーチ
高学年は毎朝一分間スピーチで
新聞記事について話しています。
今日は、ラグビーの試合についてのスピーチでした。毎日のようにニュースを読んで、いろいろな知識を蓄えてほしいと思います。
片付けをがんばったよ♪
今日は高学年がお弁当なので、低学年、中学年だけで片付けを行いました。
最後の1人が終わるまできちんとお仕事できましたね!
サツマイモを掘ったよ♪
「とったどー!!」
今日は、1・2年生が今まで大切に育ててきたサツマイモを掘りました。
思ったよりも大きく育っていて、子ども達は大喜び。
これから、どうやって食べるか、とっても楽しみですね♪
終わってほっ
全ての競技が終わりました。
競技を終えて、記録が貼り出されるのを待っています。
それぞれが自己ベストなるか、、、?!
1~4年生もがんばっています!
5・6年生が陸上大会のため、今日は1~4年生で過ごしています。
給食も、全員で協力して準備や片付けをしました。
5・6年生の健闘を祈りながら、1~4年生もがんばっています。
走り幅跳び
走り幅跳びが始まりました!
足をしっかり前に出して跳べたようで、
校庭よりもいい記録がでたようです。
いよいよ始まります!
陸上大会の開会式が始まります!
6年生ボール投げの選手は招集場所からの参加です。
5、6年生精一杯がんばります!
表紙を飾りました!
環境省の福島地方環境事務所発行の「ふくしま環境再生」の表紙に選ばれました。
夏休み明けに行った放射線教育の際に撮っていただいたものです。
市陸上大会が終わったら、全員に配布しますね!
ウ・タ・ターン…!
ウ・タ・ターン・ウ・タ・ターン・ウ・タ・ウ・タ・ウ・タ・ターン!
低学年の児童が音楽の授業で、音符の学習をしています。