学校の様子

2023年6月の記事一覧

ダンス体験教室

 講師の先生においでいただき、ダンスを教えていただきました。まずは、準備運動とストレッチ。講師の先生の体の柔軟さにびっくり! 少しずつダンスの動きを教えていただき、繰り返し練習したり、音楽に合わせてみたりとしていくうちに、子どもたちは先生に合わせて動くことができるようになってきました。蒸し暑い日で、水分補給をしながら、最後にはステージ上で全員のダンスをし、先生に見ていただきました。先生の動きをよく見て、一生懸命に練習する子どもたちの姿はすばらしかったです花丸

   

今日のあれこれ

 昨年度も指導いただいたEAA(外国語活動支援協力員)の先生が来校されました。先生の用意してくださった資料を見たり、会話を楽しんだりしながら、外国語の学習に取り組むことができました。

 業間の時間には、移動図書館しのぶ号がやってきました。思い思いに自分の興味ある本を選び、借りている子どもたちでした。

 お昼には、3,4年生主催のわくわく集会。みんなでゲームを通して、楽しく体を動かしました。あまりの楽しさに動きも激しくなり、終わるころには汗だくの子どもたち。会の終わりには、手作りのプレゼントをもらって、みんなにっこりでした笑う

   

ふくよみの日

 今月の「ふくよみ」の日の読み聞かせ会が行われました。学校司書の先生が楽しい本を読んでくださいました。毎月、この「ふくよみ」の日には、いろいろな本が紹介され、子どもたちは楽しくお話を聞いています。今回は、本を選ぶのに迷ってしまう時のために、「図書館おみくじ」を紹介していただきました。一層、図書館を楽しく使うことができそうですにっこり

   

キッズシアター

 東京演劇集団風のみなさんによる、「ヘレン・ケラー」を観劇しました。

 

 終演後には、舞台セットを見せていただき、キャストの方々とお話することができましたキラキラ

 5・6年生は、4年前に立子山にきていただいたキャストさんとも再会できました。

 

 

 

 

おはなし会

 図書ボランティアの会の6名の方々においでいただき、おはなし会を行いました。いろいろなお話を読み聞かせしてくださいました。また、物語の世界を表した絵、クイズ、楽しい効果音と朗読劇など盛りだくさんの内容で、子どもたちはお話の世界を楽しむことができました。お話を聞いて、とても温かく穏やかな気持ちになる、すてきな時間でした。

   

音楽って楽しい!

 特別非常勤講師の音楽の先生においでいただき、楽器の演奏のポイントについて教えていただきました。

 鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏が、上手になりましたね花丸

 

 

 

 

 

今日の学校風景

 とてもいいお天気の朝でした。登校した子どもたちは、育てている植物に水をあげ、その後校庭に集まりました。自分のペースでトラックを走り、朝の運動をしました。

 5年生は、リーディングスキルテストに挑戦です。これは、文章や資料などの意味や意図を、迅速に、正確に読み取る力を試すもので、市内の5年生が受検しています。タブレットの画面の問題に集中して取り組んでいました。

 5・6年生企画運営によるわくわく集会も開かれました。ステージに設置された的をねらって、ボールやフリスビーを投げるチーム対抗的あてゲームは、とても盛り上がりました笑う

   

ひんやりおいしい ♪

 今日のクラブ活動は、シャーベットづくりをしました。

 ドライアイスの中で、ジュースを入れた缶をひたすらまわします…!

 15分くらいかけて出来上がったシャーベットを食べて…この表情ですキラキラ

 暑い日にぴったりの、最高においしいシャーベットでしたね了解

 

 

 

 

 

 

 

プログラミングにチャレンジ!

 プログラミングの学習をしました。「海の生き物」をテーマに、画面にキャラクターを登場させて、泳いだり、回ったり、ぶつかって「いたい」と言ったり・・・。キャラクターがいろいろな動きをできるよう、タブレットを操作しながらプログラムを組んでいきます。先生やICT支援員の方に教えていただきながら、子どもたちは楽しく自分のプログラムをつくっていました。

   

ランプシェード、完成!

 先日の森林学習の際に行った「竹のランプシェード」づくり。学校に戻ってから仕上げをして完成しました!校内に展示中です。竹を切ったり、どんぐりの飾りをつけたり、小鳥の絵に色付けしたり・・・。ていねいにつくりあげました。ご家庭に持ち帰りましたら、夜にランプを灯してみてくださいにっこり

   

水となかよし

 朝の曇り空が次第に明るくなり、青空が広がってきました。先週あまり入れなかったプールから、子どもたちの歓声が聞こえてきました。先生と一緒に水遊びをしたり、水に顔をつけたり、ビート板を使って練習したり・・・。練習メニューに一生懸命取り組みました。

 頑張った後の今日の給食は「だいすきふくしまの日献立」。立子山産凍み豆腐入り伊達鶏の親子煮、からしマヨ和え、あとひきみそ大豆、ご飯、牛乳のメニュー。おいしくいただきました。

   

森林学習

 朝まで降り続いた雨も、子どもたちが吹き飛ばしてくれました。予定通り、森林学習を実施することができました。小鳥の森のレンジャーさんといっしょに森を散策しながら、植物について、鳥について、虫について、いろいろなことを教えていただきました。木々の葉から落ちてくる水滴も、雨上がりの森ならでは。この雨が森を育てていることも、実感することができました。森のかくれんぼゲーム、笹船遊びも、みんなで楽しみました。

 持たせていただいたおいしいお弁当を食べた後は、竹のランプシェード作りに挑戦しました。森からもらった材料を使って、生活を豊かにするものづくりができること、すばらしいですね。森や自然にたくさん触れることのできた楽しい1日でした。

   

大きくなあれ

 梅雨の合間をぬって、野菜の先生においでいただき、野菜の苗をみんなで植えました。

 野菜の先生が、子どもたちが活動をしやすいよう、前もって準備をしてくださいましたので、子どもたちは苗を植える際の注意について、お話を聞きながら、スムーズに植え付けをすることができました。

 野菜の先生には、今後もお世話になって、野菜について教えていただきたいと思います。みんなで植えた野菜たちが元気に大きくなるよう、お世話をしながら見守っていきましょうにっこり

   

フリスビーで

 今日のクラブ活動は、フリスビーを使って楽しみました。

 まずは、2人1組になってパス!みんなとっても上手です。

 

 

 

 

 的あてゲームもしました。フリスビーを強く投げたりカーブさせたりして、的を当てることができました花丸

 

 今回も、みんなで色々な工夫をしながら楽しむことができました了解

給食に込められた思い

 南部学校給食センターの栄養教諭さんと調理員さんがおいでになり、給食の様子を見ていただきました。

 給食センターの方々が、どのように、どのような思いで毎日給食をつくって届けているのか、お話を聞くことができました。歯と口の健康週間にちなみ、よく噛んで食べることの大切さも教えていただきました。

 児童のみなさんには、これからも食事にかかわる人への感謝の気持ちをもって、よく噛んで食べて、健康な体をつくっていってほしいと思います。

 南部学校給食センターのみなさん、いつもおいしい給食をつくり、届けてくださり、ありがとうございますキラキラ

 

 

 

きれいな文字をめざして

 特別非常勤講師にお願いした書写の先生においでいただき、低学年は硬筆、中高学年は毛筆でのきれいな文字を書くポイントについて教えていただきました。タブレットの動画から筆順や実際に書く速さを確かめること、お手本からは文字の大きさや書く位置について確かめることを、先生から教えていただいた子どもたち。画の方向や長さ、始筆、とめ、はらいなどに気を配りながら、集中して練習することができました。

   

プール開き

 保護者の皆様のご協力をいただいてきれいになったプールで、プール開きを行いました。代表の子どもたちが、プール学習のめあてを発表しました。「バタ足ができるようになりたい」「去年泳いだ○○mよりも長い距離を泳ぎたい」といっためあてが実現できるよう、学習に取り組んでいきましょう。

 実際に今年初のプールに入り、水の感触を楽しむこともできました笑う

   

こむこむ館へGO!

 1・2年生が、こむこむ館学習へ行ってきました。

 ワークショップでは、「夏にしたいこと」をテーマに、チョークや蛍光ペンなどを使って素敵な作品が出来上がりました。そのほかにも、プラネタリウムや図書館、展示室の見学をしました。

 1・2年生での初めてのお出かけ、楽しく元気に過ごすことができました了解

 

 

 

 

 

 

スライムづくり

 今日のクラブ活動では、スライムをつくりました。

 できたスライムを伸ばしたり丸めたり…。

 柔らかくて不思議な感触に、子どもたちは大興奮でした(^_^)

 

 

 

 

 

 

租税教室

 県の県税部の方を講師に、5,6年生対象の租税教室を実施しました。講師の方から、税金は私たちのくらしの中で幅広く使われていて、私たちのより健康で安全で豊かなくらしを支える大切なものであることを学びました。非常に大きな額の税金が、私たちの社会や生活のために使われていますが、その額を実感するため、1億円の量と重さを体感させていただき、子どもたちもびっくりでしたにっこり